Wonderlink LTE Aシリーズの仕様改定(月960円&月10GB&3日間規制廃止)

当ブログ記事に記載されている金額は、2014年4月1日~2019年9月30日の消費税率8%で計算されたものが含まれている可能性があります。現時点の料金については、リンク先等を必ずご確認ください。

2014年10月から契約し続けている「Wonderlink LTE Aシリーズ」ですが、2/8に「メンテナンスおよび仕様改定のお知らせ」というメールが届きました。仕様..

【情報公開日】 【関連タグ】節約/節税 通信回線 節約お得

[スポンサーリンク]
 
 2014年10月から契約し続けている「Wonderlink LTE Aシリーズ」ですが、2/8に「メンテナンスおよび仕様改定のお知らせ」というメールが届きました。
【重要なお知らせ:Wonderlink】メンテナンスおよび仕様改定のお知らせ
 仕様改定の概要は以下の通りです。
  • 【仕様改定実施日】
    • 2019年5月7日(火)13:00
  • 【改定内容】
    • 月次データ通信容量の改定※月額費用の変更はありません
      • エントリーコース:3GB ⇒ 10GB
      • レギュラーコース:7GB ⇒ 15GB
    • ウィークリーコース廃止(エントリーまたはレギュラーコースへのプラン変更)
    • エントリー/レギュラーコースの短期集中利用規制の廃止
    • 超過後通信速度の改定:384kbps ⇒ 256kbps
    • プランを変更する場合、SIMカードの交換が必要となります。
  • 【重要】
    • 改定後のAシリーズは特別プランにつき、2023年3月末を以てサービスを終了する予定です。

 自分が契約しているのは「Wonderlink LTE A エントリーコース」(3GB/月。税抜891円/月)で、2018年9月27日をもって新規申込受付を終了したMVNOプランです。
ec-club.panasonic.jp/wonderlink/old_plan/

パナソニック レッツノート専用 Wonderlink LTE A エントリーコース

レッツノートLTE対応機種専用プラン… 詳細ページを見る

【月額料金】税込980円
【初期費用】税込3,300円
【解約金】税込11,628円 (*6ヶ月縛り)
【通信量】10GB/1月 *最高速度300Mbps。「10GB/1月」を超過後は256Kbpsに制限。3日間の通信量制限なし。
定額高速LTESMSTEL端末MNO
××× 
ドコモ
2018年9月27日をもって新規申込受付を終了。

 新規申込受付終了は残念でしたが、2023年3月末までサービスが継続する予定ということで、しかも5/7より高速LTE通信が月3GBから月10GBへ大幅に増量される上に、短期集中利用規制(500MB/3日)が廃止されるので非常にハッピーです。超過後通信速度が384kbpsから256kbpsへ低下しますが、結構辛かった500MBの3日間規制がなくなることが嬉しすぎることもあり、ノープロブレムです。

 「月10GB&3日間規制なし」という条件で、月1,000円以内というMVNOプランは皆無です。現在、「レッツノートCF-RZ4」に「Wonderlink LTE A エントリーコース」を挿して利用していますが、2023年3月末までこのSIMカードを使い倒すつもりです。ただ、4年後も「レッツノートCF-RZ4」を利用し続けているかどうかは分かりませんが…

おすすめの資産運用記事

「パナソニック レッツノートCF-RZ4」購入レビュー2(MVNO格安SIM編)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2014/10/22更新

パナソニック「レッツノートCF-RZ4」の特徴の一つに「LTE&フォーマプラス対応」があります。個人的には、最重視するポイントの一つです。 嬉しいことに、20..
mineo パケット放題 Plusが魅力的(月1265円&月1GB&低速時1.5Mbps)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2021/05/27更新

mineoが「パケット放題 Plus」オプションの提供を6/1より開始します。 king.mineo.jp/staff_blogs/1611 ..

おすすめの資産運用情報

MVNO/格安SIM比較ランキング

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/03/16更新

プランの月額料金や通信量、キャンペーン等をランキング比較。月3000円以内のMVNOを中心に30以上の検索項目で簡単絞込。格安SIMでモバイル通信費を節約して素早く情報収集。
通信回線に関するブログ記事
03/17 Motorola moto g52j 5Gが一括9980円(3/31まで。IIJmio)|MVNO同時購入で激安SIMフリースマホ(2023年3月)
03/16 povo2.0エントリーコード購入で500円相当還元(2023年3月1日~)|Amazon
03/16 IIJmio「ギガプラン」で一部プランのデータ容量を4/1より増量|MVNO動向(2023年3月分)
03/16 MVNO価格ランキング通信量別ベスト5(2023年3月)
03/09 OPPO Reno7 A が一括9800円・AQUOS sense6s が一括6740円(楽天スーパーSALEで更にお得。3/4~3/11)|楽天モバイル
03/02 ドットマネーやWAONポイント等へのポイント交換で10%還元(3/1~3/31)|TLCポイントサイト
02/22 月1265円の職場固定回線(mineoパケット放題プラス)運用レポート(2023年2月分)
02/15 データ1GB(7日間)が無料(povo2.0ユーザー&1人1回限定。2/13~2/25)|au
02/14 Motorola moto g32 が一括1100円(OCN モバイル ONE。2/6~3/28)|MVNO同時購入で激安SIMフリースマホ(2023年2月)
02/13 IIJや楽天モバイルが法人プランの提供を開始|MVNO動向(2023年2月分)

【関連タグ】節約/節税 通信回線 節約お得

[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

このページを他の人に教える

 公式Twitterページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
資産運用お勧めベスト3
1.マイナポイント事業の決済サービス比較
2.iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
3.FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
最新ベスト10を見る
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
2. 銀行格付け比較ランキング
3. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
4. MVNO/格安SIM比較ランキング
5. マイナポイント事業の決済サービス比較
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り11日! [お得]
ふるさと納税5.5%(最大7%)還元(2と3と7と8の付く日&アプリ限定。PayPay決済や初寄附は更にお得。3/2~3/31)|さとふる
残り11日! [お得]
dポイントへの交換で15%還元(3/1~3/31。提携先によって期間が異なることに注意)|ドットマネー・永久不滅ポイント等
残り17日! [お得]
ふるさと納税で17%(最大20%)還元(ふるなび初寄附限定。金土曜日にd払いは更にお得。3/6~4/2)|ふるなび
残り20日! [お得]
レンタカー利用で30%(最大40%)還元(上限3万円相当。auスマートパスプレミアム会員は特にお得。2/8~4/9)|au Moves
残り20日! [お得]
高速バスで40%(最大50%)還元(上限3万円相当。対象路線限定。auスマートパスプレミアム会員は特にお得。2/8~4/9)|au PAY
 マトリックストレーダー
残り11日! [金融株式]
*FX口座開設で1,000円を全員にキャッシュバック中
 SBI FXトレード
残り11日! [金融株式]
*FX口座開設で500円を全員にプレゼント中
ベネッセ 進研ゼミ「小学講座チャレンジタッチ」
残り36日! [節約お得]
*タブレット39,800円相当が無料
お勧めキャンペーンを見る

人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 株主優待クロス取引利回り計算
4. 保険返戻金の年利計算ソフト
5. ライフプラン・シミュレーションソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ RSS
03/20 格安マネージドサーバ比較ランキング
03/19 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
03/16 SIMフリー格安スマホ比較ランキング
03/16 MVNO/格安SIM比較ランキング
03/15 ネット定期預金(1年以内)金利比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2023/03/20更新
blog
5000円以上初チャージで1000万円相当山分け(Apple Payのnanaco限定。3/1~3/31)|JCBカード
2023/03/20更新
blog
米国株式の為替手数料が実質無料(買付代金上限:10万米ドル。2/28~3/31)|SMBC日興証券
2023/03/20更新
blog
シーズホスティングが2/27より「Cloud For Business」の新規受付を開始&「VPS For Business HA」新規受付終了|格安マネージドサーバ動向(2023年3月)
2023/03/20更新
blog
マクドナルドで10%還元(モバイルオーダー/マックデリバリーで楽天ペイ決済限定。3/15~3/31)|楽天Rebates
2023/03/20更新
blog
電子書籍が25%割引(500円以上購入限定。LINE Pay決済や新規登録は更にお得。3/20~3/21)|honto
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:1,318uu
昨日:5,928uu
ページビュー
今日:6,355pv
昨日:36,079pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動