ご意見ご要望&回答一覧
当サイトに寄せられたご意見ご要望と、それに対する回答の一覧です。随時ご意見ご要望を承っております。各ページの最下部にフォームを用意していますので、お気軽にご利用いただければ幸いです。
[本ページはプロモーションが含まれています]
ご意見ご要望&回答一覧 (全305件)
- 2023/09/26回答分
- サイト利用者の方より、外貨預金(2~3ヶ月)金利比較ランキングに関して以下のようなご要望をいただきました。
外貨預金(2~3ヶ月)金利比較ランキング等にUI銀行の商品を追加いたしました。ご要望いただき、ありがとうございました。
- 2023/09/20回答分
- サイト利用者の方より、加算税・延滞税の計算に関して以下のようなご指摘をいただきました。
お世話になっております。加算税延滞税の計算で、ヘルプの6法人税の納税額で「法人税の納税額(増加した税額)を入力して下さい。」となっているにもかかわらず、重加算税の計算が(法人税の納税額(増加額)-当初納税額)×35%になっていないでしょうか。正しくは法人税の納税額(増加額)×35%だと思うのですが、計算が合わないため確認になります。(2023-09-19)加算税・延滞税の計算を修正いたしました。ご指摘いただき、ありがとうございました。
- 2023/09/14回答分
- サイト利用者の方より、清水銀行 :定期預金や普通預金等の金利に関して以下のような情報提供をいただきました。
定期預金(1年以内)金利比較ランキング等を修正いたしました。情報提供していただき、ありがとうございました。
- 2023/08/12回答分
- サイト利用者の方より、定期預金(1年以内)金利比較ランキングに関して以下のような情報を提供していただきました。
瀬戸信用金庫せとしんWEB定期預金定期預金(1年以内)金利比較ランキングに追加いたしました。情報を提供していただき、ありがとうございました。
令和5年4月1日(土)~令和6年3月31日(日)
適用金利 年0.200% 1000万円以下
www.setoshin.co.jp/ib_personal/ (2023-08-11)
- 2023/08/02回答分
- サイト利用者の方より、定期預金(1年以内)金利比較ランキングに関して以下のようなご指摘をいただきました。
0.26%なごやめし定期 (1年) 中京銀行なごやめし支店は終了しています。(2023-08-01)定期預金(1年以内)金利比較ランキングを修正いたしました。ご指摘いただき、ありがとうございました。
- 2023/07/20回答分
- サイト利用者の方より、1%以上の高還元率クレジットカード・デビットカード比較ランキングに関して以下のようなご提案をいただきました。
あおぞら銀行デビットカードの記載もお願いします。半年間(2月~7月、8月~1月)の利用金額60万円以上で1.00%、30万円以上で0.75%、15万円以上で0.50%、1円以上で0.25%のキャッシュバックです。今年7月末まではすべて、1%です。(2023-07-20)1%以上の高還元率クレジットカード・デビットカード比較ランキングについては常時1%以上還元のカードのみを取り上げているので、あおぞら銀行デビットカードを掲載していません。なお、あおぞら銀行デビットカードに関してはAmazon・PayPay・楽天ペイ・d払い・大手コンビニ等で5%(最大:月1000円)還元(2/1~7/31)|あおぞら銀行Visaデビットにおいて取り上げています。ご提案いただき、ありがとうございました。
- 2023/07/16回答分
- サイト利用者の方より、FXスワップ(売り買い)比較ランキングに関して以下のようなご指摘をいただきました。
スワップポイントで通常マイナスになるところが軒並みプラマイ0とかでサヤ取りだけで生活ができちゃうレベルですよ。サイトの信用度が疑われるほどのレベルのいい加減さです。(2023-07-15)プログラムのミスです。修正をするのに時間がかかるので、FXスワップ(売り買い)比較ランキングとFX比較ランキング(スプレッド/キャッシュバック/売上/利益)の公開を停止しました。ご指摘いただき、ありがとうございました。
- 2023/07/14回答分
- サイト利用者の方より、SBI証券で米ドルに両替するお得な方法4選(海外株式や米国債の購入)に関して以下のようなご質問をいただきました。
いつも有益な情報ありがとうございます。先日sbiFXα経由で、米ドルの現引きを試してみました。買建価格139.5を現引注文を出して、決済価格が139.64でした。為替手数料が、1ドルあたり14銭になりますが、0.2銭にするための注意点などございましたら、ご教示いただければ幸いです。(2023-07-14)一般的に、為替相場の変動が大きい時は避けた方が無難です(自分も痛い目にあったことがあります)。ご質問いただき、ありがとうございました。
- 2023/07/05回答分
- サイト利用者の方より、ネット定期預金(1年以内)金利比較ランキングに関して以下のようなご指摘をいただきました。
大阪商工信用金庫 まいどおおきに支店の「まいどおおきに定期」の金利が7/3より0.28%になっていますよ。(2023-07-05)ネット定期預金(1年以内)金利比較ランキング等を修正いたしました。ご指摘いただき、ありがとうございました。
- 2023/07/03回答分
- サイト利用者の方より、鹿児島県さつま町で30%還元(上限各3000円&マイナポイント併用可。12/1~12/28)|au PAY・d払い・PayPay・Payどんに関して以下のような情報をいただきました。
「鹿児島県さつま町で30%還元」鹿児島県さつま町で30%還元(上限各3000円&マイナポイント併用可。7/1~7/31)|au PAY・d払い・PayPay・Payどんを公開しました。情報を提供していただき、ありがとうございました。
前回と同条件でキャシュレスキャンペーンを開催していますよ
2023.7.1~7.31(2023-07-03)
- 2023/06/27回答分
- サイト利用者の方より、大阪協栄信用組合 :定期預金や普通預金等の金利に関して以下のようなご質問をいただきました。
組合員になるには? (2023-06-27)大阪府・兵庫県に在住勤務する個人であれば預入れと同時に組合員に加入できるようです。詳しくは大阪協栄信用組合にお問い合わせ下さい。ご質問いただき、ありがとうございました。
- 2023/05/10回答分
- サイト利用者の方より、普通預金・定期預金(1ヶ月以内)金利比較ランキングに関して以下のようなご意見をいただきました。
メガバンクの金利は目安として有用なので掲載し続けますが、ネット銀行を中心に金利が高めの普通預金について拡充する方向で検討します。ご意見いただき、ありがとうございました。
- 2023/05/08回答分
- サイト利用者の方より、日本通信 日本通信SIM 合理的シンプル290プラン *月1GBに上限設定時 :MVNO/格安SIM比較検索に関して以下のようなご指摘をいただきました。
誤った情報が書かれているようなので、それの指摘です。日本通信 日本通信SIM 合理的シンプル290プラン *月1GBに上限設定時 :MVNO/格安SIM比較検索等を修正いたしました。ご指摘いただき、ありがとうございました。
データ量が上限値に達するとインターネット接続不可
などと書かれていますが、日本通信サイトには、
「上限値に達した時は、低速度になります。マイページで上限値をあげていただくと解除されます。」
と出ています。(2023-05-08)
おすすめの資産運用記事
- 日本通信「合理的シンプル290」が安い!(データ1GBの音声通話SIMが月290円。超過後は接続不可 or データ1GBを220円で購入。1/27開始)
最速資産運用 ma-bank.net 2022/01/31更新
日本通信が「日本通信SIM 合理的シンプル290プラン」の提供を1/27(木)より開始しています。 www.j-com.co.jp/news/2105.html
- 2023/05/05回答分
- サイト利用者の方より、1%以上の高還元率デビットカード比較ランキングに関して以下のようなご提案をいただきました。
タカシマヤプラチナデビットカードについても検討したのですが、ポイントの使い道がタカシマヤのみと限定的なので掲載を見送りました。ご提案いただき、ありがとうございました。
- 2023/04/28回答分
- サイト利用者の方より、1%以上の高還元率デビットカード比較ランキングに関して以下のようなご指摘をいただきました。
りそなデビットカードプレミアムの月会費は700円(税込)です。間違えて高く表示するのはやめてください。(2023-04-27)消費税の処理に誤りがあったので、1%以上の高還元率デビットカード比較ランキング等を修正いたしました。ご指摘いただき、ありがとうございました。
- 2023/04/22回答分
- サイト利用者の方より、株主優待クロス取引利回り計算に関して以下のようなご指摘をいただきました。
4月の権利落ち日は27日ではないですか?(2023-04-21)はい、その通りです。株主優待クロス取引利回り計算を修正いたしました。ご指摘いただき、ありがとうございました。
- 2023/04/17回答分
- サイト利用者の方より、定期預金(1年以内)金利比較ランキングに関して以下のようなご指摘をいただきました。
いつも見ています。1年定期 豊橋信金 年利0.15%ではないでしょうか。(0.25%は3年の年利だと思います)(2023-04-17)間違えていたので定期預金(1年以内)金利比較ランキングを修正いたしました。ご指摘していただき、ありがとうございました。
- 2023/04/13回答分
- サイト利用者の方より、FXスワップ(売り買い)比較ランキングに関して以下のようなご指摘をいただきました。
いつも拝見させてもらっています。FXスワップ(売り買い)比較ランキングのところで英ポンド豪ドルとユーロ豪ドルの項目で詳細部分をクリックするとエラーが出てしまいます。チェックしてもらえるとありがたいのですが。よろしくお願いします。(2023-04-13)FXスワップ(売り買い)比較ランキングを修正いたしました。ご指摘いただき、ありがとうございました。
- 2023/03/27回答分
- サイト利用者の方より、FXスワップ(売り買い)比較ランキングに関して以下のようなご指摘をいただきました。
いつもお世話になっています。みんなのFX,light fxのユーロ円の売りのスワップがプラス120円となっていますがマイナス120円ではないでしょうか?(2023-03-27)はい。その通りでした。申し訳ありません。FXスワップ(売り買い)比較ランキングを修正いたしました。ご指摘いただき、ありがとうございました。
- 2023/03/23回答分
- サイト利用者の方より、ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカード 480円プラン :MVNO/格安SIM比較検索に関して以下のようなご指摘をいただきました。
この>ワイヤレスゲート480円プラン は終了していると思うけど申し込み窓口あるの?(2023-03-23)ワイヤレスゲートの事業紹介を確認したところ、SIMサービスは見当たらなかったので、ヨドバシカメラのウェブサイト上で販売を終了した2020年10月前後を新規申込受付終了日としました。ご指摘いただき、ありがとうございました。
資産運用ブログ:タグ
おすすめキャンペーン 開催中キャンペーン|節約/節税|お得/プチリッチ|老後/介護|結婚/子育て|マイホーム|通信回線|軽量Win8タブレット|投資家マチヨが行く|投資家マチヨがレビュー|口座を開設してみた|iDeCo|マイナス金利の影響|クレジットカード|投信|FX|有価証券報告書を読んでみた|ローン|国債/社債|円預金|信用格付け|学資保険/個人年金保険|ふるさと納税|書評|外貨預金|楽天|Tポイント|LINE|JNB|nanaco/セブン|Ponta|ドコモ/dポイント|Amazon|au/KDDI|メルカリ/メルペイ|イオン/WAON|SBI|Yahoo!/PayPay|ファミマ/FamiPay|資格取得|POSA|新型コロナ|お得技|マイナポイント|GoTo|家電量販店|コンビニ|ドラッグストア|スーパーマーケット|本/電子書籍|出前/テイクアウト|リクルート|地域通貨|テレワーク|FP1級の視点|SOHO|旅/交通|月末キャンペーン|資産運用全般|金融株式|不動産|保険年金|会社経営|税金相続|節約お得|資産運用方法
資産運用ブログ:アーカイブ
[2023年]
1月(259) 2月(298) 3月(322) 4月(262) 5月(244) 6月(282) 7月(286) 8月(311) 9月(309)[2022年]
1月(216) 2月(292) 3月(279) 4月(172) 5月(217) 6月(239) 7月(258) 8月(261) 9月(257) 10月(299) 11月(323) 12月(356)[2021年]
1月(184) 2月(210) 3月(337) 4月(181) 5月(175) 6月(207) 7月(243) 8月(218) 9月(235) 10月(209) 11月(258) 12月(323)[2020年]
1月(83) 2月(103) 3月(97) 4月(103) 5月(100) 6月(93) 7月(95) 8月(136) 9月(166) 10月(194) 11月(239) 12月(261)[2019年]
1月(39) 2月(40) 3月(55) 4月(51) 5月(49) 6月(43) 7月(46) 8月(53) 9月(58) 10月(52) 11月(61) 12月(104)[2018年]
1月(24) 2月(28) 3月(37) 4月(24) 5月(33) 6月(26) 7月(30) 8月(35) 9月(33) 10月(42) 11月(54) 12月(60)[2017年]
1月(17) 2月(20) 3月(28) 4月(24) 5月(17) 6月(21) 7月(19) 8月(35) 9月(30) 10月(32) 11月(33) 12月(38)[2016年]
1月(18) 2月(19) 3月(21) 4月(28) 5月(18) 6月(23) 7月(21) 8月(23) 9月(20) 10月(25) 11月(23) 12月(25)[2015年]
1月(8) 2月(11) 3月(10) 4月(11) 5月(7) 6月(16) 7月(16) 8月(22) 9月(23) 10月(18) 11月(16) 12月(18)[2014年]
1月(3) 2月(3) 3月(3) 4月(7) 5月(4) 7月(4) 8月(2) 9月(2) 10月(12) 11月(9) 12月(13)[2013年]
2月(3) 3月(6) 4月(1) 5月(2) 7月(1) 8月(2) 9月(2) 10月(3) 11月(7) 12月(12)このページを他の人に教える
ご意見ご要望をお聞かせ下さい
過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。利用規約をお読み下さい
本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています。(2019/10/01)
広告を募集しています
本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。- 厳選マネー情報
- *投資利回り一括比較もしもの時にもらえるお金
- 資産運用お勧めベスト3
- 1.iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
- 2.FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
- 3.FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
- 最新ベスト10を見る
[スポンサーリンク]
- 人気ページ
- 1. 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
- 2. マイナポイント事業(2023年9月末終了)の決済サービス比較
- 3. 銀行格付け比較ランキング
- 4. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
- 5. 外貨預金(6ヶ月~1年)金利比較ランキング
- 人気ページを見る
- [スポンサーリンク]
- お勧めキャンペーン
- 終了日未定 [お得]
【追記あり】新規設定で1000円還元(おサイフケータイ&5000円以上チャージ限定)|TOYOTA Wallet - 終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(新規口座開設限定。2022年5月1日~)|新生銀行 - 終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(SBI証券との連携等の要件あり。2023年4月3日~)|SBI新生銀行 - 終了日未定 [お得]
ネット決済で4%(最大:月500円相当)還元(毎月4日・14日・24日に200円以上決済限定。2023年6月4日~)|ファミペイ バーチャルカード - 終了日未定 [お得]
Google Play ギフトコード・PS Storeチケット等購入で10%(最大:月5000円相当)還元(2023年6月23日~)|セゾンゲーミングカードDigital - Dropbox Plus 3年版 今日まで! [節約お得]*通常より5,200円割引
- マトリックストレーダー 残り2日! [金融株式]*FX口座開設で1,000円を全員にキャッシュバック中
- メルカード 残り3日! [金融株式]*最大11,000円相当を還元中
- お勧めキャンペーンを見る
- 人気無料ソフト
- 1. 加算税・延滞税の計算
- 2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
- 3. 保険返戻金の年利計算ソフト
- 4. 投資利回りランキング一括比較ツール
- 5. FX両建てスワップ裁定取引計算ソフト
- 無料ソフト一覧を見る
- [PR]期間限定!
-
- 新着ページ RSS
- 09/26 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
- 09/26 自宅ネット回線(光回線・モバイル・WiMAX・地域BWA)比較ランキング
- 09/22 無料/格安オンラインストレージ比較ランキング
- 09/22 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
- 09/21 格安Windows VPS比較ランキング
- 新着ページを見る
- 資産運用ブログ
- 2023/09/30更新
書籍雑誌購入で30%(最大3万円相当)還元(10人に1人は100%還元。電子書籍もお得。9/29~10/19)|KADOKAWA - 2023/09/30更新
グリーンビーンズ初利用で50%(最大3000円)割引(東京・千葉・川崎&5000円以上注文限定。10/15まで)|iAEONアプリ - 2023/09/30更新
本・CD・コスメ購入で10%還元(5000円以上購入限定。9/29~10/2)|HMV&BOOKS online - 2023/09/30更新
サンドラッグで15%割引(2000円以上購入&商品1点限定。P&G製品購入は更にお得。9/29~10/1)|LINEクーポン - 2023/09/30更新
ウェルパークで10%(最大1000円相当)還元(dポイント利用分限定。P&G製品購入は更にお得。9/30限定)|dポイントクラブ - 資産運用ブログを見る
- ライフプラン特集
- アクセス数
- 今日:2,321uu
昨日:6,634uu - ページビュー
- 今日:6,542pv
昨日:99,990pv - 最速資産運用法