人工知能(AI)と雇用と教育投資|井上智洋「人工知能と経済の未来」

AI(人工知能)をめぐる動きが活発化しています。チェスや囲碁、将棋では人間と互角以上の戦績を残していますし、自動運転技術や無人戦闘機など様々な分野で..

【情報公開日】 【関連タグ】結婚/子育て 書評 節約お得

[本ページはプロモーションが含まれています]

「最速資産運用」更新状況:

格安マネージドサーバ比較ランキングを更新

 全36件のプラン内容を確認しました。

「最速資産運用」運営者より:

 AI(人工知能)をめぐる動きが活発化しています。チェスや囲碁、将棋では人間と互角以上の戦績を残していますし、自動運転技術や無人戦闘機など様々な分野で開発が進んでいます。今後これら一連の流れが経済活動に与えるインパクトは、多大なものになると予想されます。

 先日「人工知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊」を読みましたが、この本では主に人工知能と雇用の関係性について言及されています。人工知能が人間レベルの知性を持ち、雇用を脅かすような時代が、間近に迫っているのでしょうか?
 人工知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊
人工知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊
価 格:税込880円
著 者:井上 智洋
出版者:文藝春秋
出版日:2016年07月21日頃
備 考:あらゆる人々が遊んで暮せるユートピアか?一部の人々だけが豊かになるディストピアか?AIの発達でほとんどの人が仕事を失う近未来を、気鋭の経済学者が大胆に予測する。

 文明の進化により職業の存亡が繰り返されている歴史的事実を考慮すると、人工知能の能力の高まりによって「なくなる職業」(P.32)が続出すると思われます。では、どのような職業がなくなるのでしょうか?
 この本では職業を単純化して以下の3つに分けています(P.34)。
  1. 肉体労働(低所得)
  2. 事務労働(中間所得)
  3. 頭脳労働(高所得)

 現在アメリカではコンピュータやインターネットの発達により、「2.事務労働」に属する雇用が減っているようです。雇用は「1.肉体労働」や「3.頭脳労働」に流れるため、『労働市場の「二極化」』(P.35)が進んでいると言われています。
 更には、人工知能が今後発達すると、上記の「2.事務労働」だけでなく「1.肉体労働」や「3.頭脳労働」の多くが人工知能に代替されるという予想さえあります。

 人工知能が多くの雇用を代替するようになるのは、人工知能が全人類の知性を超える頃(シンギュラリティ)です。人間よりも賢い人工知能が人間の代わりに労働してくれるのですから、人間にしかできない仕事は激減すると考えられます。
 Googleの人工知能開発部門の責任者である未来学者レイ・カーツワイル氏によると、このシンギュラリティ(技術的特異点)は2045年前後に訪れるとのことです。1台のパソコンが全人類の知性を超える時期は、技術革新の速度から2045年頃と推測されるからです。今から30年後ですか…

先進的なAI研究者が言語の壁を乗り越えた先に夢見ているのは「汎用人工知能」(汎用AI)の実現です。
(中略)
汎用AIは、あらゆる課題・目的に対応できるようなAIです。
(中略)
今、世の中に存在するAIは全て「特化型人工知能」(特化型AI)です。(P.77)

 ところで、人工知能がシンギュラリティに到達する前に、越えなければならない壁がいくつか存在します。その一つが言語の壁であり、汎用人工知能の実現です。
 現在の人工知能(チェスや囲碁、自動運転技術等)は、全て特化型人工知能です。人工知能の能力がどんなに優れていても、特定分野に限定されるのであれば、人間の代わりに労働可能な分野も限定的となります。よって、現時点において人工知能が雇用を奪うのは、局所的な職業にとどまります。

 この本においては、言語の壁を超えた上で、汎用人工知能が実現する時期を2030年と予想しています(P.84)。人間と同様に汎用な知能を持つ人口知能が、わずか15年後に実現されるのです。更には、汎用人工知能の実現(2030年)からシンギュラリティ(2045年)までの間に「なくなる職業」が増加し、多くの雇用が人口知能に代替される訳です。
 筆者は、
2045年には、内実のある仕事し、それで食べていけるだけの収入を得られる人が1割程度しかいない可能性がある(P.167)
とまで言及しています。と言うことは、9割の人が人工知能に仕事を奪われるので「失業率90%」ということですか…

 そのような未来が本当に来るかどうか分かりませんが、実現可能性はゼロでありません。コンピュータや人工知能は引き続き加速度的な進化が予想されるので、汎用人工知能やシンギュラリティが実現する社会について、ある程度想定しておいた方が無難だと思われます。もちろん「なくなる職業」についても覚悟しておくべきでしょう。

 例えば、以下のような対応策が考えられます。
  1. 人間にしかできない仕事をする。
  2. 人工知能の提供側になる。
 上記1.は正攻法ですが、おそらく特殊な能力が必要となるので非常に難しいと思われます。
 上記2.の方が実現可能性が高いですが、これまた簡単ではありません。既に人工知能をめぐる競争は熾烈です。新規参入や起業の困難さを考えると、人工知能で伸びる可能性がある会社の株式を保有することが現実的でしょう。そのためには、会社の将来性を的確に判断する能力だけでなく、決算書や有価証券報告書を理解する能力もあった方がいいと思います。もちろん、株式投資をするための資産的裏付け(資産運用)も必要ですが。

 ところで、子育て世代は、子供に対してどのような教育をすればいいのでしょうか。
 汎用人工知能は15年後、シンギュラリティは30年後に到来する可能性があります。言い換えると、汎用人工知能やシンギュラリティを前提にするのであれば、15年後や30年後を見え据えた教育が求められる訳です。おそらく従来の教育では、あまり役に立たないと思われます。

 教育投資については、「人間にしかできない仕事」に就くとか、あるいは、人工知能の提供側になることを目的にしないと、無駄になってしまう可能性があります。少なくとも、単なる「事務労働」従事者になることを目的とした教育投資は、ほとんど意味がないでしょう。
 なお、労働力(人的資本)については、橘玲「大震災の後で人生について語るということ」を読んで感じたこと(主に人的資本)においても言及しているので参考にしていただければ幸いです。

おすすめの資産運用記事

橘玲「大震災の後で人生について語るということ」を読んで感じたこと(主に人的資本)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2016/09/21更新

※橘玲「大震災の後で人生について語るということ」を読んで感じたこと(主に住宅関連)より続く。 資本主義社会において資産を効率よく増やすためには、法令等(ルール)を理解した上で、..

 前述した通り、シンギュラリティが到来する2045年以降、雇用の9割が消失する可能性があります。仮に「労働者10%・失業者90%」となれば、深刻な貧困問題を引き起こします。
 そこで筆者はベーシックインカム(BI)の導入を提唱しています(P.203~)。ベーシックインカムとは、全国民に対して毎月一定額を一律支給する制度で、生活保護とは異なり非常にシンプルな貧困対策です。ベーシックインカムの問題点の一つである労働意欲(生産性)の低下についても、人工知能が人間の代わりに働くので問題ないでしょう。しかも人間がやるよりも生産性が向上する可能性が高いと思われます。
 人工知能の進化により、人間は労働する必要がなくなるという、夢のような世界の到来です。

 ですが、本当にそのようなことが起こるのでしょうか(経験上そのような理想郷は実現しないように感じますが)。
 確かなのは「未来は誰にも分らない」ということです。汎用人工知能やシンギュラリティが実現するかどうかさえ分かりません。ただし、人工知能が今後とも進化することや、ある程度の雇用を奪うことは、ほぼ確定的です。人工知能の重要性は今後ますます高まることでしょう。

 人工知能について極端に構えたり怯えたり必要はありませんが、以下の2点については心にとめておいた方がいいと思います。
  1. 人間にしかできない仕事をする。
  2. 人工知能の提供側になる。
 特に、子育て世代はライフプランに占める教育費の割合が多大ですし、教育投資先について慎重に判断することをお勧めします。

おすすめの資産運用情報

ライフプランとは

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/02/06更新

生涯設計や資産運用の目標、ファイナンシャルゴールを明確にして、自分のライフデザインを実現するための具体的な計画立案。マイホームや教育費、生命保険(社会保険)等について。
子供の教育費(学資金)対策

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/05/09更新

教育費の目安を確認した上で、通信教育で節約したり、学資保険等で備えます。それでも不足する分は、奨学金や教育ローンの活用を検討します。

 人工知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊
人工知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊
価 格:税込880円
著 者:井上 智洋
出版者:文藝春秋
出版日:2016年07月21日頃
備 考:あらゆる人々が遊んで暮せるユートピアか?一部の人々だけが豊かになるディストピアか?AIの発達でほとんどの人が仕事を失う近未来を、気鋭の経済学者が大胆に予測する。



 サイト利用者の方より、加算税・延滞税の計算に関して以下のようなご指摘をいただきました。
すみません。返信ありがとうございます。修正申告の件ですが、加算税は所得税納税額-当初納税額の差額税額に掛かるのではないでしょうか。すみませんが宜しくお願い致します。(2016-09-27)
 その通りです。深く確認することなく誤った回答をしてしまい、申し訳ありませんでした。なお、前回の回答については修正しました。ご指摘いただき、ありがとうございました。

 随時ご意見ご要望を承っております。各ページの最下部にフォームを用意していますので、お気軽にご利用いただければ幸いです。

【関連タグ】結婚/子育て 書評 節約お得

[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

このページを他の人に教える

 公式Twitterページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
資産運用お勧めベスト3
1.iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
2.FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
3.FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
最新ベスト10を見る
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
2. 銀行格付け比較ランキング
3. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
4. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
5. 外貨預金(6ヶ月~1年)金利比較ランキング
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り11日! [お得]
メガバンク新規口座開設で6千円相当還元(Oliveアカウント&5万円以上入金限定。3/8~4/30)|三井住友銀行
残り21日! [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(預入額500万円&店頭限定。4/1~5/10)|三井住友信託銀行
終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(新規口座開設限定。2022年5月1日~)|SBI新生銀行
終了日未定 [お得]
Google Play ギフトコード・PS Storeチケット等購入で10%(最大:月5000円相当)還元(2023年6月23日~)|セゾンゲーミングカードDigital
終了日未定 [お得]
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード
Dropbox Plus 3年版
残り10日! [節約お得]
*通常より5,500円割引
 マトリックストレーダー
残り11日! [金融株式]
*FX口座開設で1,000円を全員にキャッシュバック中
お勧めキャンペーンを見る

人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 保険返戻金の年利計算ソフト
4. 投資利回りランキング一括比較ツール
5. 株主優待クロス取引利回り計算
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
04/19 無料・格安オンラインストレージ比較ランキング
04/18 格安WindowsVPS比較ランキング
04/17 格安マネージドサーバ比較ランキング
04/16 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
04/16 SIMフリー格安スマホ比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2024/04/20更新
blog
電子書籍購入で50%(最大100%)還元(1千円以上アプリ購入限定。1~5万円購入は100%還元。4/20限定)|LINEマンガ
2024/04/20更新
blog
本・CD購入で20%還元(1万円以上購入限定。4/19~4/23)|HMV&BOOKS online
2024/04/20更新
blog
コスメ・日用品購入で40%還元(5千円以上購入限定。4/19~4/23)|HMV&BOOKS online「morecos+」
2024/04/20更新
blog
ハニーズで10%割引(公式アプリ会員限定。4/19~4/21)
2024/04/20更新
blog
ふるさと納税で5%(最大500円相当)還元(2024年初寄附や対象カード決済は更にお得。4/20~4/21)|セゾンのふるさと納税
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:1,596uu
昨日:2,699uu
ページビュー
今日:6,546pv
昨日:10,712pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動