超低リスク資産運用法 (*2015年版)

国が元本と利息を保証するもの。一般的にリスクは極めて限定的だがリターンも少ない。 (*2015年版)
【カテゴリ】資産運用方法  【ステップ】2. 貯める
【最終更新】
[本ページはプロモーションが含まれています]

*この資産運用情報は2015年時点のものです。直近のものは「超低リスク資産運用法」をご確認ください。

おすすめの資産運用情報

超低リスク資産運用法

 最速資産運用 ma-bank.net 2017/11/22更新

国が元本と利息を保証するもの。一般的にリスクは極めて限定的だがリターンも少ない。

普通預金

 銀行に資産を預け(貸し付け)る商品です。金利を得るため、及び、資産を守るために利用されることが多いです。一金融機関につき元本1,000万円(その利息を含む)までが、ペイオフ(預金保護)の対象となり預金保険法により保護されています。
普通預金等のリターン
 非常に小さなリターンしか期待できない
普通預金等のリスク
 価格変動リスク
 信用リスク
 為替リスク
 流動性リスク
 金利変動リスク
 インフレリスク
  • 信用リスク:1,000万円以内
  • インフレリスク:物価に連動しないため(*物価下落時には逆転)

定期預金(定額貯金・積立預金)

 銀行に期間を決めて資産を預け(貸し付け)る商品です。普通預金よりも金利が良い。原則的に中途解約が可能ですが、金利が不利になったり、手数料がかかったり、手続きが煩雑だったりします。一金融機関につき元本1,000万円(その利息を含む)までが、ペイオフ(預金保護)の対象となり預金保険法により保護されています。
 なお、「仕組預金」と呼ばれる定期預金は、発行する金融機関に有利なデリバティブ条件(例:中途解約で元本割れする)が付いているので、日本円建てのものでも、通常の定期預金に比べるとリスクが高くなります。
定期預金(定額貯金・積立預金)のリターン
 非常に小さなリターンしか期待できない
定期預金(定額貯金・積立預金)のリスク
 価格変動リスク
 信用リスク
 為替リスク
 流動性リスク
 金利変動リスク
 インフレリスク
  • 信用リスク:一金融機関あたり1,000万円以内
  • インフレリスク:物価に連動しないため(*物価下落時には逆転)

個人向け国債(*固定金利型)

 国債は国に対してお金を貸す商品であり、「国が発行する債券」=「国の借金」を意味します。ペイオフ(預金保護)の対象ではありませんが、日本国が全額を保証しています。
 固定金利型の個人向け国債には、3年・5年の2種類あります。
個人向け国債(*固定金利型)のリターン
 非常に小さなリターンしか期待できない
個人向け国債(*固定金利型)のリスク
 価格変動リスク
 信用リスク
 為替リスク
 流動性リスク
 金利変動リスク
 インフレリスク
  • 流動性リスク:1年経過すれば中途換金が可能
  • インフレリスク:物価に連動しないため(*物価下落時には逆転)

個人向け国債(*変動金利型)

 国債は国に対してお金を貸す商品であり、「国が発行する債券」=「国の借金」を意味します。ペイオフ(預金保護)の対象ではありませんが、日本国が全額を保証しています。
 変動金利型の個人向け国債としては、10年ものがあります。
個人向け国債(*変動金利型)のリターン
 非常に小さなリターンしか期待できない
個人向け国債(*変動金利型)のリスク
 価格変動リスク
 信用リスク
 為替リスク
 流動性リスク
 金利変動リスク
 インフレリスク
  • 流動性リスク:1年経過すれば中途換金が可能
  • インフレリスク:物価に連動しないため(*物価下落時には逆転)

利付国債

 国債は国に対してお金を貸す商品であり、「国が発行する債券」=「国の借金」を意味します。ペイオフ(預金保護)の対象ではありませんが、日本国が全額を保証しています。
 利付国債は3種類あり、2年・5年の中期国債と、10年の長期国債で、全て固定金利型です。個人向け国債と異なり取引市場が存在するので、償還前に自由に売買ができること、取引価格が変動することが相違点として挙げられます。
利付国債のリターン
 非常に小さなリターンしか期待できない
利付国債リスク
 価格変動リスク
 信用リスク
 為替リスク
 流動性リスク
 金利変動リスク
 インフレリスク
  • 価格変動リスク:償還前に時価で中途売却する場合はマイナスになる場合あり
  • インフレリスク:物価に連動しないため(*物価下落時には逆転)

注意事項

*この資産運用情報は2015年時点のものです。直近のものは「超低リスク資産運用法」をご確認ください。

おすすめの資産運用情報

超低リスク資産運用法

 最速資産運用 ma-bank.net 2017/11/22更新

国が元本と利息を保証するもの。一般的にリスクは極めて限定的だがリターンも少ない。
[本ページはプロモーションが含まれています]

更新履歴

関連する資産運用情報

関連する無料オンラインソフト
ライフプラン・シミュレーションソフト
資産や収支を確認した上で、将来のキャッシュフローやライフプランをシミュレーションします。
投資利回りランキング一括比較ツール
投資額を入力するだけで投資先の利回りを一括計算してランキング比較。国債/定期預金/投資信託/株式投資/CFD/不動産投資等
資産運用タイプ診断
初心者向け入門ツール。3つの質問から資産運用タイプを判定します。
参考先リンク
はじめての資産運用 日経BP社 www.nikkeibp.co.jp
ファイナンシャルプランナーによる資産運用の連載講座
『個人向け国債』のご案内 財務省 www.mof.go.jp
個人の方が買いやすく安全・手軽・選べる個人向け国債は固定金利型3年・5年、変動金利型10年

同じカテゴリの資産運用情報

年金受給者の資産運用法 (2023/04/14 更新)
老齢年金の極大化(在職老齢年金や雇用保険との調整の回避方法、年金の繰下げ受給、加給年金額と振替加算)、生活保護の併用、年金定期預金の活用など。
主婦(主夫)の資産運用法 (2018/02/14 更新)
専業主婦(主夫)の資産運用方法。パートで稼ぐ際の注意点(配偶者控除や国民保険の第3号被保険者等)、両親を活用して資産運用、主婦向けの資産運用方法、夫の死後の資産運用。
超低リスク資産運用法 (2017/11/22 更新)
国が元本と利息を保証するもの。一般的にリスクは極めて限定的だがリターンも少ない。
ローリスク資産運用法 (2017/11/22 更新)
元本割れをする可能性を否定できない資産運用法。一般的にリスクは低いがリターンも高くない。
中リスク資産運用法 (2017/11/22 更新)
投資額以上に損失を被ることはないもの。リスク・リターン共にある程度高い。
1万円からの資産運用法 (2017/11/22 更新)
1万円からの超少額投資。毎月積立型を中心に超低リスクからハイリスクまでの10以上の資産運用方法を例示。リターンや詳細なリスクについても解説。
ハイリスク資産運用法 (2015/11/24 更新)
投資額以上に損失を被る可能性のあるもの、あるいは、リターンを得る確率が非常に低いもの。リスク・リターン共に非常に高い。
投資初心者の資産運用法(リスクとリターンの一覧) (2015/02/27 更新)
資産運用の初心者向けにリスクとリターンを一覧化。関連する投資情報の紹介。
元本保証型の資産運用法 (2010/06/24 更新)
全商品を元本保証型で運用。高い収益性は望めないが、元本割れのリスクがない資産運用方法。
貯蓄重視型の資産運用法 (2010/06/24 更新)
資産の大部分を元本保証型で運用。元本を確実に確保したい人に向いている資産運用方法。
安全投資型の資産運用法 (2010/06/24 更新)
元本保証型の比率を高めつつ、リスクの低い債券等へ配分することにより、着実な資産増加を期待する資産運用方法。
バランス運用型の資産運用法 (2010/06/24 更新)
バランスよく資産を配分することにより、中長期的に安定的な資産増加を期待する資産運用方法。
収益重視型の資産運用法 (2010/06/24 更新)
リターン及びリスクが共に高い資産へ多く配分することにより、中長期的な資産の成長を重視する資産運用方法。
積極投資型の資産運用法 (2010/06/24 更新)
リターン及びリスクが共に高い資産を中心に運用を行い、より高い運用利回りを追求する資産運用方法。

このページを他の人に教える

 公式Twitterページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
資産運用お勧めベスト3
1.iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
2.FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
3.FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
最新ベスト10を見る
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
2. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
3. 銀行格付け比較ランキング
4. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
5. 定期預金おすすめキャンペーン比較ランキング
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り25日! [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(預入額500万円&店頭限定。4/1~5/10)|三井住友信託銀行
終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(新規口座開設限定。2022年5月1日~)|SBI新生銀行
終了日未定 [お得]
Google Play ギフトコード・PS Storeチケット等購入で10%(最大:月5000円相当)還元(2023年6月23日~)|セゾンゲーミングカードDigital
終了日未定 [お得]
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード
 マトリックストレーダー
残り15日! [金融株式]
*FX口座開設で1,000円を全員にキャッシュバック中
お勧めキャンペーンを見る

人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 投資利回りランキング一括比較ツール
4. 保険返戻金の年利計算ソフト
5. FXロスカット損益スワップ一括計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
04/16 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
04/16 SIMフリー格安スマホ比較ランキング
04/16 MVNO/格安SIM比較ランキング
04/15 ネット定期預金(1年以内)金利比較ランキング
04/15 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2024/04/16更新
blog
ふるさと納税で15%(最大20%)還元(ふるなび初寄附限定。金土曜日にd払いは更にお得。4/3~5/6)|ふるなび
2024/04/16更新
blog
ふるさと納税で6%(最大11%)還元(初寄附や金土曜日にd払い決済は更にお得。4/3~5/6)|ふるなび
2024/04/16更新
blog
ビックカメラで2千円割引(BIC SIM タイプA 新規契約&1万円以上購入限定。2/1~4/30)|au PAY
2024/04/16更新
blog
BIC SIMのMNP契約で17000円相当還元(ギガプラン5GB以上&ビックカメラ店頭限定。新規契約は3千円相当還元。4/1~4/30)
2024/04/16更新
blog
イオンモバイルが4/1より値下げ&新プラン開始|MVNO動向(2024年4月分)
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:2,940uu
昨日:2,864uu
ページビュー
今日:12,983pv
昨日:15,066pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動