ロン アドナー「ワイドレンズ」でイノベーションについて理解を深める

「ワイドレンズ-イノベーションを成功に導くエコシステム戦略」を読みました。イノベーションに関してイメージすることが難しかったのですが、この本の..

【情報公開日】 【関連タグ】書評 会社経営

[本ページはプロモーションが含まれています]

「最速資産運用」更新状況:

インターネット回線(光・モバイル・WiMAX・地域BWA)比較ランキングを更新。

 ひかり電話(基本プラン、ひかり電話A)についてもシミュレーションできるようにしました。

「最速資産運用」運営者より:

 「ワイドレンズ-イノベーションを成功に導くエコシステム戦略」を読みました。
 イノベーションに関してイメージすることが難しかったのですが、この本のおかげである程度は理解できました。
 
 例えば、電子書籍業界におけるイノベーションを、AmazonとSonyを通して分析しています。
 顧客は、消費者であるエンドユーザーだけでない。電子書籍のエコシステム内における全てのプレーヤーが顧客となる。全ての顧客(プレーヤー)にメリットがないとうまくいかない。
 Amazonは、エコシステムをうまく構築できたので、電子書籍でのイノベーションに成功した。その反面、Sonyは高い技術を持ちながらも、エコシステムをうまく構築できなかったため遅れをとった。
 
 また、Appleの一連のイノベーションについても言及しています。
 iPodから始まり、iPhone、iPadへと続く成功は、製品の革新性という側面からではなく、エコシステム及びタイミングの側面から分析しています。
 必ずしもAppleの技術力が突出して高かったわけではない。しかも競合よりも市場参入は遅かった。
 にもかかわらずAppleがイノベーションを起こしたのは、エコシステムをうまく構築したことと、市場参入のタイミングが絶妙であったためである。
 
 正直なところ、Appleの大成功については「製品の革新性」という側面からしか見ていなかったので、とても勉強になりました。
 この他にもPAXシステム(タイヤとホイール一体型のシステム)やベタープレイス(電気自動車ベンチャー)、M-PESA(携帯電話を利用した決済システム)、電子カルテ、デジタル映画など、興味深い実例が満載です。

 以下、印象に残ったことを書き残します。
 
「本当に必要な質問は、それがやれるかどうかでなく、いつだ。いつプロジェクトを完遂することができるかだけでなく、いつ顧客提供価値を現実のものとするために必要なエコシステムを完成できるかだ」(P.42)

 製品やサービスの品質は大切だが、それよりもタイミングの方が重要。いくら素晴らしいものでも、その時期が来ていなければ成功しない。うまくいくか否かは、外部的な要因に依存する、という冷酷な事実。
 
「ほどほどだが達成可能な勝利は、莫大だが実現しない大勝利よりも圧倒的に貴重だ」(P.51)

 「第3章 アダプションチェーン・リスク」において言及されている「最小値のロジック」。エコシステムの中で最も脆弱な部分が、そのプロジェクトの成否のカギを握る。
 このことは自分がプログラムを記述していることもあり、体感的に理解できます。
 
「価値設計図から見て、パートナーは参加するだろうか」という考え方を修正し、その代わりに、「価値設計図から見て、パートナーはどのようにして参加するのだろうか?」と尋ねよう。「よくわからない」という答えであれば、投資は待ったほうがよい。(P.109)

 「第4章 エコシステムの全体像づくり」において言及されています。タイミングの問題を含め、エコシステム構築の難しさが分かります。
 
「最終的に成功したエコシステムでは、リーダーとフォロワーの両方が繁栄する。どちらのポジションも勝利する見込みがある。最悪のシナリオは負けるリーダーになることだ」(P.134)

 「第5章 役割と関係」において言及されています。資金投入先やフォロワーをどこに導くか、あるいはいつ撤退するか等を、リーダーは常に考え続けなければならない。リーダーが考えるのをやめると、エコシステムは停滞・破綻へと進んでいく。
 
「これまで見てきたサクセスストーリーには共通した特徴がある。それは、それぞれのイノベーターが、エコシステムをじっくりと観察し、実行の前に価値設計図からすべての赤信号を取り除く方法を見つけたことである」(P.160)

 「第7章 ゲームを変える」において言及されています。エコシステム内に存在する赤信号を青信号に変えるためには、価値設計図を再構築する必要がある。
 
エコシステム再構築の5つのレバー(P.174)
1.何かを切り離すことはできるか?(分離)
2.何か組み合わせることはできるか?(結合)
3.何か再配置することはできるか?(再配置)
4.何か加えることはできるか?(追加)
5.何か減らすことができるか?(削除)

 エコシステム内で赤信号がともっている箇所についての具体的なアプローチについて言及しています。
 デジタル映画の場合は、赤信号は資金調達余力の乏しい映画館オーナーでした。そこで、設備投資が必要な映画館オーナーに補助金を拠出するために、新たに「バーチャルシステムフィー・プラグラム」を導入し、デジタルシアター・インテグレーターを中核に据えることで問題を解決しました。この発想力は凄いです。
 また、ポータブルMP3プレーヤーの場合、赤信号はMP3とブロードバンドの普及、そして音楽の管理方法でした。Appleは、それらの普及時期を的確にとらえ、スマートなソフトウェア(iTunes)と上質な製品の統合により問題を解決しました。
 
ベタープレイスによる電気自動車への新しいアプローチ(P.178)

 電気自動車の弱点はバッテリー充電に時間がかかりすぎること。そのため長距離運転は困難であり、電気自動車の普及を阻害する要因になっている。エコシステム内における赤信号は「バッテリー」であると考えられる。
 これを青信号に変えるために、バッテリーのレンタルという手法が考えられた。ビジネスモデルは電話会社の従量制課金であり、走行距離に応じた課金システムを導入したのが、ベンチャー企業のベタープレイス社でした。
 残念ながら、諸要因によりベタープレイス社は破綻しましたが、エコシステムを考える上で参考になります。
 
 また、「第8章 成功のための順序づけ(P.195~)においては、段階的に物事を進めていくの大切さが言及されています。
 
 M-PESAの場合、携帯電話のSMSを使った単純な送金サービスから始め、小売りやATM、国際送金、銀行サービスへと段階的に発展させることで成功をおさめた。

 アップルの場合、iPodでは製品の発売した後に、iTunesミュージックストアによる合法的なデジタル音楽購入、Windowsユーザーへの対応、iPodミニ、iPodシャッフル、iPodナノ、ビデオ再生機能などを段階的に追加。
 その後、iPodの延長上としてiPhoneやiPadを投入し、それらについても段階的に機能追加を実施。

 技術だけでイノベーションに導くことは難しい。重要なのは、技術を核にエコシステムを構築し、エコシステム内の全てのプレーヤーがメリットを享受できる仕組みを作ること。
 先行者利益は確かにあるが、それよりもタイミングをうまくつかむことの方が重要な場合が多い。
 
 今まで自分が成功したこと、失敗したことを思い浮かべると、そのことがよく分かります。
 

 



 サイト利用者の方より、インターネット回線(光・モバイル・WiMAX・地域BWA)比較ランキングについて以下のようなご提案を受けました。
現在は「ひかり電話サービス契約なし」のみのようですが、サービス付きでも検索出来れば便利なんですが。(2015-04-17)
 ご提案ありがとうございました。先ほど、ひかり電話(基本プラン、ひかり電話A)についてもシミュレーションできるようにしました。インターネット回線(光・モバイル・WiMAX・地域BWA)比較ランキングをご確認ください。

 サイト利用者の方より、定期預金(1年以内)金利比較ランキングについて以下のような情報提供をいただきました。
以前掲載されていた播州信用金庫が0.46%の定期預金商品を販売しています。(2015-04-18)
 情報提供ありがとうございました。先ほど定期預金(1年以内)金利比較ランキングに反映させました。情報提供していただき、ありがとうございました。
 
 随時ご意見ご要望を承っております。各ページの最下部にフォームを用意していますので、お気軽にご利用いただければ幸いです。

【関連タグ】書評 会社経営

[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

このページを他の人に教える

 公式Twitterページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
資産運用お勧めベスト3
1.iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
2.FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
3.FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
最新ベスト10を見る
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
2. 銀行格付け比較ランキング
3. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
4. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
5. 外貨預金(6ヶ月~1年)金利比較ランキング
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り11日! [お得]
メガバンク新規口座開設で6千円相当還元(Oliveアカウント&5万円以上入金限定。3/8~4/30)|三井住友銀行
残り21日! [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(預入額500万円&店頭限定。4/1~5/10)|三井住友信託銀行
終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(新規口座開設限定。2022年5月1日~)|SBI新生銀行
終了日未定 [お得]
Google Play ギフトコード・PS Storeチケット等購入で10%(最大:月5000円相当)還元(2023年6月23日~)|セゾンゲーミングカードDigital
終了日未定 [お得]
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード
Dropbox Plus 3年版
残り10日! [節約お得]
*通常より5,500円割引
 マトリックストレーダー
残り11日! [金融株式]
*FX口座開設で1,000円を全員にキャッシュバック中
お勧めキャンペーンを見る

人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 保険返戻金の年利計算ソフト
4. 投資利回りランキング一括比較ツール
5. 株主優待クロス取引利回り計算
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
04/19 無料・格安オンラインストレージ比較ランキング
04/18 格安WindowsVPS比較ランキング
04/17 格安マネージドサーバ比較ランキング
04/16 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
04/16 SIMフリー格安スマホ比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2024/04/19更新
blog
電子書籍購入で26%(最大70%)還元(一部対象外商品あり。初購入は90%割引。4/19~5/20)|DMMブックス
2024/04/19更新
blog
電子書籍購入で5千円割引&26%以上還元(2万円以上決済限定。4/19~4/21)|DMMブックス
2024/04/19更新
blog
マツキヨココカラオンラインストアで10%還元(酒・ベビー用品等は対象外。4/19~4/22)
2024/04/19更新
blog
マツキヨココカラオンラインストアで10%(最大500円相当)還元(3千円以上決済限定。4/15~4/28)|PayPay
2024/04/19更新
blog
Dropbox Plusを21%お得に購入(3年契約限定。4/29まで)|ソースネクスト
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:254uu
昨日:2,699uu
ページビュー
今日:818pv
昨日:10,712pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動