「東芝 dynabook Tab VT484/26K」購入レビュー3 (デバイス編)
公開日:
[本ページはプロモーションが含まれています]「最速資産運用」更新状況:FX比較ランキング(スプレッド/キャッシュバック/売上/利益)を更新
全てのFXキャッシュバック&スプレッドを確認。FX比較ランキング(スプレッド/キャッシュバック/売上/利益)
「最速資産運用」運営者より:
東芝の「dynabook Tab VT484/26K」について、microSDカードやMiracast等についてレビューします。
microSDカード 64GB
データ保存スペースを増やすために「上海問屋セレクト microSDXCカード 64GB 高速転送 Class10 」を購入。64GBのmicroSDカードが無事認識され、「セキュリティで保護された記憶域デバイス」と表示されました。これで一安心です。
Miracast
Windows8.1からMiracastに対応したらしいのでチャレンジしてみましたが、結論から言うと、残念ながらMiracastでは外部モニタに出力できませんでした。以下、Miracast対応「AQUOS LC-24MX1-S」へワイヤレス出力するために、悪戦苦闘した経過を備忘的に記しておきます。
まずは「AQUOS LC-24MX1-S」は、メインソフトウェア・Miracastソフトウェア共に最新ファームにしました。
- 画面右端からスワイプ→「設定」→「PC 設定の変更」→「PC とデバイス」→「デバイス」→「デバイスを追加する」をクリック

LC-24MX1-Sに表示されたPINを入力すると、以下のように「プロジェクター」として認識されました。
ただし、すぐ「未接続」となり、表示することはできません。残念。

Googleさんに聞いてみると、「NETGEAR PTV3000」でMiracastに成功しているケースが確認できるので、機会があれば試してみたいです。もしかしたら「AQUOS LC-24MX1-S」の最新ファームが「2013年7月18日更新」と古いことが原因なのかもしれませんね。
【追記】「NETGEAR PTV3000」でMiracast接続に成功しました!( 「レノボ IdeaPad Miix2 8 59399891」購入レビュー3 (Miracast成功編)) と言うか、「AQUOS LC-24MX1-S」はダメすぎです…(2013-12-13)
ソフトキーボード
個人的にフリック入力があまり好きでないので、QWERTY配列で使っています。8インチと小さい画面ですが、縦置きでも押し間違えることなく、とても使いやすいです。数字については、最上部のキーを上へフリックすれば入力できるので結構便利です。(例:「q」→1、「w」→2)
また、「Ctrl」キーがあるので、「Ctrl+C」「Ctrl+V」「Ctrl+X」「Ctrl+A」等が使えて、これまた何気に便利です。

ソフトキーボードの大きさを変更することも可能です。
- 画面右端からスワイプ→「検索」→「regedit」を入力してレジストリエディタを起動
- 「HKEY_LOCAL_MACHINE」→「SOFTWARE」→「Microsoft」→「Windows」→「CurrentVersion」→「Explorer」を開き、そこに新規キー「Scaling」と新規文字列値「MonitorSize」を追加。自分は「16」に設定しましたが、標準値は「8」のようです。
ソフトマウス
Windowsのデスクトップアプリを使う際、キーボードとマウスの両方が事実上必要です。キーボードはソフトキーボードが標準で付いていますが、ソフトマウスはないため、非常に不便です。そこで「TouchMousePointer(タッチマウスポインタ)」というフリーソフトを使うことにしました。
- TouchMousePointerwww.lovesummertrue.com/touchmous...
外出時にマウスやスタイラスペンを持ち歩く必要はなくなりました。

レビューした端末
東芝 dynabook Tab VT484 26K | 売れ筋格安通販ランキング
- 【関連するレビュー記事】
- 「東芝 dynabook Tab VT484/26K」購入レビュー1 (初期設定編)
- 「東芝 dynabook Tab VT484/26K」購入レビュー2 (アプリ等の使いやすさ編)
- 「東芝 dynabook Tab VT484/26K」購入レビュー3 (デバイス編)
- 「レノボ IdeaPad Miix2 8 59399891」購入レビュー1 (「dynabook Tab VT484/26K」との比較編)
- 「レノボ IdeaPad Miix2 8 59399891」購入レビュー2 (Web開発編)
- 「レノボ IdeaPad Miix2 8 59399891」購入レビュー3 (Miracast成功編)
- 「Acer Iconia W4-820/FP」購入レビュー1(「dynabook Tab VT484/26K 」「Miix2 8 59399891」との比較編)
- 「Acer Iconia W4-820/FP」購入レビュー2(Androidアプリ編)
- 「Acer Iconia W4-820/FP」購入レビュー3(外部モニター複製出力編)
- 「VivoTab Note 8 M80TA-DL64S」購入レビュー(スタイラスペン編)
- 「パナソニック レッツノートCF-RZ4」購入レビュー1(Fn/Ctrl入替編)
- 「パナソニック レッツノートCF-RZ4」購入レビュー2(MVNO格安SIM編)
- 「パナソニック レッツノートCF-RZ4」購入レビュー3(使い心地編)
- 「パナソニック レッツノートCF-RZ4」購入レビュー4(購入コスト編)
- Windows10にアップグレードしたら空き領域が増えた(レノボ Miix2 2 8)
- レッツノートRZ4を有線ルーター化して非常用MVNO回線を構築ー1
- レッツノートRZ4を有線ルーター化して非常用MVNO回線を構築ー2
【関連タグ】軽量Win8タブレット 節約お得
開催中のキャンペーン
[スポンサーリンク]
開催中のキャンペーンを見る[スポンサーリンク]
関連するブログ記事 もっと見る
最新の資産運用ブログ記事
資産運用ブログ:タグ
おすすめキャンペーン 開催中キャンペーン|節約/節税|お得/プチリッチ|老後/介護|結婚/子育て|マイホーム|通信回線|軽量Win8タブレット|投資家マチヨが行く|投資家マチヨがレビュー|口座を開設してみた|iDeCo|マイナス金利の影響|クレジットカード|投信|FX|有価証券報告書を読んでみた|ローン|国債/社債|円預金|信用格付け|学資保険/個人年金保険|ふるさと納税|書評|外貨預金|楽天|Tポイント|LINE|JNB|nanaco/セブン|Ponta|ドコモ/dポイント|Amazon|au/KDDI|メルカリ/メルペイ|イオン/WAON|SBI|Yahoo!/PayPay|ファミマ/FamiPay|資格取得|POSA|新型コロナ|お得技|マイナポイント|GoTo|家電量販店|コンビニ|ドラッグストア|スーパーマーケット|本/電子書籍|出前/テイクアウト|リクルート|地域通貨|テレワーク|FP1級の視点|SOHO|旅/交通|クレカ積立|NISA|Vポイント|月末キャンペーン|資産運用全般|金融株式|不動産|保険年金|会社経営|税金相続|節約お得|資産運用方法
資産運用ブログ:アーカイブ
[2025年]
7月(38) 6月(237) 5月(250) 4月(250) 3月(338) 2月(328) 1月(294)[2024年]
12月(368) 11月(263) 10月(292) 9月(289) 8月(297) 7月(319) 6月(338) 5月(310) 4月(342) 3月(401) 2月(323) 1月(324)[2023年]
12月(421) 11月(326) 10月(320) 9月(305) 8月(309) 7月(283) 6月(280) 5月(244) 4月(258) 3月(322) 2月(298) 1月(259)[2022年]
12月(355) 11月(321) 10月(296) 9月(257) 8月(261) 7月(258) 6月(239) 5月(213) 4月(172) 3月(278) 2月(292) 1月(216)[2021年]
12月(323) 11月(258) 10月(208) 9月(235) 8月(218) 7月(243) 6月(207) 5月(174) 4月(181) 3月(337) 2月(210) 1月(184)[2020年]
12月(261) 11月(239) 10月(194) 9月(166) 8月(136) 7月(95) 6月(93) 5月(100) 4月(102) 3月(97) 2月(103) 1月(83)[2019年]
12月(104) 11月(61) 10月(52) 9月(58) 8月(53) 7月(46) 6月(43) 5月(49) 4月(51) 3月(54) 2月(40) 1月(39)[2018年]
12月(60) 11月(54) 10月(42) 9月(33) 8月(35) 7月(30) 6月(26) 5月(33) 4月(24) 3月(37) 2月(28) 1月(24)[2017年]
12月(38) 11月(33) 10月(32) 9月(30) 8月(35) 7月(19) 6月(21) 5月(17) 4月(24) 3月(28) 2月(20) 1月(17)[2016年]
12月(25) 11月(23) 10月(25) 9月(20) 8月(23) 7月(21) 6月(23) 5月(18) 4月(28) 3月(21) 2月(19) 1月(18)[2015年]
12月(18) 11月(16) 10月(18) 9月(23) 8月(22) 7月(16) 6月(16) 5月(7) 4月(11) 3月(10) 2月(11) 1月(8)[2014年]
12月(13) 11月(9) 10月(12) 9月(2) 8月(2) 7月(4) 5月(4) 4月(7) 3月(3) 2月(3) 1月(3)[2013年]
12月(12) 11月(7) 10月(3) 9月(2) 8月(2) 7月(1) 5月(2) 4月(1) 3月(6) 2月(3)- お勧めキャンペーン
- 2025/06/27更新 残り19日!
ローソン・ミニストップ・無印良品・キャンドゥ等で30%(最大500円相当)還元(COIN+初支払は最大3千円相当還元。6/20~7/21)|エアウォレット - 2023/10/03更新 終了日未定
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード - お勧めキャンペーンを見る
[スポンサーリンク]
- このページを他の人に教える
[スポンサーリンク]
(c) MAバンク 2010-2025 (1.60 sec)FP (1級ファイナンシャル・プランニング技能士)