ARUHI :住宅ローン金利
新規借入ローン
商品名 | 変動金利 | 固定金利 | 諸費用 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
10年 | 20年 | 30年 | 事務手数料 | 保証料 | 団信保険料 | ||
ARUHI「ARUHIフラット35 スタンダードタイプ」 | - | - | 1.3% | 1.35% | 2.16% | 不要 | 0円 |
主なポイント 【金利条件】融資額が建設費・購入価額の9割以内の場合。 【事務手数料】2.16%(ただし最低216,000円) 審査に関連するポイント 【インターネットでの事前審査】可能 【フラット35】住宅金融支援機構の提携する住宅ローン。適合証明書が必要。 【返済負担率】年収400万円未満:30%、年収400万円以上:35% 【年齢】借入時年齢:70歳未満、完済時年齢:80歳未満 【借入可能金額】100万円~8,000万円 【団体信用生命保険】加入が要件だが負担0円(*ローン返済に含まれる) 【連帯保証人】不要 その他 【繰上返済手数料】無料 【特記事項】2017年10月1日より、団信契約がセットになったので金利がアップ。2015年5月1日、運営会社が「SBIモーゲージ」より「ARUHI」に社名変更。 | |||||||
商品名 | 変動金利 | 固定金利 | 諸費用 | ||||
10年 | 20年 | 30年 | 事務手数料 | 保証料 | 団信保険料 | ||
ARUHI「ARUHIフリーダム 001A」 | 0.604% | 1.104% | - | - | 3.24% | 不要 | 0円 |
主なポイント 【金利条件】固定金利は「当初固定金利型」。 【事務手数料】3.24%(ただし最低324,000円) 審査に関連するポイント 【返済負担率】年収400万円未満:20%、年収400万円以上:35% 【審査基準年収】300万円以上(*一律条件) 【年齢】借入時年齢:65歳未満、完済時年齢:80歳未満 【勤続年数】給与所得者:2年以上、給与所得者以外:2年以上 【借入可能金額】500万円~1億円 【団体信用生命保険】加入が要件だが負担0円(*ローン返済に含まれる) 【連帯保証人】原則不要(※ただし、年収合算対象者は連帯保証人となる。) その他 【繰上返済手数料】無料(一部有料)(※インターネット経由に限り、一部繰上返済手数料が無料(1万円以上。だたし毎月返済額の最低1回分以上)。) 【特記事項】2015年5月1日、運営会社が「SBIモーゲージ」より「ARUHI」に社名変更。 | |||||||
商品名 | 変動金利 | 固定金利 | 諸費用 | ||||
10年 | 20年 | 30年 | 事務手数料 | 保証料 | 団信保険料 |
借り換えローン
商品名 | 変動金利 | 固定金利 | 諸費用 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
10年 | 20年 | 30年 | 事務手数料 | 保証料 | 団信保険料 | ||
ARUHI「ARUHIフラット35 スタンダードタイプ」 | - | - | 1.3% | 1.35% | 2.16% | 不要 | 0円 |
主なポイント 【事務手数料】2.16%(ただし最低216,000円) 審査に関連するポイント 【インターネットでの事前審査】可能 【フラット35】住宅金融支援機構の提携する住宅ローン。適合証明書が必要。 【返済負担率】年収400万円未満:30%、年収400万円以上:35% 【年齢】借入時年齢:70歳未満、完済時年齢:80歳未満 【借入可能金額】100万円~8,000万円 【団体信用生命保険】加入が要件だが負担0円(*ローン返済に含まれる) 【連帯保証人】不要 その他 【繰上返済手数料】無料 【特記事項】2017年10月1日より、団信契約がセットになったので金利がアップ。2015年5月1日、運営会社が「SBIモーゲージ」より「ARUHI」に社名変更。 | |||||||
商品名 | 変動金利 | 固定金利 | 諸費用 | ||||
10年 | 20年 | 30年 | 事務手数料 | 保証料 | 団信保険料 | ||
ARUHI「ARUHIフリーダム 001A」 | 0.604% | 1.104% | - | - | 3.24% | 不要 | 0円 |
主なポイント 【金利条件】固定金利は「当初固定金利型」。 【事務手数料】3.24%(ただし最低324,000円) 審査に関連するポイント 【返済負担率】年収400万円未満:20%、年収400万円以上:35% 【審査基準年収】300万円以上(*一律条件) 【年齢】借入時年齢:65歳未満、完済時年齢:80歳未満 【勤続年数】給与所得者:2年以上、給与所得者以外:2年以上 【借入可能金額】500万円~1億円 【団体信用生命保険】加入が要件だが負担0円(*ローン返済に含まれる) 【連帯保証人】原則不要(※ただし、年収合算対象者は連帯保証人となる。) その他 【繰上返済手数料】無料(一部有料)(※インターネット経由に限り、一部繰上返済手数料が無料(1万円以上。だたし毎月返済額の最低1回分以上)。) 【特記事項】2015年5月1日、運営会社が「SBIモーゲージ」より「ARUHI」に社名変更。 | |||||||
商品名 | 変動金利 | 固定金利 | 諸費用 | ||||
10年 | 20年 | 30年 | 事務手数料 | 保証料 | 団信保険料 |
「ARUHI」住宅ローンに関するニュース Powered by Googleニュース
- ARUHI、名古屋に直営店開設 - 新建ハウジング
- 新建ハウジングARUHI、名古屋に直営店開設新建ハウジングアルヒ(東京都港区)は4月23日、「ARUHI名古屋支店」をオープンした。全国で10店舗目となる直営店舗。同支店では、銀行代理業による銀行代理商品を中心に全期間固定金利住宅ローン「フラット35」関連商品を取り扱う。 同社は、全国のフランチャイズ店舗などで「フラット35」関連商品など住宅ローンの新規借り入れや借り ...and more » [2018/04/23]
- 【注目】話題株ピックアップ【夕刊】(2):カチタス、日揮、三菱UFJ - 株探ニュース
- 株探ニュース【注目】話題株ピックアップ【夕刊】(2):カチタス、日揮、三菱UFJ株探ニュースこの日の朝方、全国10店舗目となる直営店として「ARUHI 名古屋支店」をオープンしたと発表しており、業績への貢献を期待した買いが入った。「ARUHI 名古屋支店」では、銀行代理業による銀行代理商品(変動金利・固定金利)を中心に、全期間固定金利住宅ローン「フラット35」関連商品や各種保険など、さまざまな住 ... [2018/04/23]
- 【材料】アルヒが大幅4日続伸、10店舗目の直営店舗を名古屋にオープン - 株探ニュース
- 株探ニュース【材料】アルヒが大幅4日続伸、10店舗目の直営店舗を名古屋にオープン株探ニュース【材料】アルヒが大幅4日続伸、10店舗目の直営店舗を名古屋にオープン. アルヒ <日足> 「株探」多機能チャートより. アルヒ<7198>が大幅4日続伸。この日の朝方、全国10店舗目となる直営店として「ARUHI 名古屋支店」をオープンしたと発表しており、業績への貢献を期待した買いが入っている。 「ARUHI 名古屋 ...and more » [2018/04/23]
- アルヒ、電子契約サービスを導入--ウェブ上で住宅ローン契約が可能に - CNET Japan
- CNET Japanアルヒ、電子契約サービスを導入--ウェブ上で住宅ローン契約が可能にCNET Japan従来は契約者と対面し、紙の書類で手続きしていた契約プロセスを、場所や時間を問わず、ウェブ上でできる。 これにより、電子署名を活用して、書類への署名や押印の手間がなくなるほか、収入印紙代が不要になり、印紙代を削減できる。ただし、電子契約手続きでは税別5000円の諸費用が別途発生する。 今回導入 ...and more » [2018/04/20]
- アルヒ、電子契約サービスの導入開始 ウェブ手続きでコスト削減 - 朝日新聞
- 朝日新聞アルヒ、電子契約サービスの導入開始 ウェブ手続きでコスト削減朝日新聞アルヒ、電子契約サービスの導入開始 ウェブ手続きでコスト削減. 記事提供:住宅新報; 2018年4月19日. [PR]. アルヒ(東京都港区)は4月23日から、住宅ローンの契約手続きをウェブ上で行うことができる電子契約サービスの導入を開始する。これにより、従来は紙の書類で手続きしていた契約プロセスを非対面で行 ...and more » [2018/04/19]
金融機関別:住宅ローン金利一覧
住宅ローンを金融機関別にまとめました。全ランキングを見る住信SBIネット銀行(2) | じぶん銀行(2) | ソニー銀行(4) | イオン銀行(2) | 楽天銀行(4) | あおぞら銀行(1) | 常陽銀行(5) | 横浜銀行(2) | 千葉銀行(7) | 城南信用金庫(2) | ARUHI(4) | カブドットコム証券(2) | 中央労働金庫(1) | りそな銀行(6) | みずほ銀行(4) | 三井住友銀行(4) | 三井住友信託銀行(2) | 三菱UFJ銀行(4)
マイホーム取得時の補助金や減税を確認する
当サイトではマイホーム取得時の補助金や減税を一括シミュレーションできる、オンライン無料ソフトを提供しています。ご利用ください。- 住宅補助金・減税計算ソフト
- 最速資産運用 ma-bank.net
- 新築住宅購入時の補助金や減税額などの優遇措置をオンラインで一括シミュレーションします(対象:住宅ローン減税、投資型減税、すまい給付金、固定資産税、登録免許税、不動産取得税、贈与税、住宅エコポイント)。 (2017/12/20更新)
住宅ローンを検討する前に
当サイトでは住宅ローンの検討に役立つオンライン無料ソフトを提供しています。ご利用ください。- 住宅ローン計算ソフト
- 最速資産運用 ma-bank.net
- 返済期間に応じた借入可能額などを、ライフプランをもとにオンラインでシミュレーションします。 (2016/05/30更新)
最速資産運用:人気ページランキング もっと見る
資産運用情報
更新履歴
- 住宅ローン(新規借入)金利計算ランキング比較
- 住宅ローン(新規借入)金利計算ランキング比較 (*2015年版)
- 住宅ローン(新規借入)金利計算ランキング比較 (*2016年版)
- 住宅ローン(新規借入)金利計算ランキング比較 (*2017年版)
関連する資産運用情報
金融株式カテゴリ
- 銀行格付けランキング一覧
- 銀行・信用金庫・信用組合の信用格付け(格付け機関5社分)を一覧比較。信用格付けの時系列データあり。毎月更新中。ブログパーツも提供。
- 定期預金(1年)の金利比較ランキング
- 定期預金(3ヶ月~1年)を高金利順に比較ランキング。最新金利やキャンペーン情報を随時更新。預金額ごとに受取利息を自動計算。中途解約等のトラブル対策を解説。ブログパーツを提供。
- 金利と利回り
- 固定金利と変動金利、単利と複利などについて解説します。
- 金融機関ランキング(顧客満足度分析)
- 「第14回日経金融機関ランキング調査」上位38社の銀行について、信用格付けや定期預金・住宅ローンの金利を中心に一覧比較。毎月更新中。
不動産カテゴリ
- 住宅ローン(借り換え)金利計算ランキング比較
- 住宅ローン(借り換え)を一括して返済シミュレーション。金利や返済総額等を簡単に比較ランキング。借り換えの注意点や審査項目(審査基準年収)等を詳細解説。
- マイホーム(居住用不動産)購入時の補助金・減税
- 新築マイホーム(居住用不動産)を購入時には補助金や減税といった優遇措置を賢く活用。住宅ローン減税、投資型減税、すまい給付金、固定資産税、登録免許税、不動産取得税、贈与税等。
- マイホーム借上げ制度とは
- マイホーム借上げ制度、かせるストック(移住・住みかえ支援適合住宅)、再起支援マイホーム借上げ、おまかせ借上げ制度のメリットやデメリット等。
- 不動産のローン
- 不動産のローンについて解説します。公的融資(フラット35や財形融資)や民間融資に加え、団体信用生命保険、住宅ローン金利について。
税金相続カテゴリ
- 不動産の税金
- 土地や住宅、マンションの購入・保有にかかる税金について解説します。
- 関連する無料オンラインソフト
- FP技能士6係数:一括計算ソフト
FP技能士6係数(終価係数/現価係数/年金終価係数/減債基金係数/年金現価係数/資本回収係数)を一括計算。積立運用や取崩返済等の具体例や将来価値(FV)/現在価値(PV)/毎年支払額(PMT)との関係も解説。 - 住宅補助金・減税計算ソフト
新築住宅購入時の補助金や減税額などの優遇措置をオンラインで一括シミュレーションします(対象:住宅ローン減税、投資型減税、すまい給付金、固定資産税、登録免許税、不動産取得税、贈与税、住宅エコポイント)。 - 住宅ローン計算ソフト
返済期間に応じた借入可能額などを、ライフプランをもとにオンラインでシミュレーションします。 - 投資不動産(収益物件)ソフト
投資不動産(貸家経営やアパート経営、マンション経営)の資金回収期間や納税額、将来のキャッシュフローなどをオンラインでシミュレーションします。 - DCF法の計算式
ディスカウント・キャッシュフロー法を使って、不動産や株式の収益から資産価値を簡易評価します。
- 参考先リンク
- 不動産の税金 住友不動産販売株式会社 www.stepon-contents.jp
住まいにまつわるさまざまな税金の知識を、身近なケースに即してわかりやすいQ&A形式でまとめました。 - 適合証明技術者検索 一般社団法人日本建築士事務所協会連合会 kyj.jp
【フラット35】中古住宅等の物件検査を行う適合証明技術者の検索 - 長期固定金利住宅ローン【フラット35】 住宅金融支援機構 www.flat35.com
民間金融機関と住宅金融支援機構が提携して提供している「フラット35」について - 買うときに知っておきたいこと 公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会 www.hatomarksite.com
相場、物件選び、契約、計画資金、入居後のアフターサービスまで。不動産を買うときに必要な基礎知識をまとめました。 - フラット35[21年以上]金利一覧表 www.dkmiyabi.jp
フラット35の金利比較一覧 - 財形住宅金融 www.zaijukin.co.jp
財形住宅融資や財住金フラット35を取り扱い中 - マイホームの保険ガイド myhome-h1.shikaku-navi.net
住宅を取得する際に必要な火災保険、地震保険、生命保険などを解説
このページを他の人に教える
ご意見ご要望をお聞かせ下さい
過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。利用規約をお読み下さい
本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています。(2014/04/11)