デービッド・チルトン「金持ちの床屋さん」式シンプル投資法

先日、久しぶりに実用的だと感じる本を読みました。「金持ちの床屋さん」(デービッド・チルトン)というファイナンシャル・プランニングに関する本です。..

【情報公開日】 【関連タグ】老後/介護 投信 書評 資産運用全般

[本ページはプロモーションが含まれています]

 先日、久しぶりに実用的だと感じる本を読みました。「金持ちの床屋さん」(デービッド・チルトン)というファイナンシャル・プランニングに関する本です。

 自分なりに把握したこの本のエッセンスは以下の通りです。
  1. 収入の10%を天引きして自動積立
  2. 上記1.をノーロードのインデックスファンド分散投資
  3. 必要なものと欲しいものを区別する。
  4. 資産負債の棚卸をする→遺言書の作成(公証人)
  5. 生命保険を選択する際は必要最小限。
  6. 税負担が軽くなる借金(税額控除や経費計上)。

 金持ちの床屋さん
金持ちの床屋さん
価 格:税込7630円
著 者:デービッド・チルトン
出版者:主婦の友社
出版日:2007-10-30
備 考: P.192

 以下、この本の内容をベースに自分なりのアレンジを加えて、「金持ちの床屋さん」式シンプル投資法を解説します。

1. 収入の10%を天引きして自動積立

 予算を立てて余った分を貯蓄/投資するのではなく、最初に決まった額を天引きすることの大切さを強調しています。
 確かにやり始めの頃は苦痛に感じますし、やりくりも大変だと思いますが、じきに慣れてきます。これは所得税や社会保険を天引きすることにより、痛税感を和らげるのと同等です。なければないなりに、やりくりできるものです。

 ここで重要なのは「10%」という数字です。収入の20%や30%にすれば、運用額も増えますが、その反面、自由に使えるお金が減ります。お金を自由に使えなくなると我慢度合いが増すので、長期間に渡って積立を継続することが困難になります。
 そこで、まずは10%から始め、生活費や教育費住宅ローン等とのバランスを考えながら、必要に応じて無理なく増やしていくことをお勧めします。

おすすめの資産運用情報

積立投資(財形貯蓄・積立預金・貯蓄型保険・投信積立)とは

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/08/28更新

自動積立で種銭作り。財形貯蓄や積立預金、貯蓄型保険(月払)、投信自動積立、株式累積投資、NISA「つみたて投資枠」、iDeCo(確定拠出年金)等に関するメリットやデメリットなど。

2. 上記1.をノーロードのインデックスファンド分散投資

 この本では天引き分を貯蓄ではなく、主に「手数料の安い投資信託」に投資することを勧めています。貯蓄でなく投資なのは、貯蓄ではリターンが少なく、十分な複利効果を得られないからです。また、株式投資を勧めないのは、会社の財務や将来性などを分析することが難しいですし、倒産する可能性もあるからです。
 その点、投資信託であれば、それなりのリターンが期待できるので、ある程度の複利効果も期待できます(一般的に価格変動が激しいので、過大な期待は禁物ですが)。また、運用をプロに任せることができるし、紙くずになるリスクもありません。ただし、早期償還されて損する可能性はあります。

 ただし、自分ならば「手数料の安い投資信託」ではなく、
  1. ノーロード(手数料無料)&信託報酬格安の
  2. インデックスファンド
  3. 分散投資
します。
 最近ではノーロードのインデックスファンドが数多く取り扱われるようになりました。また、分散投資については、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)等の投資方針を参考にしたり、手軽にやるならば世界分散ファンドを利用したりすればOKです。

おすすめの資産運用情報

インデックスファンド比較ランキング

 最速資産運用 ma-bank.net 2024/04/10更新

ノーロードのインデックスファンドを信託報酬順にランキング比較。分散投資や長期運用に最適なインデックス投信を簡単シミュレーション。メリットやデメリット、ETFとの違い等。
世界分散インデックスファンド比較ランキング

 最速資産運用 ma-bank.net 2024/04/10更新

世界分散ファンド(ノーロードのインデックス投資信託)を信託報酬順にランキング比較。長期運用に最適なアセットアロケーションを簡単シミュレーション。分散投資やポートフォリオ、インデックスファンド、ETFの活用法。
 なお、この本では投資信託の期待収益率を年15%として複利計算していますが、多大なリスクを取る必要があるので、目標を達成するのはとても困難だと思います。現実的に考えるのであれば、期待収益率が年5%前後のノーロード世界分散ファンドに投資するのが無難かと思われます。

 リタイア後の生活を支えるために、この本では401K(確定拠出年金)の活用を勧めています。投資先の大半は投資信託で、ノーロードのインデックスファンドを選択できるケースが多い上に、税制的にも優遇されています

おすすめの資産運用情報

iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/08/28更新

iDeCo(確定拠出年金)で賢く節税するポイントを解説。個人型年金(iDeCo)と企業型年金(企業型DC)の違い、節税のポイント、超低リスク運用法、NISAとの併用など。

3. 必要なものと欲しいものを区別する。

 効率的な資産運用をするには、「必要なもの」と「欲しいもの」は明確に区別することが大切です。
 必要なものとは、食費や住居費、教育費等のうち最低限必要とされるものです。欲しいものとは、それ以外のもので、仮になかったとしても生活に重大な支障をきたすことはありません。ですが、欲しいものを我慢しすぎると、生活に潤いがなくなります。それでは、楽しく生きていくことが難しくなりますし、たいていの人は我慢できずに欲しいものも購入してしまいます。
 ライフプランを作成する際には、必要なものだけを積み重ねるのではなく、欲しいものも入れるべきです。

おすすめの資産運用情報

ライフプランとは

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/02/06更新

生涯設計や資産運用の目標、ファイナンシャルゴールを明確にして、自分のライフデザインを実現するための具体的な計画立案。マイホームや教育費、生命保険(社会保険)等について。

おすすめの資産運用ツール

ライフプラン・シミュレーションソフト
 最速資産運用 ma-bank.net 2019/02/20更新
資産や収支を確認した上で、将来のキャッシュフローやライフプランをシミュレーションします。

4. 資産負債の棚卸をする→遺言書の作成(公証人)

 この本では、公証人の立会いのもと、遺言書を作成することを勧めています。自分の死後、残された人への分配方法を事前に決めておくことの大切さを説いています。
 個人的には、必ずしも遺言書が必要だとは考えません。もちろん遺言書があれば揉め事は減りますが、相応の手間やコストがかかります。莫大な財産を所有している場合など、遺言書はあった方がいいと思いますが、一般的な場合、費用対効果を考えると、遺言書はなくても構わないと思います。

 遺言書よりも、その前段階でリストアップする必要のある資産負債の棚卸(財産目録)の方が重要だと思います。

おすすめの資産運用情報

相続財産の探し方・調査方法・財産目録の作成

 最速資産運用 ma-bank.net 2015/04/16更新

預貯金や不動産、借入金などの相続財産の探し方や調査方法について解説。財産目録の作成例あり。
 現状を正しく認識することは大切なので、可能であれば月1回のペースで財産目録を作成することをお勧めします。

5. 生命保険を選択する際は必要最小限。

 一般的に生命保険は長期間にわたって保険料を払い込むので、高い買い物となります。それゆえ、不要な保険を契約しないのは鉄則と言えます。

 独身の場合、生命保険に入る必要性が非常に乏しい反面、子育て世代では多くの場合、生命保険が必要です。なお、この本では、相対的に掛金が安い定期保険が推奨されています。

 生命保険を選択する際、遺族の生活費だけでなく、社会保障でどれぐらい給付されるのかを把握しておくこともお勧めします。

おすすめの資産運用ツール

もしもの時にもらえるお金(死亡/障害/傷病/出産/失業)
 最速資産運用 ma-bank.net 2024/02/13更新
死亡/障害/傷病/出産/失業時に給付される社会保険や公的扶助の給付額や要件等を一括チェック。[試算対象]遺族年金/障害年金/傷病手当金/出産手当金/雇用保険/生活保護等

6. 税負担が軽くなる借金(税額控除や経費計上)。

 原則的に、借金と投資を両立させてはいけません。例えば、消費者金融ローンを抱えつつ、株式や投資信託等に投資するのは危険です。この場合、消費者金融ローンを完済してから、株式等に投資すべきです。

 ただし例外もあります。税負担が軽くなる借金は積極的に取り組む価値があります。
 マイホームであれば住宅ローン減税があるだけでなく、補助金が出るケースもあるので、事前にチェックしておくことをお勧めします。

おすすめの資産運用ツール

新築住宅補助金&減税計算ソフト
 最速資産運用 ma-bank.net 2021/08/27更新
新築住宅購入時の補助金や減税額などの優遇措置をオンラインで一括シミュレーションします(対象:住宅ローン減税、投資型減税、すまい給付金、固定資産税、登録免許税、不動産取得税、贈与税、次世代住宅ポイント)。

 不動産賃貸をする場合、不動産所得において借入利息が経費計上可能です(一部は経費計上不可)。個人であれば経費計上できないケースが多々あるので、法人を利用して借金することも一方策です。

おすすめの資産運用情報

資産管理会社とは

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/03/19更新

資産(有価証券や不動産)管理会社の節税メリットやデメリット(費用負担)、個人事業主と法人の比較、相続税対策、設立コスト、ふさわしい会社形態などについて。

 このほか、やりくりすることの大切さやマイホーム購入時の注意点など、シンプルながらも実用的なアドバイスが満載です。
 今から10年近く前に出版された本ですが、今でも利用価値が十分あります。資産運用の本質は変わらないのでしょうね。
 金持ちの床屋さん
金持ちの床屋さん
価 格:税込7630円
著 者:デービッド・チルトン
出版者:主婦の友社
出版日:2007-10-30
備 考: P.192

【関連タグ】老後/介護 投信 書評 資産運用全般

[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

このページを他の人に教える

 公式Twitterページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
資産運用お勧めベスト3
1.iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
2.FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
3.FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
最新ベスト10を見る
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
2. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
3. 銀行格付け比較ランキング
4. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
5. 定期預金おすすめキャンペーン比較ランキング
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り25日! [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(預入額500万円&店頭限定。4/1~5/10)|三井住友信託銀行
終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(新規口座開設限定。2022年5月1日~)|SBI新生銀行
終了日未定 [お得]
Google Play ギフトコード・PS Storeチケット等購入で10%(最大:月5000円相当)還元(2023年6月23日~)|セゾンゲーミングカードDigital
終了日未定 [お得]
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード
 マトリックストレーダー
残り15日! [金融株式]
*FX口座開設で1,000円を全員にキャッシュバック中
お勧めキャンペーンを見る

人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 投資利回りランキング一括比較ツール
4. 保険返戻金の年利計算ソフト
5. FXロスカット損益スワップ一括計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
04/16 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
04/16 SIMフリー格安スマホ比較ランキング
04/16 MVNO/格安SIM比較ランキング
04/15 ネット定期預金(1年以内)金利比較ランキング
04/15 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2024/04/16更新
blog
ふるさと納税で15%(最大20%)還元(ふるなび初寄附限定。金土曜日にd払いは更にお得。4/3~5/6)|ふるなび
2024/04/16更新
blog
ふるさと納税で6%(最大11%)還元(初寄附や金土曜日にd払い決済は更にお得。4/3~5/6)|ふるなび
2024/04/16更新
blog
ビックカメラで2千円割引(BIC SIM タイプA 新規契約&1万円以上購入限定。2/1~4/30)|au PAY
2024/04/16更新
blog
BIC SIMのMNP契約で17000円相当還元(ギガプラン5GB以上&ビックカメラ店頭限定。新規契約は3千円相当還元。4/1~4/30)
2024/04/16更新
blog
イオンモバイルが4/1より値下げ&新プラン開始|MVNO動向(2024年4月分)
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:2,863uu
昨日:2,864uu
ページビュー
今日:12,654pv
昨日:15,066pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動