株式取引手数料ゼロの証券会社 (*2019年版)

株式の取引手数料が無料になる証券会社を比較解説。株式投資や信用取引、株式投資信託、転換社債等について。 (*2019年版)
【カテゴリ】金融株式  【ステップ】3. 殖やす
【最終更新】
[本ページはプロモーションが含まれています]

*この資産運用情報は2019年時点のものです。直近のものは「株式取引手数料ゼロの証券会社」をご確認ください。

おすすめの資産運用情報

株式取引手数料ゼロの証券会社

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/10/13更新

株式の取引手数料が無料になる証券会社を比較解説。株式投資や信用取引、株式投資信託、転換社債等について。
 
【目次】株式取引手数料ゼロの証券会社
  • 国内株式取引手数料が無料(*全取引が無料)
  • 国内株式取引手数料が無料(*1日50万円以内)
  • 国内株式取引手数料が無料(*1回100万円以内&購入のみ)
  • 国内株式取引手数料が無料(*ミニ株&積立時のみ)
  • 米国株式取引手数料が無料(*全取引が無料)
  • 株式取引手数料が無料(*NISA口座)
 

国内株式取引手数料が無料(*全取引が無料)

 スマートプラス「STREAM」は、全ての国内株式取引(現物取引と信用取引)の取引手数料が無料です。
smartplus-sec.com/commission/

 株式取引手数料をゼロにできるのは、SOR(スマート・オーダー・ルーティング)注文を活用しているからです。SORとは、「①東証取引」と「②立会外取引」を比較して、有利な方で約定する注文方法です。スマートプラス「STREAM」では、SORで「②立会外取引」が有利だった場合に限り、「①-②」の50%を手数料として徴収するビジネスモデルを採用しています。

株式取引手数料が無料のスマートプラス「STREAM」

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/03/25更新

いくつかのネット証券では、1日10万円以下であれば取引手数料無料で株式取引が可能です。店頭取引しかなかった一昔前には考えられないことですが、技術進..
 

国内株式取引手数料が無料(*1日50万円以内)

 以下のオンライン証券会社は、1日の約定代金合計が50万円までならば、取引手数料が無料になります。
  • 松井証券
  • 岡三オンライン証券
  • SBI証券
  • 楽天証券
 無料となるのは国内株式取引(現物取引と信用取引)です。注意したいのが「1回50万円まで」ではなく「1日50万円まで」が無料ということです。1日の株式取引が1回だけなら問題になりませんが、取引を1日複数回するのであれば2回目以降の約定代金を事前に確認しておかないと手数料がかかる可能性があります。

おすすめの資産運用記事

SBI証券と楽天証券も1日10万円以内の株式取引手数料を無料化

 最速資産運用 ma-bank.net 2017/08/20更新

SBI証券と楽天証券が株式取引手数料を条件付きで無料化します。【9/4(月)から!】国内株式(アクティブプラン)の手数料を大幅に引き下げ!|..
1日50万円以内の株式取引手数料が無料に|松井証券/SBI証券/楽天証券/岡三オンライン証券

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/12/27更新

松井証券が、国内株の取引手数料無料枠を12/20(金)夜間取引より1日50万円に拡大しました。www.matsui.co.jp/news/2019/detail_1209_01.html ..

 

国内株式取引手数料が無料(*1回100万円以内&購入のみ)

 少し変わったところでは、SMBC日興証券「キンカブ」の活用が挙げられます。1回100万円以内であれば、国内株式購入手数料が無料となります。また、500円以上500円単位で手軽に購入できるというメリットがあります。

 その反面、1回100万円超の場合、スプレッド(取引手数料)が税抜1%かかるほか、1回100万円以下で売却の場合、税抜0.5%必要になります。取引手数料が無料になるのは、1回100万円以内の購入時だけということに注意が必要です。
www.smbcnikko.co.jp/products/stock/kinkabu/inde...

おすすめの資産運用記事

1回100万円以内の株式購入手数料が無料|SMBC日興証券「キンカブ」

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/03/26更新

SMBC日興証券が「キンカブ(金額・株数指定取引)」のスプレッド(取引コスト)等を2/18から変更しています。www.smbcnikko.co.jp/news/cust..
 

国内株式取引手数料が無料(*ミニ株&積立時のみ)

 auカブコム証券「プチ株積立(プレミアム積立プチ株)」も2019年12月16日より購入手数料が無料化されます。プチ株積立とは、月500円以上1円単位で、毎月銘柄と金額を指定して買い付けるサービスです。なお、手数料が無料になるのはプチ株を毎月積み立てる場合だけで、プチ株を普通に購入する場合や売却する場合は税抜0.5%が必要となります。
kabu.com/company/pressrelease/20191202_2.html

おすすめの資産運用記事

プチ株積立の手数料無料化(auカブコム証券)

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/12/03更新

カブドットコム証券は、12/1にauカブコム証券へ商号変更しました。kabu.com/company/pressrelease/20191202_4.html
 

米国株式取引手数料が無料(*全取引が無料)

 DMM.com証券は、全ての米国株式取引(現物取引と信用取引)の取引手数料が無料です。
kabu.dmm.com/info/20191129044911/

 ただし、米国株を購入する際、日本円から米ドルに両替しなければいけませんが、為替スプレッドが1米ドルあたり50銭かかることに注意が必要です。DMM.com証券が運営する「DMM FX」の米ドル/円のスプレッドは1米ドルあたり0.2銭なので、今後の為替スプレッド引き下げに期待したいところです。

米国株の取引手数料が12/9より無料化|DMM.com証券

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/12/09更新

DMM.com証券が米国株の取引手数料を12/9(月)23時30分約定分より無料化します。kabu.dmm.com/info/20191129044911/
 

株式取引手数料が無料(*NISA口座)

 NISA口座のいくつかは株式取引手数料が無料で、例えば以下のネット証券NISA口座が挙げられます。
  • 楽天証券
  • SBI証券
  • マネックス証券
  • auカブコム証券
  • 松井証券
  • GMOクリック証券
  • DMM.com証券
 ただし、取引手数料が無料となるのは国内株式だけで、外国株式については手数料がかかるケースが多いことに注意が必要です。また、NISAでは年120万円までしか購入できない上に、期間は5年間なので、合計600万円以内(=120万円×5年間)という制約があります。

おすすめの資産運用情報

NISA(少額投資非課税制度)とは

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/03/26更新

NISAの特徴・メリットやデメリット、ローリスク運用法、ジュニアNISAやつみたてNISAとの比較について。
 

金融機関が破綻した場合

 あまり考えたくないことですが、金融機関は破綻するリスクがあります。万一破綻した場合でも、公的な保護制度が用意されているので、保護される範囲等について取引前に確認しておくことをお勧めします。

おすすめの資産運用情報

金融機関等の破綻で保護される範囲

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/07/21更新

銀行・保険会社(生保、損保)・証券会社・先物取引業者が破綻した場合、公的に保護される範囲や信託銀行による分別管理や、投資家保護がないケースについて解説します。
[スポンサーリンク]
楽天証券

株式投資の概略

 株式投資とは、上場している株式会社へ出資する商品で、一般的には株式市場において証券会社を通して株式の売買を行ないます。売買による利益(キャピタルゲイン)と、配当や株主優待による利益(インカムゲイン)が期待できます。
株式投資(*日本株式)
 投資中級者レベル (*かなり難しい)
 大きなリターンが期待できる
中リスク (*リスク内訳)
 価格変動リスク
 信用リスク
 為替リスク
 流動性リスク
 金利変動リスク
 インフレリスク
リターンとリスクの詳細を見る
 

株式投資にかかる費用

 株式を売買する際に、証券会社に対して取引手数料を支払う必要があります。また、株式を売却して利益が出たり、配当を受け取ったりすると、税金(所得税や住民税)が発生します。

 取引手数料を安くするコツとしては、
  • 売買回数を減らす
  • 取引手数料が無料のNISA口座で取引する
  • 取引手数料が安い証券会社で取引する
  • ノーロードの株式投資信託を購入する
などが考えられます。

 税金を安くするコツとしては、
  • 売買回数を減らす
  • NISAやiDeCo等の税制優遇措置を利用する
などが考えられます。
 

国内株式と外国株式

 国内の株式会社への投資は国内株式、外国の株式会社への投資は外国株式と言います。成長率が高い国の株式会社へ投資する方が、リターンが大きくなる確率が高まりますが、その反面、為替リスクやカントリーリスクが高くなります。
株式投資(*外国株式)
 投資上級者レベル (*相当難しい)
 大きなリターンが期待できる
中リスク (*リスク内訳)
 価格変動リスク
 信用リスク
 為替リスク
 流動性リスク
 金利変動リスク
 インフレリスク
リターンとリスクの詳細を見る
 

現物取引と信用取引

 通常の取引は、現物取引と呼びます。

 信用取引とは、証券会社から資金または株券を借りて株式の売買を行なう取引のことです。手持ち資金の約3倍まで取引できるので、多大なリターンが見込める反面、リスクもそれだけ大きくなります。
 信用取引のメリットとして、株価が下落しているときに利益を出せること(信用売り。空売り)があげられます。また、現物買い(or 信用買い+現引き)と信用売り(一般信用取引)を組み合わせて、ローコストで株主優待をゲットすることも可能です。
 信用取引のデメリットとして、制度信用取引の信用売りの場合、①半年以内に返済(決済)しなければならない、②逆日歩を払わなければならないことがあげられます。なお、一般信用取引の信用売りの場合、逆日歩は不要ですし、証券会社によっては返済(決済)が半年より長くなりますが、その反面、取り扱っている証券会社が少ないですし、手数料も高くなります。
信用取引
 投資上級者レベル (*相当難しい)
 非常に大きなリターンが期待できる
ハイリスク (*リスク内訳)
 価格変動リスク
 信用リスク
 為替リスク
 流動性リスク
 金利変動リスク
 インフレリスク
リターンとリスクの詳細を見る
 

株式投資信託

 株式投資信託とは、株式へ投資可能な投資信託であり、投資対象は、国内型・国際型・インデックス型・バランス型など多様なものがある。投資信託は分別管理制度により証券会社とは別に保管されているので、証券会社が破綻した場合でも影響はありませんが、仮に分別管理がされていなかった場合、日本投資者保護基金により1人あたり1,000万円まで保護されます。

おすすめの資産運用情報

投資信託とは

 最速資産運用 ma-bank.net 2010/06/25更新

投資信託について。仕組みや選び方、ランキング、毎月分配型ファンド、エマージングファンド、ヘッジファンドなど。
 

転換社債(CB、転換社債型新株予約権付社債)

 転換社債は、社債でありながら、決められた価額(転換価額)の株式に転換できる商品です。株価が転換価額より上がれば、株式に転換することで利益が得られます。株価が転換価額より少なければ、転換せずに社債のまま償還します。金利や信頼性は、転換社債発行会社の信用格付けなどにより異なりますが、普通の社債より条件が有利なので金利は低めに設定されます。
転換社債
 投資中級者レベル (*かなり難しい)
 大きなリターンが期待できる
中リスク (*リスク内訳)
 価格変動リスク
 信用リスク
 為替リスク
 流動性リスク
 金利変動リスク
 インフレリスク
リターンとリスクの詳細を見る
 

株式累積投資(株式積立)

 株式累積投資(株式積立)とは、株式を毎月定額購入する方法で「るいとう」とも呼ばれています。1銘柄につき月1万円から購入できるので手軽に株式投資できます。証券会社によっては毎月500円から購入できるケースもあります。例えば、前述のSMBC日興証券「キンカブ」は、株式累積投資に向いているサービスだと感じます。

おすすめの資産運用情報

自動積立(財形貯蓄積立預金・貯蓄型保険・投信積立)とは

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/12/03更新

自動積立で種銭作り。財形貯蓄積立預金、貯蓄型保険(月払)、投信自動積立、株式累積投資、つみたてNISAiDeCo(確定拠出年金)等に関するメリットやデメリットなど。
 

注意事項

*この資産運用情報は2019年時点のものです。直近のものは「株式取引手数料ゼロの証券会社」をご確認ください。

おすすめの資産運用情報

株式取引手数料ゼロの証券会社

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/10/13更新

株式の取引手数料が無料になる証券会社を比較解説。株式投資や信用取引、株式投資信託、転換社債等について。
[本ページはプロモーションが含まれています]

更新履歴

関連する資産運用情報

資産運用全般カテゴリ

資産運用や投資に関する情報源
金融商品や不動産、保険、税金などの各種資産運用情報が入手できる有用なサイトを紹介します。
リスクとは
金利変動や価格変動、流動性、為替、信用などの様々なリスクに考慮に入れた上で、リスク許容度と見込みリターン額を比較して資産運用をする必要があります。

金融株式カテゴリ

インデックスファンド比較ランキング
ノーロードのインデックスファンドを信託報酬順にランキング比較。分散投資や長期運用に最適なインデックス投信を簡単シミュレーション。メリットやデメリット、ETFとの違い等。
投資信託とは
投資信託について。仕組みや選び方、ランキング、毎月分配型ファンド、エマージングファンド、ヘッジファンドなど。
フリーETF(上場投資信託)比較ランキング
購入手数料が無料の「フリーETF」や「0 ETF」等を信託報酬順にランキング比較。分散投資や長期運用に最適なETF(上場投資信託)を簡単シミュレーション。メリットやデメリット、インデックスファンドとの違い等。
関連する無料オンラインソフト
株主優待クロス取引利回り計算
株主優待クロス取引の必要資金やコスト、実質利回り等を証券会社のプランごとに一括利回り計算。
FX両建てスワップ裁定取引計算ソフト
FX業者間のスワップ差を利用した裁定取引(アービトラージ。サヤ取り)を自動計算。米ドル/円,ユーロ/円,英ポンド/円,豪ドル/円,NZドル/円,カナダドル/円,スイスフラン/円,南アランド/円,トルコリラ/円,ユーロ/米ドル,英ポンド/米ドル,豪ドル/米ドル,ユーロ/豪ドル,英ポンド/豪ドル。
FXロスカット損益スワップ一括計算ソフト
FXのロスカットレートや為替差損益、スワップ損益などをオンラインでシミュレーション。20前後のFX会社のロスカットやスプレッド・追加証拠金も一括して自動計算。
FP技能士6係数:一括計算ソフト
FP技能士6係数(終価係数/現価係数/年金終価係数/減債基金係数/年金現価係数/資本回収係数)を一括計算。積立運用や取崩返済等の具体例や将来価値(FV)/現在価値(PV)/毎年支払額(PMT)との関係も解説。
外貨預金FX損益分岐チェッカー
外貨預金の損益分岐点や実質利回り(金利+為替コスト)を計算。同条件でFX取引するケースやFXで為替リスクをヘッジするケースを自動計算します。
DCF法の計算式
ディスカウント・キャッシュフロー法を使って、不動産や株式の収益から資産価値を簡易評価します。
参考先リンク
株ではじめる資産運用 jpnfuture.com
初心者が株で資産運用をはじめるために必要な情報満載!
倒産・動向速報記事 帝国データバンク www.tdb.co.jp
負債額30億円以上の倒産情報を直近20件まで掲載。
有報キャッチャー PRECIS ufocatch.com
有価証券報告書、決算書、財務諸表活用サイト
ダウ・ジョーンズ工業株価平均 S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス www.japanese.spindices.com
米国の優良企業30社のパフォーマンスを測定することを目指す株価加重指数。
日経平均プロフィル 日本経済新聞社 indexes.nikkei.co.jp
日本の株式市場を代表する225銘柄の株価指数
TOPIX(東証株価指数) 日本取引所グループ www.jpx.co.jp
東証市場第一部に上場する内国普通株式全銘柄を対象とする株価指数について

このページを他の人に教える

 公式Twitterページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
証券関連ランキング
信用格付け一括比較
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
2. 銀行格付け比較ランキング
3. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
4. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
5. 個人向け国債キャッシュバック比較ランキング
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り3日! [お得]
LYPプレミアム登録で1万円相当還元&3ヶ月無料(対象者限定。2/7~3/31)
残り3日! [お得]
dポイントへの交換で10%還元(3/1~3/31。提携先によって期間が異なることに注意)|ドットマネー・永久不滅ポイント等
残り3日! [お得]
【追記あり】新規設定で1000円還元(おサイフケータイ&5000円以上チャージ限定。2020年4月6日~2024年3月31日)|TOYOTA Wallet
終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(新規口座開設限定。2022年5月1日~)|SBI新生銀行
終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(SBI証券との連携等の要件あり。2023年4月3日~)|SBI新生銀行
 マトリックストレーダー
残り3日! [金融株式]
*FX口座開設で1,000円を全員にキャッシュバック中
楽天カード
残り11日! [金融株式]
*最大11,000円相当をプレゼント中
お勧めキャンペーンを見る
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
資産運用お勧めベスト3
1.iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
2.FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
3.FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
最新ベスト10を見る

人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 株主優待クロス取引利回り計算
4. 投資利回りランキング一括比較ツール
5. FXロスカット損益スワップ一括計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]証券口座開設
楽天証券
新着ページ
03/27 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
03/22 インターネット回線(光・モバイル・WiMAX・地域BWA)比較ランキング
03/21 無料・格安オンラインストレージ比較ランキング
03/19 格安WindowsVPS比較ランキング
03/19 格安マネージドサーバ比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2024/03/29更新
blog
Amazonで最大10%(5千円相当)還元(1万円以上購入限定。パソコン・PCソフト購入が特にお得。3/29~4/1)
2024/03/29更新
blog
キリン堂で15%割引(1千円以上購入&商品1点限定。3/31まで)|LINEクーポン
2024/03/29更新
blog
セイムス(富士薬品ドラッグストアグループ)で15%割引(商品1点限定。3/31まで)|LINEクーポン
2024/03/29更新
blog
アトレ等で500円相当還元(5400円以上JRE CARD決済限定。3/29~3/31)|JRE POINT
2024/03/29更新
blog
ふるさと納税で8%(最大10.5%)還元(ビューカード決済が特にお得。3/29~3/31)|JRE MALLふるさと納税
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:340uu
昨日:2,926uu
ページビュー
今日:1,907pv
昨日:10,444pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動