そもそも老後資金は2,000万円で足りるのか?

90歳前後まで生きるには夫婦で2,000万円の蓄えが必要と試算した金融審議会の「高齢社会における資産形成・管理」が話題になっています。金融審議会 市場ワ..

【情報公開日】 【関連タグ】老後/介護 保険年金

[本ページはプロモーションが含まれています]

「最速資産運用」更新状況:

老齢年金を更新

 内容を確認した上で、最新データに更新しました。

「最速資産運用」運営者より:

 90歳前後まで生きるには夫婦で2,000万円の蓄えが必要と試算した金融審議会の「高齢社会における資産形成・管理」が話題になっています。

金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」
www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/...
金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」
 この報告書が公表されたのは6/3(月)でしたが、私が最初にこの報告書を読んだのは6/5(水)付け朝日新聞の下記記事がきっかけです。

「年金で暮らせない。まず謝れよ」立憲・辻元清美氏|朝日新聞
www.asahi.com/articles/ASM656448M65UTFK01X.html
びっくりした。国民に対し、老後は年金だけでは暮らせないから、投資も含め2千万円かかるぞ、と。政治の責任を放棄したと言わざるを得ない。(中略)まず謝れよ国民に。申し訳ないと。
 辻元清美衆議院議員の発言が結構きつかったので、どのような内容の報告書なのか気になったのです。

 その後、6/10(月)に参議院の決算委員会で、蓮舫参議院議員がこの報告書について質問すると、一気に話題となりました。


 辻元清美衆議院議員や蓮舫参議院議員の主張について理解できる部分もあるのですが、ただ、自分の中にはかなりの違和感が残りました。年金だけで30年前後の老後生活を過ごすことができるのかという素朴な疑問です。と言うか、そもそも老後資金は2,000万円あれば足りるのでしょうか?

 報告書で「2,000万円不足」について具体的に言及されているのは以下の2ヶ所です。
 老後の生活においては年金などの収入で足らざる部分は、当然保有する金融資産から取り崩していくこととなる。65歳時点における金融資産の平均保有状況は、夫婦世帯、単身男性、単身女性のそれぞれで、2,252万円、1,552万円、1,506万円となっている。なお、住宅ローン等の負債を抱えている者もおり、そうした場合はネットの金融資産で見ることが重要である。
 (2)で述べた収入と支出の差である不足額約5万円が毎月発生する場合には、20年で約1,300万円、30年で約2,000万円の取崩しが必要になる。(P.16)
 前述のとおり、夫65歳以上、妻60歳以上の夫婦のみの無職の世帯では毎月の不足額の平均は約5万円であり、まだ20~30年の人生があるとすれば、不足額の総額は単純計算で1,300万円~2,000万円になる。この金額はあくまで平均の不足額から導きだしたものであり、不足額は各々の収入・支出の状況やライフスタイル等によって大きく異なる。(P.21)

 「老後資金の一つの目安は3,000万円」という考えを持っている人間なので、正直なところ1,300万円~2,000万円という見積もりは少ないと感じました。
 なお、報告書においては、
 支出については、特別な支出(例えば老人ホームなどの介護費用や住宅リフォーム費用など)を含んでいないことに留意が必要である。(P.17)
と言及されている通り、現実的には老後資金として2,000万円以上必要なる場合が多くなりそうです。

 ただし、この報告書で言及されているのは、あくまでも統計データの平均値をもとに試算したものです。65歳(女性は60歳)以降働く可能性について考慮に入れられていませんし、また、兄弟姉妹・子供からの資金援助や生活保護などの行政支援も考慮されていません。人生設計は人それぞれですし、各人にどれくらい長生きリスクが待ち受けているか分かりません。

 そもそも国民年金(老齢基礎年金)は、満額受給でも年780,100円です。年金額が月65,000円(≒780,100円÷12ヶ月)というのは、生活保護より低い水準です。老齢年金が国民年金だけの場合、現在の年金制度においては、ある程度まとまった老後資金が必要なのは自明のことです。

おすすめの資産運用情報

老齢年金とは

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/04/14更新

老齢基礎年金・老齢厚生年金の受給額や受給要件、年金の繰上げ受給、年金の繰下げ受給、在職中の年金、離婚時の年金分割などについて。
生活保護とは

 最速資産運用 ma-bank.net 2024/02/13更新

生活保護の概要や要件等、生活保護のデメリット、生活扶助、給地区分などについて。具体的な給付例あり。

おすすめの資産運用ツール

もしもの時にもらえるお金(死亡/障害/傷病/出産/失業)
 最速資産運用 ma-bank.net 2024/02/13更新
死亡/障害/傷病/出産/失業時に給付される社会保険や公的扶助の給付額や要件等を一括チェック。[試算対象]遺族年金/障害年金/傷病手当金/出産手当金/雇用保険/生活保護等

 この報告書は、老後の長生きリスクを把握し、少しでもそのリスクを回避することを目的に公表されたものだと理解しています。無職の状態で長生きすればするほど、生活資金は不足します。収入を増やすことが難しいのであれば、支出を抑えるか、蓄えを取り崩すか、資産運用益等の不労所得を増やすか、何らかの工夫をこらす必要があります。

おすすめの資産運用記事

老後資金(年金)を増やす10+αの方法(2018年版)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/02/21更新

老後資金として公的年金とは別に3,000万円が必要と言われていますが、その人の置かれた状況(持家の有無や同居人数等)によって必要額は変動します。 とは..

 参議院選挙や消費税増税を間近に控えたこの時期、意外な形で年金問題がクローズアップされました。個人的には、年金制度や老後の生活設計を考えるにあたって、良い機会だと考えていますが、政治家にとってはそれどころではないのでしょうね…

金融審議会 「市場ワーキング・グループ」報告書 の公表について
www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603....

おすすめの資産運用記事

金融資産の平均保有額1,151万円と平均目標額2,232万円
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2017/12/14更新

家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](平成29年)金融広報中央委員会(知るぽると)は「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](平成29年)」に関する各種分..
おひとり様の金融資産のリアル
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/02/20更新

金融広報中央委員会(知るぽると)の「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査] 平成30年調査結果」から、単身者の金融資産保有状況等を考察してみま..
 

【関連タグ】老後/介護 保険年金

[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

このページを他の人に教える

 公式Twitterページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
資産運用お勧めベスト3
1.iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
2.FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
3.FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
最新ベスト10を見る
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
2. 銀行格付け比較ランキング
3. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
4. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
5. 外貨預金(6ヶ月~1年)金利比較ランキング
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り11日! [お得]
メガバンク新規口座開設で6千円相当還元(Oliveアカウント&5万円以上入金限定。3/8~4/30)|三井住友銀行
残り21日! [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(預入額500万円&店頭限定。4/1~5/10)|三井住友信託銀行
終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(新規口座開設限定。2022年5月1日~)|SBI新生銀行
終了日未定 [お得]
Google Play ギフトコード・PS Storeチケット等購入で10%(最大:月5000円相当)還元(2023年6月23日~)|セゾンゲーミングカードDigital
終了日未定 [お得]
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード
Dropbox Plus 3年版
残り10日! [節約お得]
*通常より5,500円割引
 マトリックストレーダー
残り11日! [金融株式]
*FX口座開設で1,000円を全員にキャッシュバック中
お勧めキャンペーンを見る

人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 保険返戻金の年利計算ソフト
4. 投資利回りランキング一括比較ツール
5. 株主優待クロス取引利回り計算
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
04/19 無料・格安オンラインストレージ比較ランキング
04/18 格安WindowsVPS比較ランキング
04/17 格安マネージドサーバ比較ランキング
04/16 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
04/16 SIMフリー格安スマホ比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2024/04/20更新
blog
Amazonで100円(最大10万円)相当還元(5千円以上決済限定。4/10~5/31)|dポイントクラブ
2024/04/20更新
blog
ウェルパークで10%(最大1千円相当)還元(dポイント利用分限定。4/13限定)|dポイントクラブ
2024/04/20更新
blog
ふるさと納税7%(最大2千円相当)還元(dカードで5千円以上寄附限定。初寄附は15%還元。4/20は+4%還元。4/20~4/21)|dショッピングふるさと納税百選
2024/04/20更新
blog
ジョーシン・コジマ等で10%(最大40%)還元(上限5千円相当。4400円以上購入限定。4/20限定)|dショッピング
2024/04/20更新
blog
電子書籍購入で20%還元(300円以上購入限定。4/20限定。初利用は更に50%割引)|dブック
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:1,086uu
昨日:2,699uu
ページビュー
今日:4,127pv
昨日:10,712pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動