FP1級おすすめ! QRコード決済キャンペーン比較
- QRコード決済比較:目次
- キャンペーン一覧(2019年12月版)
- ポイント還元率
- コンビニ対応状況
- 主な特徴
- QRコード決済の概略
QRコード決済比較:キャンペーン一覧(2019年12月版)
QRコード決済で実施中(実施予定)のキャンペーンについてまとめてみました。
d払い
- d払いアプリ「JapanTaxi」ご利用でdポイント400pt還元キャンペーン
- 特典:d払い決済でdポイント(期間・用途限定)400ポイントを還元。
- 要件:①要エントリー、②dポイントクラブ会員、③期間中、「キャッシュレス・消費者還元事業」の5%還元対象加盟店(実店舗)でd払い(コード決済)。
- 期間:2019年11月28日(木)~12月27日(金)
- 備考:何回利用しても、その都度400ポイント還元。dポイント利用分やd払いの支払方法をdカード以外のクレジットカードに設定した利用分はキャンペーン対象外。通常0.5%のdポイントに上乗せして還元。
- d払いで何度でも400ポイント還元(JapanTaxi配車サービス利用。12/27まで)
最速資産運用 ma-bank.net 2019/11/30更新 残り22日!
ドコモが『d払いアプリ「JapanTaxi」ご利用でdポイント400pt還元キャンペーン』を実施中です。 service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaig...
おすすめの資産運用記事
- 【コンビニ限定】d払い10%還元キャンペーン
- 特典:d払い決済で10%のdポイント(期間・用途限定)を還元(※最大:1回あたり500ポイント、期間合計2,000ポイント)。
- 要件:①要エントリー、②dポイントクラブ会員、③期間中に対象コンビニでd払いでの買物。
- 期間:2019年12月2日(月)~12月15日(日)
- 備考:dポイント利用分やd払いの支払方法をdカード以外のクレジットカードに設定した利用分はキャンペーン対象外。通常のdポイントに上乗せして還元。
- コンビニでd払いで10%以上還元(12/15まで)
最速資産運用 ma-bank.net 2019/12/02更新 残り10日!
ドコモが「【コンビニ限定】d払い10%還元キャンペーン」を実施中です。 dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen_campaign/cvs/index.html
おすすめの資産運用記事
- セブン銀行ATM×d払いアプリ チャージキャンペーン
- 特典:dポイント(期間・用途限定)500ポイントをプレゼント。
- 要件:①要エントリー、②dポイントクラブ会員、③期間中にセブン銀行ATMからd払いアプリに10,000円以上チャージ。
- 期間:2019年12月2日(月)~12月15日(日)
- 備考:ドコモ口座アプリからのチャージもキャンペーン対象。ドコモ回線がない場合、d払いアプリorドコモ口座サイトにてチャージ用の銀行口座を登録する必要あり。
- d払いチャージで500ポイントをもらう(セブン銀行ATMからの1万円入金が要件。12/15まで)
最速資産運用 ma-bank.net 2019/12/03更新 残り10日!
ドコモが「セブン銀行ATM×d払いアプリ チャージキャンペーン」を実施中です。 docomokouza.jp/campaign/sevenbank191202.html
おすすめの資産運用記事
- エディオンdポイント最大+30倍還元キャンペーン
- 特典:10%分以上のdポイント(期間・用途限定)を上乗せして還元。
- 要件:①要エントリー、②dポイントクラブ会員、③期間中にエディオン100満ボルトでd払い。
- 期間:2019年12月2日(月)~2020年1月6日(月)
- 備考:dポイント利用分はキャンペーン対象外。通常のdポイントに上乗せして還元。会計時にdポイントカード等を提示すると、更に4%(最大5%)のdポイント(期間・用途限定)を上乗せして還元。
- d払い 生活応援キャンペーン
- 特典:5%分のdポイント(期間・用途限定)を上乗せして還元(※最大:1回あたり500ポイント、月合計2,000ポイント)。
- 要件:①要エントリー、②dポイントクラブ会員、③期間中に「キャッシュレス・消費者還元事業」の5%還元対象加盟店(実店舗)でd払い(コード決済)。
- 期間:2019年12月2日(月)~2020年3月31日(火)
- 備考:dポイント利用分やd払い(iD)購入分、d払いの支払方法をdカード以外のクレジットカードに設定した利用分はキャンペーン対象外。通常のdポイントに上乗せして還元。
- Amazon d払い 初めての方はdポイント最大40倍還元
- 特典:4%分以上のdポイント(期間・用途限定)を上乗せして還元(※最大:10,000ポイント)。
- 要件:①要エントリー、②ドコモ回線契約者(iモード契約またはspモード契約)、③dポイントクラブ会員、④期間中にAmazonで初めてd払いを利用、期間中にAmazonで税込3,000円以上利用。
- 期間:2019年12月1日(日)~2020年1月5日(日)
- 備考:dポイント利用分はキャンペーン対象外。通常のdポイントに上乗せして還元。
- 毎週おトクなd曜日~金・土曜日はdポイントが必ず3倍!最大6倍!~
- 特典:2%分のdポイント(期間・用途限定)を上乗せして付与(上限10,000ポイント)。
- 要件:①要エントリー、②dポイントクラブ会員、③金・土曜日に対象サイトでd払い支払い。
- 期間:2019年4月1日(月)~
- 備考:dポイント利用分やd払いの支払方法をdカード以外のクレジットカードに設定した利用分はキャンペーン対象外。通常のdポイントに上乗せして還元。同月内の金・土曜日に3サイト以上で買い物すると、3%のdポイント(期間・用途限定)を更に上乗せして還元。
- *終了 セブン‐イレブンでd払い10%還元キャンペーン
- 特典:d払い決済で10%のdポイント(期間・用途限定)を還元(※最大:期間合計1,000ポイント)。
- 要件:①要エントリー、②dポイントクラブ会員、③期間中にセブン‐イレブンでd払いでの1度に税込700円以上の買物。
- 期間:2019年11月14日(木)~12月1日(日) *終了
- 備考:dポイント利用分やd払いの支払方法をdカード以外のクレジットカードに設定した利用分はキャンペーン対象外。通常のdポイントに上乗せして還元。
ファミペイ
- ファミリーマートでdポイント最大20%還元キャンペーン
- 特典:20%のdポイント(期間・用途限定)を還元。
- 要件:①要エントリー、②dポイントクラブ会員、③期間中にファミリーマートにおいてdポイントカード連携したファミペイを提示して税込200円以上支払い。
- 期間:2019年12月3日(火)~12月25日(水)
- 備考:会計時にdポイントカードやモバイルdポイントカードを提示した場合は15%還元。この他、dポイントカード連携したファミペイを提示しておむすび購入で50ポイント進呈(1日最大500ポイント)。
- ファミリーマートで20%以上還元&100ポイント還元(12/25まで。ファミペイとdポイントカードの連携等が要件)
最速資産運用 ma-bank.net 2019/12/04更新 残り20日!
ドコモが「ファミリーマートでdポイント最大20%還元キャンペーン」を実施中です。 dpoint.jp/ctrw/web2/src/dpc_lp_familymart_19120...
おすすめの資産運用記事
- ファミペイにdポイントカード登録で全員に100ポイントプレゼント
- 特典:dポイント(期間・用途限定)100ポイントを還元。
- 要件:①要エントリー、②dポイントクラブ会員、③期間中にファミペイにdポイントカード登録。
- 期間:2019年12月3日(火)~12月25日(水)
- ファミリーマートで20%以上還元&100ポイント還元(12/25まで。ファミペイとdポイントカードの連携等が要件)
最速資産運用 ma-bank.net 2019/12/04更新 残り20日!
ドコモが「ファミリーマートでdポイント最大20%還元キャンペーン」を実施中です。 dpoint.jp/ctrw/web2/src/dpc_lp_familymart_19120...
おすすめの資産運用記事
PayPay
- 家電量販7Daysキャンペーン
- 特典:10%分のPayPayボーナスをプレゼント。
- 要件:①期間中に家電量販店でPayPay決済、②PayPay決済は「PayPay残高」または「Yahoo! JAPANカード」による支払いに限る。
- 期間:開催前 2019年12月16日(月)~12月22日(日)
- 備考:1回あたりの付与上限は1,000円相当、キャンペーン期間中の付与合計上限は5,000円相当。対象店舗のオンラインショップは対象外。
- PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン(+9%)
- 特典:9%分のPayPayボーナスライトを上乗せしてプレゼント。
- 要件:①期間中、PayPayモールでPayPay決済、②PayPay決済は「PayPay残高」または「Yahoo! JAPANカード」による支払いに限る。
- 期間:2019年11月1日(金)~2020年1月31日(金)
- 備考:付与されるPayPayボーナスライトの月間付与合計上限は10,000円相当、有効期限は付与日から60日間。
- PayPay9%上乗せ還元(PayPayモール。来年1/31まで)
最速資産運用 ma-bank.net 2019/11/12更新 残り57日!
PayPayが「PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン(+9%)」を実施中です。 paypaymall.yahoo.co.jp/campaign/special/
おすすめの資産運用記事
- 年末年始は電子書籍で最大20%戻ってくる!キャンペーン
- 特典:最大20%分のPayPayボーナス等をプレゼント。
- 要件:①期間中にebookjapanの電子書籍をPayPay決済、②PayPay決済は「PayPay残高」または「Yahoo! JAPANカード」による支払いに限る。
- 期間:開催前 2019年12月26日(木)~2020年1月13日(月)
- 備考:キャンペーン期間中の付与合計上限は10,000円相当。ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザーとYahoo!プレミアム会員は合計20%還元(それ以外は合計10%還元)。
- PayPay使うなら「だんぜん!ダイソー」キャンペーン
- 特典:100円分のPayPayボーナスを上乗せしてプレゼント。
- 要件:①期間中、ダイソーで税込700円以上のPayPay決済、②PayPay決済は「PayPay残高」または「Yahoo! JAPANカード」による支払いに限る。
- 期間:開催前 2019年12月17日(火)~12月23日(月)
- 備考:ソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザーとYahoo!プレミアム会員は付与上限は200円相当(それ以外は100円相当)。
- まちかどペイペイ 第2弾キャンペーン
- 特典:20回に1回の確率で最大1,000円分のPayPayボーナスを別途プレゼント。
- 要件:①期間中、「キャッシュレス・消費者還元事業」の5%還元対象加盟店(実店舗)でPayPay決済、②PayPay決済は「PayPay残高」または「Yahoo! JAPANカード」による支払いに限る。
- 期間:2019年12月1日(日)~2020年1月31日(金)
- 備考:月間付与合計上限は5,000円相当。
メルペイ
- メルペイスマート払いをはじめると2,000ポイントプレゼント
- 特典:2,000ポイントをプレゼント。
- 要件:①期間中にメルカリアプリ内で「メルペイスマート払い」を初めて設定、②設定完了日の翌月10日までに対象店にて1円(iD決済は11円)以上のメルペイスマート払い決済。
- 期間:2019年12月3日(火)~2020年1月7日(火)
- 備考:メルカリでの購入やSuicaチャージは対象外。プレゼントされるポイントの有効期間は、付与された日を含めて60日間。
- メルペイスマート払い初設定で2000ポイントをもらう(2020年1月7日まで)|メルペイ
最速資産運用 ma-bank.net 2019/12/03更新 残り33日!
メルカリが「メルペイスマート払いをはじめると2,000ポイントプレゼント」キャンペーンを実施中です。 jp-news.mercari.com/2019/12/03/smartpay-p2000/
おすすめの資産運用記事
- すすメルペイ友達招待キャンペーン第2弾
- 特典:1,000ポイントをプレゼント。
- 要件:①メルカリのアプリをダウンロード、②期間中にキャンペーンページ内で招待コードを登録、③期間中に初めてメルペイの「本人確認」を完了。
- 期間:2019年11月6日(水)~
- 備考:スマートフォンからアクセス限定。プレゼントされるポイントの有効期間は、付与された日を含めて60日間。
- メルペイ登録で1000ポイントをもらう(招待コードが必要。スマホ限定)|メルカリ
最速資産運用 ma-bank.net 2019/11/07更新 終了日未定
メルカリが「すすメルペイ友達招待キャンペーン第2弾」を実施中です(要.スマートフォンからアクセス)。
おすすめの資産運用記事
LINE Pay
- 年末感謝クーポン祭
- 特典:人気店の好きな商品のクーポンを配布中
- 要件:①クーポンを事前にダウンロードする、②期間中、対象店舗(スーパー・ドラッグストア・コンビニ・エンタメ等)の対象商品について、LINE Payコード支払い画面でクーポンがセットされていることを確認して決済。
- 期間:2019年12月1日(日)~12月31日(火)
- 備考:スマホ限定。Google Pay(QUICPay+)、LINE Pay カードでの支払いは対象外。対象クーポンの利用数が400万個に達した時点で終了。
- ドラックストアやコンビニ等のプチお得クーポンを配布中(12/31まで)|LINE Pay
最速資産運用 ma-bank.net 2019/12/01更新 残り26日!
LINE Payが「年末感謝クーポン祭」を実施中です(要.スマートフォンからアクセス)。 linepay.line.me/event/december-coupon.html
おすすめの資産運用記事
- 塚田農場・四十八漁場12%OFF
- 特典:12%割引クーポンをプレゼント(※上限:10,000円)。
- 要件:①クーポンを受け取る、②期間中、塚田農場・四十八漁場でLINE Payコード支払い画面でクーポンがセットされていることを確認して決済。
- 期間:2019年12月1日(日)~12月15日(日)
- 備考:先着100万人限定。
- マツモトキヨシホールディングス LINE Pay導入記念キャンペーン
- 特典:200円割引クーポンをプレゼント。
- 要件:①クーポンを受け取る、②期間中、マツモトキヨシでLINE Payコード支払い画面でクーポンがセットされていることを確認して201円以上の決済。
- 期間:2019年11月16日(土)~12月31日(火)
- *終了 スギ薬局・ジャパン限定 10%戻ってくるキャンペーン
- 特典:5%分のLINEポイントを付与(※最大:200ポイント)。
- 要件:期間中、スギ薬局・ジャパンでLINE Payコード支払い。
- 期間:2019年11月18日(月)~12月1日(日) *終了
楽天ペイ
- お友達紹介キャンペーン
- 特典:100ポイントの楽天スーパーポイント(期間限定ポイント)を付与。
- 要件:①楽天ペイアプリをダウンロード、②楽天IDでログインし、支払い元のクレジットカードを登録。
- 期間:常時開催
- 初回デビュー300ポイントキャンペーン!楽天ペイ(オンライン決済)
- 特典:300ポイントの楽天スーパーポイント(期間限定ポイント)を付与。
- 要件:①要エントリー、②楽天ペイ(オンライン決済)での初めての支払い、③エントリーした月の合計支払い金額が税込1,500円以上。
- 期間:2019年12月1日(日)~12月31日(火)
- 備考:楽天ペイの旧名称「楽天あんしん支払いサービス」、「楽天ID決済」で購入履歴がある場合、「楽天占い」の購入履歴がある場合は対象外。
- サクサクスタートボーナスチャンス 楽天ペイアプリを初めて使って100ポイントプレゼント!
- 特典:100ポイントの楽天スーパーポイント(期間限定ポイント)を付与。
- 要件:①要エントリー、②楽天ペイアプリでの初めての支払い、③エントリーした月の合計支払い金額が税込500円以上。
- 期間:2019年11月1日(金)~
- 備考:ネットでの支払い分や楽天ペイアプリ内でのポイントカードタブでのポイントを使った支払い分は対象外。
- *終了 【第1弾】楽天ペイアプリのお支払いで最大5%還元
- 特典:3%(最大5%)分の楽天スーパーポイント(期間限定ポイント)を付与(最大3,000ポイント)。
- 要件:①要エントリー、②「キャッシュレス・消費者還元事業」対象外店舗等において楽天ペイで支払い。
- 期間:2019年10月1日(火)~12月2日(月) *終了
- 備考:ネットでの楽天ペイの支払い分や楽天ペイアプリ内でのポイントカードタブでのポイントを使った支払い分は対象外。本施策期間中は「楽天ペイでお支払い額の200円につき1ポイントプレゼントキャンペーン」の進呈なし。
- 楽天ペイの還元率が一律5%にアップ(要エントリー。12/2まで)
最速資産運用 ma-bank.net 2019/10/02更新 *終了
楽天ペイが「【第1弾】楽天ペイアプリのお支払いで最大5%還元」キャンペーンを実施中です。 pay.rakuten.co.jp/campaign/2019/1001_5percent/
おすすめの資産運用記事
- *終了 対象加盟店での楽天ペイアプリのお支払いで5%ポイントバック 2019年11月度ピックアップキャンペーン
- 特典:5%分の楽天スーパーポイント(期間限定ポイント)を付与(※最大:期間合計500ポイント)。
- 要件:①要エントリー、②ワタミグループか富士薬品グループにおいて楽天ペイで支払。
- 期間:2019年11月1日(金)~12月2日(月) *終了
- 備考:富士薬品グループは2019年11月15日9:59まで。他キャンペーンとの重複適用あり。
- 楽天ペイ合計10%還元(ワタミグループか富士薬品グループで支払。12/2まで)
最速資産運用 ma-bank.net 2019/11/09更新 *終了
楽天ペイが「対象加盟店での楽天ペイアプリのお支払いで5%ポイントバック 2019年11月度ピックアップキャンペーン」を実施中です。 pay.rakuten.co.jp/campaign/2019/1101_point5..
おすすめの資産運用記事
au PAY
- au PAY×ミニストップ 毎週木曜日は10%ポイント還元!!キャンペーン
- 特典:10%ポイント還元
- 要件:①要エントリー、②期間中の木曜日に、ミニストップで「au PAY」決済。
- 期間:2019年11月21日(木)~12月26日(木)
- 備考:最大還元額は1日200ポイント。
- おトクな週末♪ au PAY
- 特典:最大20%割引クーポンをプレゼント
- 要件:①「au WALLET アプリ」でクーポンを受け取る、②期間中の土曜日か日曜日に、対象店舗(飲食、エンタメ、ドラッグストア)で「au PAY」支払い画面でクーポンがセットされていることを確認して税込200円以上利用。
- 期間:開催前 2019年12月7日(土)~12月31日(火)
- 備考:2019年12月28日~12月31日も利用可能。割引上限額は、飲食・エンタメ500円、ドラッグストア200円。
- 三太郎の日
- 特典:利用200円ごとに35ポイント付与
- 要件:①auユーザー限定、②「au WALLET プリペイドカード」への申込、③auスマートパスプレミアム会員限定、④期間中の毎月3日/13日/23日に「au PAY」を200円以上利用。
- 期間:2019年12月3日(火)~12月23日(月)
- 備考:月5,000ポイントが付与上限。「セブン-イレブンでエントリーしてau PAYで支払うと、20%ポイントが還元されるキャンペーン」との重複適用なし。
- 3日/13日/23日は最大20%還元(有料会員限定)|au Pay
最速資産運用 ma-bank.net 2019/10/09更新 終了日未定
auが「三太郎の日」の10月・11月キャンペーンを実施中です。 www.au.com/3day/ キャンペーンの要件等は以下..
おすすめの資産運用記事
Origami Pay
- Origamiをはじめよう。最大400円分の割引クーポンをプレゼント。
- 特典:300円OFFクーポンをプレゼント
- 要件:①期間中に初めてOrigamiアプリを利用、②「ウェンディーズ・ファーストキッチン」や「ファーストキッチン」でOrigamiアプリ決済。
- 期間:2019年12月2日(月)~12月31日(火)
- 備考:進呈される300円OFFクーポンは510円以上の支払いで利用可能(先着3万人限定)。この他に100円OFFクーポンを1枚プレゼント(先着1万人限定。要件あり)。
- Origamiアプリは、お会計金額からいつでもその場で3%OFF。
- 特典:最大3%分を割引(最大割引額3,000円)。
- 要件:期間中にOrigamiアプリで決済。
- 期間:2019年10月1日(火)~2020年1月31日(金)
- 備考:「キャッシュレス・消費者還元事業」の対象店舗で決済した場合は別途最大5%オフ。3%割引は金融機関口座による支払時。クレジットカードやデビットカードによる支払いの場合、1%割引(最大割引額2,000円)。
- Origami Pay最大還元率が8%にアップ(来年1/31まで)
最速資産運用 ma-bank.net 2019/10/01更新 残り57日!
Origami Payのキャンペーン特典が、10/1開始の「キャッシュレス・消費者還元事業」との兼ね合いなのか少し変わりました。 origami.com/origam..
おすすめの資産運用記事
QRコード決済比較:ポイント還元率
QRコード決済サービスのポイント還元率について、最大ポイント還元率順に一覧比較します。
決済サービス (*還元ポイント等) | ポイント還元率 | ||
---|---|---|---|
標準 | 最大 | 最大還元率の要件 | |
Origami Pay (*割引) | 1% | 3% | 金融機関口座支払い *2020/01/31まで |
LINE Pay (*LINEポイント) | 0.5% | 2% | 「マイカラー」が「グリーン」(前月支払額が10万円以上) |
PayPay (*PayPayボーナス) | 0% | 1.5% | PayPay利用特典(ヤフーカード支払い or PayPay残高支払い) |
楽天ペイ (*楽天スーパーポイント) | 0.5% | 1.5% | 楽天カード払い |
au PAY (*au WALLET ポイント) | 0.5% | 1.5% | auスマートパスプレミアム会員 |
d払い (*dポイント) | 0.5% | 1% | オンライン決済 |
FamiPay (*FamiPayボーナス) | 0.5% | ||
メルペイ | - | ||
ゆうちょPay | - | ||
QUOカードPay | - |
QRコード決済比較:コンビニ対応状況
QRコード決済サービスのコンビニ対応状況について、対応コンビニ数順に一覧比較します。
決済サービス | セブン-イレブン | ファミリーマート | ローソン | ミニストップ | セイコーマート | ポプラ |
---|---|---|---|---|---|---|
LINE Pay | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
PayPay | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
楽天ペイ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
au PAY | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
メルペイ | ◎ | ▲*1 | ◎ | ◎ | ▲*1 | ▲*1 |
d払い | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
Origami Pay | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||
ゆうちょPay | ◎ | ◎ | ◎ | |||
FamiPay | ◎ | |||||
QUOカードPay | ◎ | |||||
決済サービス | セブン-イレブン | ファミリーマート | ローソン | ミニストップ | セイコーマート | ポプラ |
QRコード決済比較:主な特徴
QRコード決済サービスの主な特徴について、1回あたり利用額上限順に一覧比較します。
決済サービス | 利用額上限 | チャージ上限 | チャージ方法 | 利用可能ポイント等 |
---|---|---|---|---|
ゆうちょPay ポ還公式 | 2,000,000円/回 2,000,000円/日 5,000,000円/月 | 銀行口座 | ||
LINE Pay ポ還公式 | 1,000,000円/回 | 500,000円/回 | 銀行口座・コンビニ | LINEポイント |
メルペイ ポ還公式 | 1,000,000円/回 3,000,000円/月 | 200,000円/日 | 銀行口座 | メルカリ売上金 |
Origami Pay ポ還公式 | 999,999円/回 | クレジットカード・銀行口座 | ||
PayPay ポ還公式 | 500,000円/回 500,000円/日 2,000,000円/月 | 500,000円/回 500,000円/日 2,000,000円/月 | クレジットカード・銀行口座・コンビニ | PayPayボーナスライト/ヤフオク!売上金 |
楽天ペイ ポ還公式 | 500,000円/回 | クレジットカード・銀行口座 | 楽天スーパーポイント(期間限定) | |
FamiPay ポ還公式 | 100,000円/回 | 30,000円/回 100,000円/日 1,000,000円/月 | クレジットカード・コンビニ | |
d払い ポ還公式 | 99,999円/回 | クレジットカード | dポイント(期間・用途限定) | |
au PAY ポ還公式 | 49,999円/回 | クレジットカード・銀行口座 | ||
QUOカードPay | チャージは「クオ・カード ペイ オンラインストア」で購入(手数料6%)。 | |||
決済サービス | 利用額上限 | チャージ上限 | チャージ方法 | 利用可能ポイント等 |
QRコード決済を個別確認する
QRコード決済を一覧比較するQRコード決済の概略
QRコードやバーコードを利用した電子決済システム。主にスマートフォンの専用アプリで決済する。チャージは、銀行口座やクレジットカードと連携させる方法や、コンビニ等で現金を入金する方法がなどがある。QRコード決済のメリット
- 汎用性が高い
- スマートフォンの多くの機種で対応。店舗側の導入も比較的容易。
- お得なポイント制度
- ポイント制度を導入している場合、QRコード決済するとポイントが付与されるほか、ネットで付与された期間限定ポイント等を実店舗で使うことが可能。
- キャッシュレス決済
- スマートフォンがあればOKなので現金を持ち歩く必要がない。店舗側は釣銭管理やレジ締め作業の軽減に繋がる。
QRコード決済のデメリット
- 通信障害や停電に弱い
- QRコード決済システムが通信障害している場合や、スマートフォンの充電切れ、店舗が停電しているときは、決済できない。
- 手間がかかる
- スマートフォンを取り出して、複数のQRコード決済の中から、アプリを立ち上げる必要がある。店舗側も複数のQRコード決済に対応している場合、手間取る可能性がある。
ポイント還元制度とQRコード決済
消費税10%対策として実施される「ポイント還元制度(キャッシュレス消費者還元事業)」において、多くのQRコード決済サービスが採用されている。cashless.go.jp/
- 特典:利用額の2%(最大5%)を還元
- 要件:期間中、対象店舗にてポイント還元制度(キャッシュレス消費者還元事業)に対応する決済サービスで支払い
- 期間:2019年10月1日(火)~2020年6月30日(火)
- 備考:還元額の上限や還元方法などは決済サービスによって異なる
おすすめの資産運用情報
- ポイント還元制度の決済サービス比較
最速資産運用 ma-bank.net 2019/11/16更新
ポイント還元制度(キャッシュレス消費者還元事業)の決済サービスについて、ポイント還元額の上限や還元方法、還元時期などを一覧比較。ポイント還元制度の概要や注意点。
QRコード決済を個別確認する
QRコード決済を一覧比較する過去のQRコード決済キャンペーン
【2019年】 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月最速資産運用:人気ページランキング もっと見る
資産運用情報
関連する資産運用情報
節約お得カテゴリ
- ポイント還元制度の決済サービス比較
- ポイント還元制度(キャッシュレス消費者還元事業)の決済サービスについて、ポイント還元額の上限や還元方法、還元時期などを一覧比較。ポイント還元制度の概要や注意点。
- 関連する無料オンラインソフト
- ライフプラン・シミュレーションソフト
資産や収支を確認した上で、将来のキャッシュフローやライフプランをシミュレーションします。 - 投資利回りランキング一括比較ツール
投資額を入力するだけで投資先の利回りを一括計算してランキング比較。国債/定期預金/投資信託/株式投資/CFD/不動産投資等 - MVNO/格安SIM乗換え計算ソフト
ドコモやau、ソフトバンクからMVNOへMNPで携帯電話を乗換えた場合のコストや損益分岐月数をシミュレーション。具体的なMVNOプランも一覧表示。 - 教育費診断ソフト
必要とされる教育資金などを、ライフプランをもとにオンラインでシミュレーションします。 - 資産運用タイプ診断
初心者向け入門ツール。3つの質問から資産運用タイプを判定します。
- 参考先リンク
- 国の教育ローン 知っておきたい貸付と審査の概要 chkelhikaku.azalio.com
国の教育ローンが、国民金融公庫が日本政策金融公庫になったことで内容変更 - 融資制度一覧から探す 日本政策金融公庫 www.jfc.go.jp
事業資金融資、新規開業ローン、国の教育ローン、新企業育成貸付 - 奨学金情報-JASSO www.jasso.go.jp
日本学生支援機構(旧日本育英会)が実施している奨学金について - 予備校を探すなら「e-予備校ガイド」 www.e-yobikou.net
奨学金・教育ローン制度の概要について - 教育一般貸付 日本政策金融公庫 www.jfc.go.jp
「国の教育ローン」の制度内容や申込み手続き
このページを他の人に教える
ご意見ご要望をお聞かせ下さい
過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。利用規約をお読み下さい
本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています。(2019/10/01)