独学1級2級FP技能士検定(勉強時間と費用)

※独学1級FP技能士検定-3(実技合格と合格証)より続く。2018年から2019年にかけて、ファイナンシャル・プランニング技能士検定を以下の通り合計3回受験..

【情報公開日】 【関連タグ】資格取得 SOHO 資産運用全般

[本ページはプロモーションが含まれています]
 
独学1級FP技能士検定-3(実技合格と合格証)より続く。

 2018年から2019年にかけて、ファイナンシャル・プランニング技能士検定を以下の通り合計3回受験し、いずれも無事合格しました。
  • 2018-05-27(日) 2級FP技能士(学科・実技)
  • 2018-09-09(日) 1級FP技能士(学科)
  • 2019-02-09(土) 1級FP技能士(実技)
 

1級2級FP技能士検定:勉強時間

 各検定のおおよその勉強時間は以下の通りです。
  • 2級FP技能士(学科・実技): 80時間前後
  • 1級FP技能士(学科):120時間前後
  • 1級FP技能士(実技): 70時間前後

 受験勉強については、あまりにも早く始めると息切れしてしまう可能性が高くなります。毎日1時間前後行なうよう心掛けましたが、途中何度もヤル気をなくすなど、必ずしも計画的にできたとは言えませんでした。
 その分、受験前は勉強時間を1日10時間前後に延ばして、足りない部分を補いました。受験前はアドレナリンが多く分泌されるせいか、自然と勉強時間が増えるんですよね。

 FP技能士検定の参考書を繰り返し読みこんだことが、一発合格に繋がったと思います。「東大首席弁護士が実践!誰でもできる<完全独学>勉強術」(山口真由)を参考に、専門学校や通信教育に頼ることなく独学を通しましたが、自分にとって最適な勉強法だと感じています。
 ひたすら繰り返し読み込むことで、ある一定の段階を超えると急激に理解度が高まります。読み返すと言っても、3巡目ぐらいまでは退屈で苦痛そのものです。ただ、そういう愚直な勉強が土台作りに繋がり、やがて試験勉強の全体像が見えてくるのです。まさに「急がば回れ」です。中学生や高校生の頃にこの本に出合っていれば、その後の人生が変わっていたかもしれません。
 

2級FP技能士:受験勉強の進捗状況

 2級FP技能士は、会計事務所勤務などの実務経験がある場合、3ヶ月前から受験勉強を開始しても十分間に合うと思います。

 2級FP技能士の受験勉強を開始したのは2018年1月30日だったのですが、開始が少し早かったためか中だるみしてしまい、2018年3月30日から5月16日までの1ヶ月半も一切受験勉強をしませんでした。その分5/17から受験日(5/29)まではバリバリやりました。

1級/2級FP技能士を目指すブログ:2018年5月
fp.ma-bank.net/blog/201805/
1級/2級FP技能士を目指すブログ:2018年5月 

1級FP技能士(学科):受験勉強の進捗状況

 1級FP技能士(学科)についても、2級FP技能士の受験勉強&試験の直後であれば、やはり3ヶ月前ぐらいから勉強を開始しても十分合格可能です。

 1級FP技能士(学科)の受験勉強を実質的に開始したのは2018年6月28日でした。受験勉強は順調だったのですが、試験まで3週間を切った2018年8月22日から8月31日の期間だけは、ほとんど進みませんでした。その分9/1から受験日(9/9)までは死に物狂いでやりました。

1級/2級FP技能士を目指すブログ:2018年8月
fp.ma-bank.net/blog/201808/
 

1級FP技能士(実技):受験勉強の進捗状況

 1級FP技能士(実技)の受験勉強を開始したのは、受験の1ヶ月ほど前の2019年1月15日でした。2級FP技能士や1級FP技能士(学科)に比べると始めるのが遅いですが、難易度を考えると妥当だと感じます。

1級/2級FP技能士を目指すブログ:2019年1月
fp.ma-bank.net/blog/201901/
 

1級2級FP技能士検定:費用

 1級FP技能士と2級FP技能士でかかった費用は以下の通りです。
  • 1級FP技能士(*合計:56,660円)
    • 参考書「合格ターゲット1級FP技能士 特訓テキスト・学科」(きんざい):4,860円
    • 受験料(学科):8,900円
    • 受験料(実技):25,000円
    • 往復バス代(実技):6,600円(*松江市-岡山市)
    • 宿泊費(実技):11,300円(*岡山市)
  • 2級FP技能士(*合計:11,508円)
    • 参考書「最短合格 2級FP技能士」(きんざい):2,808円
    • 受験料(学科):4,200円
    • 受験料(実技):4,500円

 1級FP技能士の実技試験については、居住地で開催されない影響で交通費と宿泊費が必要となりました。その結果、1級FP技能士と2級FP技能士でかかった費用は合計68,168円となりました。

 ただし、1級FP技能士の参考書「合格ターゲット1級FP技能士 特訓テキスト・学科」(4,860円)は、株主優待で受け取ったクオカードで支払ったので、実質的な支払額はかなり少なくなります。

おすすめの資産運用記事

QUOカードのお得な使い道-2(株主優待を利用してセブンネットで本を購入)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/06/29更新

【追記】2022-10-14: 2022年10月6日より、セブンネットショッピングにおいて、QUOカード決済が利用できなくなりました。 セブンネットショッピングでQUOカードが2022年10月6日より使えなく..

 更に、1級FP技能士(実技)の宿泊費は、1万円分のクーポンが使えた上に、4,500円のキャッシュバックがあったので、実質的には▲3,200円(=宿泊費11,300円-クーポン10,000円-キャッシュバック4,500円)と、プラスになりました。

おすすめの資産運用記事

dカーシェア無料登録で1万円分の旅行クーポンが当たりました(キャンペーンは来年1/31まで毎週開催)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/11/14更新 *終了

先日500ポイントがもらえるキャンペーンに惹かれてdカーシェアに無料登録しました。ところが、初期費用・月額基本料が無料でカーシェアを利用できる手軽なサービスなのですが、残念ながら自..

 よって、実質的な費用は、参考書・受験料・交通費・宿泊費を合わせて5万円前後といったところでしょうか。

 

1級2級FP技能士検定:費用対効果

 正直なところ、費用対効果を考えると、1級FP技能士を取得する理由は非常に少ないと思われます。1級FP技能士の資格取得を必須とするような実務は皆無だからです。FPの資格が欲しい場合、2級FP技能士で十分でしょう。なお、3級FP技能士もありますが、実務的に物足りないと思います。

 自分が1級FP技能士を取得した最大の理由は、「最速資産運用」など資産運用情報を発信するサイトを複数運営していることです。お金の専門家が情報発信する方が、そうでない場合に比べて、信頼性が高くなります。それゆえ、FP技能士の最上級資格である1級FP技能士を取得しました。

 残念ながら現時点で1級FP技能士のメリットを明確に感じることはありませんが、少なからぬ労力やお金を注ぎ込んだことに対する後悔はありません。それどころか、別の資産運用系の国家資格を取得することを検討中です。

おすすめの資産運用記事

独学宅建試験-1(自己採点と独学法)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/10/26更新

※独学1級2級FP技能士検定(勉強時間と費用)より続く。宅地建物取引士資格試験(宅建試験)の受験(10/20):10/20(日)に宅地建物取引士資格試験(宅建試験)を受験しました。試験は13時か..

 自分の場合、資格取得による直接的なメリットは薄いですが、前述した通り、運営する資産運用系サイトの基礎力強化に繋がるものと判断しています。

【関連タグ】資格取得 SOHO 資産運用全般

[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

このページを他の人に教える

 公式Twitterページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
資産運用お勧めベスト3
1.iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
2.FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
3.FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
最新ベスト10を見る
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
2. 銀行格付け比較ランキング
3. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
4. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
5. 個人向け国債キャッシュバック比較ランキング
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り12日! [お得]
メガバンク新規口座開設で6千円相当還元(Oliveアカウント&5万円以上入金限定。3/8~4/30)|三井住友銀行
残り22日! [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(預入額500万円&店頭限定。4/1~5/10)|三井住友信託銀行
終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(新規口座開設限定。2022年5月1日~)|SBI新生銀行
終了日未定 [お得]
Google Play ギフトコード・PS Storeチケット等購入で10%(最大:月5000円相当)還元(2023年6月23日~)|セゾンゲーミングカードDigital
終了日未定 [お得]
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード
 マトリックストレーダー
残り12日! [金融株式]
*FX口座開設で1,000円を全員にキャッシュバック中
お勧めキャンペーンを見る

人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 投資利回りランキング一括比較ツール
4. 保険返戻金の年利計算ソフト
5. 「年収の壁」シミュレーション比較計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
04/18 格安WindowsVPS比較ランキング
04/17 格安マネージドサーバ比較ランキング
04/16 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
04/16 SIMフリー格安スマホ比較ランキング
04/16 MVNO/格安SIM比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2024/04/19更新
blog
Amazonで最大10%還元(1万円以上購入限定。スポーツ・アウトドア用品購入が特にお得。4/19~4/22)
2024/04/19更新
blog
コジマ・吉野家・松屋・大阪王将・成城石井等で10%(最大1千円相当)還元(d払いアプリで2千円以上ネット購入限定。4/19~4/20)
2024/04/19更新
blog
花王ロリエ購入で10%還元(アプリ限定。4/16~4/30)|ウェルネス
2024/04/19更新
blog
サンドラッグで15%割引(2千円以上購入&商品1点限定。4/19~4/21)|LINEクーポン
2024/04/19更新
blog
セイムス(富士薬品ドラッグストアグループ)で15%割引(商品1点限定。4/30まで)|LINEクーポン
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:1,323uu
昨日:2,837uu
ページビュー
今日:4,889pv
昨日:11,893pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動