直近1年間で3つの格付機関が日本国債を格下げ

2015年9月16日、S&Pグローバル・レーティングが日本国債の格付けを引き下げました。長期国債の信用格付けが「A+」と、上から5番目という位置づけです。

【情報公開日】 【関連タグ】国債/社債 信用格付け 金融株式

[本ページはプロモーションが含まれています]

「最速資産運用」更新状況:

MVNO/格安SIM比較ランキングを更新

 DTI「DTI SIM 5GB」等を追加しました。おすすめMVNOプランの見せ方をシンプルにしたり、モバイル向けページの最適化作業を行いました。

「最速資産運用」運営者より:

 2015年9月16日、S&Pグローバル・レーティングが日本国債の格付けを引き下げました。
 長期国債の信用格付けが「A+」と、上から5番目という位置づけです。

【S&P】日本のソブリン格付けを※「A+/A-1」に格下げ、アウトルックは「安定的」
 S&Pグローバル・レーティングは格下げについて以下のように述べています。
  • デフレ脱却や経済成長を目指したアベノミクスは当初奏功する兆しがみられた。
  • だが、日本経済が日本国債の信用力を支える効果は過去3~4年間、低下しつづけている。
  • この低下傾向を今後2~3年で好転させる可能性は低いと考え、日本国債の格付けを1段階引き下げた。

 プレスリリースでは、国民一人あたりの平均所得が、2011年度の4万7,000ドルから、2014年度の3万6,000ドルまで減少していることを、その理由として挙げています。米ドルベースで大幅に減少していますが、普段は日本円しか利用していないこともあり、あまりピンときません。

 一方、「対ドルで大幅な円安となったこと」を一原因と挙げているので、為替を確認してみました。
 2011年は1ドル80円前後、2014年は1ドル100円前後と、大幅な円安となっています。日本円ベースで計算すると、2011年が376万円(=4万7,000ドル×80円)、2014年が360万円(=3万6,000ドル×100円)となり、平均所得はさほど減少していないことになります。
 円安による資産の目減りは気付きにくいので、ドルベースでも資産残高を把握する癖をつけた方がいいと感じました。

アメリカ ドル / 日本 円【USDJPY】:外国為替 - Yahoo!ファイナンス
 最近の日本国債の格下げはS&Pグローバル・レーティングだけではありません。
 日本国債の巻き添えを食って三菱東京UFJ銀行などがA1に格下げの通り、ムーディーズは2014年12月1日に格下げをしています。また、フィッチレーティングスも2015年4月27日に格下げしています。

1年以内の日本国債の格付け動向

格付機関 引下げ後 引下げ前 引下げ日
S&Pグローバル・レーティング A+(*5番目) AA-(*4番目) 2015/09/16
フィッチレーティングス A(*6番目) A+(*5番目) 2015/04/27
ムーディーズ A1(*5番目) Aa3(*4番目) 2014/12/01
 
 3格付機関共に1段階ずつ格下げしています。しかも上から5番目や6番目という格付けです。少なくとも信用力が非常に高いとは評価されていません。
 「最速資産運用」では日本国債をノーリスク資産として取り扱っていますが、3つの格付機関の考えは異なるようです。過去には債務不履行となった国債も存在するので、「日本国債=ノーリスク」について再検討する時期に近づいているかもしれません。

 今後の展開ですが、日本国債の格下げに引きずられ、民間企業の信用格付けも悪化する可能性があります。



 サイト利用者の方より、以下のようなご指摘をいただきました。
Googleカスタム検索がおかしい気がする(2015-09-17)
 確認しましたが、当方の環境では、PC向けページ・スマホ向けページ共に問題なく動作しています。ただ、全ての環境で確認した訳ではないので引き続き調査します。ご指摘いただき、ありがとうございました。

 随時ご意見ご要望を承っております。各ページの最下部にフォームを用意していますので、お気軽にご利用いただければ幸いです。

【関連タグ】国債/社債 信用格付け 金融株式

[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

このページを他の人に教える

 公式Twitterページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
資産運用お勧めベスト3
1.iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
2.FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
3.FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
最新ベスト10を見る
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
2. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
3. 銀行格付け比較ランキング
4. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
5. 定期預金おすすめキャンペーン比較ランキング
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り25日! [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(預入額500万円&店頭限定。4/1~5/10)|三井住友信託銀行
終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(新規口座開設限定。2022年5月1日~)|SBI新生銀行
終了日未定 [お得]
Google Play ギフトコード・PS Storeチケット等購入で10%(最大:月5000円相当)還元(2023年6月23日~)|セゾンゲーミングカードDigital
終了日未定 [お得]
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード
 マトリックストレーダー
残り15日! [金融株式]
*FX口座開設で1,000円を全員にキャッシュバック中
お勧めキャンペーンを見る

人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 投資利回りランキング一括比較ツール
4. 保険返戻金の年利計算ソフト
5. FXロスカット損益スワップ一括計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
04/15 ネット定期預金(1年以内)金利比較ランキング
04/15 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
04/15 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
04/10 インデックスファンド比較ランキング
04/10 世界分散インデックスファンド比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2024/04/16更新
blog
Apple PayのPASMOにチャージで10%(最大1千円相当)還元(定期券購入でもOK。3/15~4/30)|三井住友カード「かぞくのおさいふ」
2024/04/16更新
blog
Google Play ギフトカード400円(最大4千円)相当還元(5千円以上購入限定。4/16~4/20。4/20は特にお得)|ファミリーマート
2024/04/16更新
blog
ウォンツ・ウェルネス等で10%(最大500円相当)還元(楽天ポイント利用分限定。4/16~4/30)|楽天ポイントカード
2024/04/16更新
blog
ムーニー・マミーポコ・トレパンマン購入で10%還元(アプリ限定。4/16~4/30)|ウェルネス
2024/04/16更新
blog
西松屋で10%(最大300円相当)還元(ソフトバンクユーザー&1円以上購入限定。4/1~4/30)|PayPay
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:2,187uu
昨日:2,864uu
ページビュー
今日:9,040pv
昨日:15,066pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動