FXで為替ヘッジした外貨預金の税金は損益通算できない(円高/円安)

外貨預金をFXで為替ヘッジ現在、ジャパンネット銀行の米ドル外貨預金2ヶ月もの(年10%)を、FXの売りポジション(レバレッジ7.5倍)で為替ヘッジした上で保..

【情報公開日】 【関連タグ】節約/節税 お得/プチリッチ FX 外貨預金 金融株式

[本ページはプロモーションが含まれています]

外貨預金をFXで為替ヘッジ

 現在、ジャパンネット銀行の米ドル外貨預金2ヶ月もの(年10%)を、FXの売りポジション(レバレッジ7.5倍)で為替ヘッジした上で保有しています。
www.japannetbank.co.jp/campaign/2018/fcd_180115...
米ドル定期10%キャンペーン 外貨口座を開設すると12%!|ジャパンネット銀行

おすすめの資産運用記事

米ドル定期10%はお得?(ジャパンネット銀行)-1
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/01/22更新

ジャパンネット銀行が「米ドル定期10%キャンペーン外貨口座を開設すると12%!」を1/15より開始しています。米ドル定期2ヶ月ものが年10%(最大12%)とな..
米ドル定期10%はお得?(ジャパンネット銀行)-2(取引編)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/01/24更新

米ドル定期10%はお得?(ジャパンネット銀行)-1について実際に取引したので、備忘的に記録を残しておきます。 必要な取引は以下の2つです。ジャパンネット銀行:米ドル2ヶ月定期に預入..

 仮に、1米ドル109円のときに1万ドル(1万通貨)約定したとすると、必要とされる日本円は合計で123.5万円(=外貨預金109万円+FX売り14.5万円)になります。
  • 外貨預金:109万円(=109円×1万通貨)
  • FX売り:14.5万円(=109円×1万通貨÷レバレッジ7.5倍)
 受取利息は、為替変動がない場合は以下の通りとなります。
  • 受取利息:+1.4万円(=109円×1万通貨×年10%×2ヶ月÷12ヶ月×0.79685)
 FX取引にかかる必要なコストは約0.3万円(≒530円+2,100円)前後となります(*DMM FXの場合)。
 と言うことなので、外貨預金とFXに合計123.5万円投資した場合、1.1万円(=受取利息1.4万円-FXコスト0.3万円)のリターンが期待されます。利回りは0.9%(≒1.1万円÷123.5万円)で、年利換算すると5.4%(=0.9%×12ヶ月÷2ヶ月)となります。
 FX売りポジションで為替ヘッジしているので、円高に振れても為替差損は受取利息分に限定されるので、為替リスクはほとんどないと言えます。

 ただし、税金を考慮に入れると、為替リスクが生じてしまいます。
 

外貨預金とFXの税金

 外貨預金をFXで為替ヘッジして損益が出た場合の税金は以下のように分類されます。なお、税率は所得税と住民税を合算しています。
  • 外貨預金
    • 受取利息:利子所得(源泉分離課税)*税率20.315%
    • 為替損益:雑所得(総合課税)*税率0%~55%
  • FX:先物取引に係る雑所得等(申告分離課税)*税率20.315%

 外貨預金の受取利息は源泉分離課税なので、税率が20.315%と低い上に手間がかかりません。税金的には非常に有利です。

 それに対して、外貨預金の為替損益は雑所得とされるので、税金的には最も不利になります。総合課税ですが他の所得と損益通算できませんし、利益が多くなると税率は最高で55%になります。
 なお、給与の年間収入が2,000万円以下で、給与所得や退職所得以外の所得が年20万円以内であれば、確定申告をする必要がありません。よって、外貨預金の為替利益が年20万円におさまれば、税金がゼロになる可能性があります。

 なお、FXについては為替損益とスワップ金利を合算した損益が先物取引に係る雑所得等となります。申告分離課税なので手間はかかりますが、税率が20.315%と低いので税金的には有利です。

 ここで問題になるのが為替損益が発生した場合、外貨預金(雑所得/総合課税)とFX(先物取引に係る雑所得等/申告分離課税)を損益通算できないことです。そのため困ったことが生じます。

 以下の条件において具体的にシミュレーションしてみます。
  • ジャパンネット銀行:米ドル外貨預金2ヶ月もの(年10%)
  • DMM FX:米ドル/円の売りポジション(*レバレッジ7.5倍)
  • 各1万ドル(1万通貨)を保有(*1米ドル109円)
 

満期時に円高になった場合

 外貨預金の満期時に円高になった場合、FXの売りポジションで為替利益が生じます。なお、スワップ金利はマイナスになるので、円高があまり進まない場合など、FXの売りポジション全体としては損失になる可能性があります。
 他方、外貨預金では為替損失が生じるので、雑所得が他にある場合は損益通算が可能です。
 

1米ドル105円で満期解約(*4円の円高)

  • 外貨預金
    • 受取利息:+1.4万円(=105円×1万通貨×年10%×2ヶ月÷12ヶ月×0.79685)
    • 為替損益:▲4万円(=(105円-109円)×1万通貨)
  • FX:+4万円(=(109円-105円)×1万通貨)
 為替損益にかかる税金は以下の通りです。
  • 外貨預金(雑所得):▲2.2万円~0円(=▲4万円×(*0%~55%))
  • FX(申告分離課税):0.8万円(=4万円×20.315%)
 受取利息等1.1万円(=受取利息1.4万円-FXコスト0.3万円)の方がFXの税金(0.8万円)より多いのでプラスになります。更には、外貨預金で為替損失が発生するので、この他にも雑所得がある場合は所得税が軽減される可能性があります。
 

1米ドル100円で満期解約(*9円の円高)

  • 外貨預金
    • 受取利息:+1.3万円(=100円×1万通貨×年10%×2ヶ月÷12ヶ月×0.79685)
    • 為替損益:▲9万円(=(100円-109円)×1万通貨)
  • FX:+9万円(=(109円-100円)×1万通貨)
 為替損益にかかる税金は以下の通りです。
  • 外貨預金(雑所得):▲4.9万円~0円(=▲9万円×(*0%~55%))
  • FX(申告分離課税):1.8万円(=9万円×20.315%)
 残念ながら受取利息等1万円(=受取利息1.3万円-FXコスト0.3万円)の方がFXの税金(1.8万円)より少ないのでマイナスになります。ただし、外貨預金で為替損失が発生するので、この他にも雑所得がある場合は所得税が軽減される可能性があります。
 

1米ドル95円で満期解約(*14円の円高)

  • 外貨預金
    • 受取利息:+1.2万円(=95円×1万通貨×年10%×2ヶ月÷12ヶ月×0.79685)
    • 為替損益:▲14万円(=(95円-109円)×1万通貨)
  • FX:+14万円(=(109円-95円)×1万通貨)
 為替損益にかかる税金は以下の通りです。
  • 外貨預金(雑所得):▲7.7万円~0円(=▲14万円×(*0%~55%))
  • FX(申告分離課税):2.8万円(=14万円×20.315%)
 残念ながら受取利息等0.9万円(=受取利息1.2万円-FXコスト0.3万円)の方がFXの税金(2.8万円)より少ないのでマイナスになります。ただし、外貨預金で為替損失が発生するので、この他にも雑所得がある場合は所得税が軽減される可能性があります。
 

満期時に円安になった場合

 外貨預金の満期時に円安になった場合、外貨預金で為替利益が生じます。
 FXの売りポジションでは為替損失が生じるので、先物取引に係る雑所得等が他にある場合は損益通算が可能です。
 

1米ドル110円で満期解約(*1円の円安)

  • 外貨預金
    • 受取利息:+1.4万円(=110円×1万通貨×年10%×2ヶ月÷12ヶ月×0.79685)
    • 為替損益:+1万円(=(110円-109円)×1万通貨)
  • FX:▲1万円(=(109円-110円)×1万通貨)
 為替損益にかかる税金は以下の通りです。
  • 外貨預金(雑所得):0円~0.5万円(=1万円×(*0%~55%))
  • FX(申告分離課税):▲0.2万円(=▲1万円×20.315%)
 受取利息等1.1万円(=受取利息1.4万円-FXコスト0.3万円)の方が外貨預金(雑所得)の税金(最大0.5万円)より多いのでプラスになります。更には、FXで為替損失が発生するので、この他にも先物取引に係る雑所得等がある場合は所得税が軽減されます。
 

1米ドル115円で満期解約(*6円の円安)

  • 外貨預金
    • 受取利息:+1.5万円(=115円×1万通貨×年10%×2ヶ月÷12ヶ月×0.79685)
    • 為替損益:+6万円(=(115円-109円)×1万通貨)
  • FX:▲6万円(=(109円-115円)×1万通貨)
 為替損益にかかる税金は以下の通りです。
  • 外貨預金(雑所得):0円~3.3万円(=6万円×(*0%~55%))
  • FX(申告分離課税):▲1.2万円(=▲6万円×20.315%)
 残念ながら受取利息等1.3万円(=受取利息1.6万円-FXコスト0.3万円)の方が外貨預金(雑所得)の税金(最大3.3万円)より少なくなる可能性があります。ただし、FXで為替損失が発生するので、この他にも先物取引に係る雑所得等がある場合は所得税が軽減されます。 
 また、レバレッジ7.5倍でFXの売りポジションを保有しているので、円安が6円も進むと必要証拠金の不足が気になります。満期までに追加で証拠金の差し入れを検討します。
 

1米ドル120円で満期解約(*11円の円安)

  • 外貨預金
    • 受取利息:+1.6万円(=120円×1万通貨×年10%×2ヶ月÷12ヶ月×0.79685)
    • 為替損益:+11万円(=(120円-109円)×1万通貨)
  • FX:▲11万円(=(109円-120円)×1万通貨)
 為替損益にかかる税金は以下の通りです。
  • 外貨預金(雑所得):0円~5.5万円(=11万円×(*0%~55%))
  • FX(申告分離課税):▲2.2万円(=▲11万円×20.315%)
 残念ながら受取利息等1.3万円(=受取利息1.6万円-FXコスト0.3万円)の方が外貨預金(雑所得)の税金(最大5.5万円)より少なくなる可能性があります。ただし、FXで為替損失が発生するので、この他にも先物取引に係る雑所得等がある場合は所得税が軽減されます。

 また、レバレッジ7.5倍でFXの売りポジションを保有しているので、円安が11円も進むと必要証拠金が不足します。満期までに追加で証拠金を差し入れる必要があります。
 

税金の為替リスクに対処する方法

 上記シミュレーションで明らかになったのは、為替が大きく変動すると、外貨預金とFXでは損益通算できないため、税金が受取利息を上回る可能性が出てくることです。

 有効な対応策は、法人口座で取引して、法人税で処理するぐらいしか思いつきません。ただ、ジャパンネット銀行外貨預金キャンペーンは個人限定なんですよね。

 なお、自分のように雑所得や先物取引に係る雑所得等が毎年発生する場合には、円高に振れても円安に振れてもある程度は対応可能です。
 また、外貨預金の為替利益が年20万円以内であれば、税金がゼロになる可能性があります。上述の通り、給与の年間収入が2,000万円以下で、給与所得や退職所得以外の所得が年20万円以内であれば、確定申告をする必要がないからです。

 後は外貨預金の満期後、円高円安が一定範囲内におさまるまで外貨で保有し続けることぐらいでしょうか。これも抜本的な対策にはなりませんけど。

 外貨預金の為替損益を、先物取引に係る雑所得等のグループに入れてもらえれば問題は解決するのですが…

おすすめの資産運用記事

年利32%の外貨預金で損した話-2(損失と税金)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2017/02/21更新

先月大失敗した外貨預金の損失が確定しました。忘れてしまいたい出来事ではありますが、今後のこと(来年の所得税確定申告)もあるので、備忘的に取引の概要について書き残しておくことにし..
年利9%を外貨預金&FX為替ヘッジで実現!
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2017/03/21更新

今年1月に年利32%の外貨預金で損したことをきっかけに、外貨預金やFX(為替証拠金取引)について猛烈に調べました。少なからぬお金を失ったことが物凄く悔しか..

【関連タグ】節約/節税 お得/プチリッチ FX 外貨預金 金融株式

[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

このページを他の人に教える

 公式Twitterページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
資産運用お勧めベスト3
1.iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
2.FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
3.FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
最新ベスト10を見る
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
2. 銀行格付け比較ランキング
3. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
4. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
5. MVNO/格安SIM比較ランキング
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り6日! [お得]
ふるさと納税30%(最大44%)還元(アプリ限定。3/17~3/24)|さとふる
残り13日! [お得]
LYPプレミアム登録で1万円相当還元&3ヶ月無料(対象者限定。2/7~3/31)
残り13日! [お得]
dポイントへの交換で10%還元(3/1~3/31。提携先によって期間が異なることに注意)|ドットマネー・永久不滅ポイント等
終了日未定 [お得]
【追記あり】新規設定で1000円還元(おサイフケータイ&5000円以上チャージ限定)|TOYOTA Wallet
終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(新規口座開設限定。2022年5月1日~)|SBI新生銀行
 マトリックストレーダー
残り13日! [金融株式]
*FX口座開設で1,000円を全員にキャッシュバック中
お勧めキャンペーンを見る

人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 株主優待クロス取引利回り計算
4. 保険返戻金の年利計算ソフト
5. 投資利回りランキング一括比較ツール
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
03/19 格安WindowsVPS比較ランキング
03/19 格安マネージドサーバ比較ランキング
03/18 SIMフリー格安スマホ比較ランキング
03/18 MVNO/格安SIM比較ランキング
03/17 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
新着ページを見る
資産運用ブログ
2024/03/19更新
blog
年1%(内0.7%はエポスポイント)の1年もの社債(エポスカード会員限定。みんな電力契約者は3%還元。抽選申込:3/29~4/10。本申込:4/13~4/17)|丸井グループ
2024/03/19更新
blog
スポーツくじ初購入で200円相当還元(100円以上購入でOK。3/1~3/31)|三井住友銀行
2024/03/19更新
blog
アプリログインで200円相当還元(過去1年間利用ログインなし&先着1万人限定。3/1~3/31)|三井住友銀行
2024/03/19更新
blog
エアウォレットCOIN+連携で2000円相当還元(本人確認&銀行口座登録&1万円以上チャージが必須。3/1~3/31)|リクルート
2024/03/19更新
blog
北24条商店街(北海道札幌市)で10%(最大1千円)還元(200円以上決済でOK。3/19~3/31)|au PAY
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:2,876uu
昨日:3,368uu
ページビュー
今日:11,531pv
昨日:14,300pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動