法人の節税 (*2010年版)

法人の節税方法や社会保険料の極小化について。 (*2010年版)
【カテゴリ】会社経営  【ステップ】3. 殖やす 4. 守る
【最終更新】
[本ページはプロモーションが含まれています]

*この資産運用情報は2010年時点のものです。直近のものは「法人の節税」をご確認ください。

対象とする法人

 資産運用をテーマにしているサイトですので、金融資産や不動産の運用を主たる事業とする資産管理会社をサンプルにします。役員は本人と同一生計親族、従業員はゼロとします。
 この他の業種の法人にも適用できるような節税方法を中心に紹介します。

法人の節税方法

自分への報酬や退職金が会社の必要経費になる
役員報酬や役員退職金を受け取ると、所得税では給与所得控除や退職所得控除が適用される。
親族への報酬や退職金が会社の必要経費になる
所得を親族に分散化することで、課税を低税率化されるといった節税効果が期待できる。
経営セーフティ共済を利用できる
経営セーフティ共済への掛金(月5,000円~20万円)は全額会社の必要経費となる。
40ヶ月以降の解約は払込掛金が全額戻ってくるので、役員退職金の原資として確保することが可能。
生命保険料が会社の必要経費になる
生命保険料については、個人では最大でも半分しか所得控除することができない。
役員退職金の原資を、生命保険を活用して確保することが可能。
小規模企業共済制度を利用できる
小規模企業共済に加入し、役員が掛金を支払うと、所得税では全額所得控除される。
廃業時・退職時の受取共済金は、退職所得あるいは公的年金等の雑所得として課税される。
中途解約をすると元本割れする可能性が高いことや、資産運用状況によっては共済金の予定利率が大幅に下がる可能性があるなどのリスクもある。
不動産や有価証券などの売却損が他の収入と通算される
不動産や有価証券、FXなどの売却損については、個人では他の収入や所得と通算することができない。
会合における食事代を経費化
取引先や役員間で会食する際、一人あたり5,000円を目安に会議費として計上可能。領収証や帳簿には、会合目的や出席人数を記載。
車関連費を経費化
賃貸不動産を所有しているのであれば、不動産管理や情報収集(新規投資物件)のために保有することで、車関連費を経費化することが可能。
減価償却費や税金、保険、修繕費などを、事業割合に応じて経費化。
普通車の法定耐用年数は6年なので、4年以上経過した中古車ならば償却期間は2年に短縮される。
旅費を経費化
資産運用に関するセミナー受講等を主目的とする旅行ならば、旅費として経費化することが可能。
賃貸不動産を所有しているのであれば、新規投資物件の情報収集等を主目的とする旅行ならば、旅費として経費化することが可能。
旅費規程で定めていれば(例:従業員は1日5千円、役員は1日1万円の日当)、日当の支給が可能。この場合、日当は役員の所得税では非課税とされる。
家賃を経費化
役員が半額以上を負担することで、役員社宅(支払家賃)として経費化することが可能。
外部から借入れている場合、仲介手数料や更新料等は全額経費。
小規模社宅(木造以外の家屋は99平米以下)の場合、固定資産税課税標準額に応じた額で計算することが可能なので、更に経費化できる可能性あり。
食事を経費化
一定の要件を満たせば、最大1ヶ月あたり一人3,500円まで、食事代を経費化することが可能。この場合、食事代は役員の所得税では非課税とされる。
No.2594 食事を支給したとき|源泉所得税|国税庁  www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2594.htm
備品を経費化
事業の遂行に際して必要であれば、パソコンやプリンター、事務机、イスなどの備品を、消耗品費等で経費化することが可能。
事業割合に応じて経費化
水光熱費や通信費など、家事関連費が含まれるものについては、事業割合に応じて経費化することが可能。
事業従事割合や事業使用割合などに応じて按分計算する。1ヶ月に一度、科目別に一括して按分するのが効率的。
少人数私募債の活用
債券受取利息の所得税率(源泉分離課税20%)を活用して節税。

法人の社会保険料の極小化

 法人の社会保険料負担は大きいです。夫婦で役員報酬を受け取る場合など、節税だけでなく社会保険料の極小化も考慮に入れましょう。
7月以降に昇給
4~5月が社会保険料の算定月なので、昇給は7月以降に実施。
社会保険料の上限を活用
役員報酬が月150万円でも200万円でも社会保険料は同額。これは上限があるため。
非常勤役員の活用
非常勤役員であれば、社会保険料の適用除外。
社会保険の扶養を活用
役員報酬が年130万円以内かつ非常勤ならば、社会保険の扶養要件に該当し、社会保険料がゼロになる。
役員退職金の極大化をはかる
役員退職金には社会保険料はかからないので、可能ならば役員報酬を減らし、役員退職金に回す。
報酬を減らし、報酬以外で金銭を受け取ることを検討
法人に不動産を貸している場合は、家賃として金銭を受け取ることを検討。給与所得から不動産所得に変わるので、所得税の負担額が増える可能性はあるが、社会保険料は減る。
法人に金銭を貸している場合は、利息として金銭を受け取ることを検討。給与所得から雑所得に変わるので、所得税の負担額が増えるが、社会保険料は減る。
団体生命保険の掛金の活用
会社が全額負担する団体生命保険の掛金は給与や報酬として扱われるが、社会保険料の算定からは除外される。(昭和38年6月28日庁保険発第3号)
契約者:法人、被保険者:役員、満期保険金受取人:役員、死亡保険金受取人:役員の遺族
選択制確定拠出年金(企業型401K)の活用
企業型401Kの掛金月額が給与所得から控除されるため、労使双方で社会保険の負担減が見込まれる。

注意事項

*この資産運用情報は2010年時点のものです。直近のものは「法人の節税」をご確認ください。

[本ページはプロモーションが含まれています]

更新履歴

関連する資産運用情報

会社経営カテゴリ

資産管理会社とは
資産(有価証券や不動産)管理会社の節税メリットやデメリット(費用負担)、個人事業主と法人の比較、相続税対策、設立コスト、ふさわしい会社形態などについて。
株式会社とは
株式会社の特徴や利点、欠点について。
合同会社とは
合同会社の特徴や利点、欠点について。合資会社や合名会社との比較。
社団法人とは
一般社団法人の特徴や利点、欠点について。非営利型法人や一般社団法人と公益社団法人の違い。

税金相続カテゴリ

お得な贈与相続
相続税や贈与税。贈与税を利用した節税方法、法人やジュニアNISAを利用した贈与、お得な贈与方法について解説。
関連する無料オンラインソフト
経営セーフティ共済の前納減額金の年利計算ソフト
経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)の前納減額金の年利を簡単計算。利回りを極大化する納付方法を自動表示。
法人税額計算&個人事業比較ソフト
法人税や事業税等を簡単計算。個人事業での税金や役員報酬で受け取った場合と比較するので、起業・法人成り・資産管理会社を利用した節税検討に最適。
事業計画シミュレーションソフト
起業家・会社経営者向け。資金繰りをオンラインでシミュレーションします。
参考先リンク
税務会計経営情報サイト TabisLand セイコー・エプソン www.tabisland.ne.jp
日本最大級の税務・会計・経営情報ポータルサイト
小規模企業共済 中小企業基盤整備機構 www.smrj.go.jp
個人事業主が事業を廃止した場合や会社等の役員が役員を退職した場合など、第一線を退いたときに、それまで積み立ててこられた掛金に応じた共済金をお受け取りになれる共済制度
No.2600 役員に社宅などを貸したとき|源泉所得税 国税庁 www.nta.go.jp
役員に貸与する社宅が小規模な住宅である場合、 給与として課税される範囲など

このページを他の人に教える

 公式Twitterページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
資産運用お勧めベスト3
1.iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
2.FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
3.FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
最新ベスト10を見る
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
2. 銀行格付け比較ランキング
3. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
4. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
5. 個人向け国債キャッシュバック比較ランキング
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り3日! [お得]
LYPプレミアム登録で1万円相当還元&3ヶ月無料(対象者限定。2/7~3/31)
残り3日! [お得]
dポイントへの交換で10%還元(3/1~3/31。提携先によって期間が異なることに注意)|ドットマネー・永久不滅ポイント等
残り3日! [お得]
【追記あり】新規設定で1000円還元(おサイフケータイ&5000円以上チャージ限定。2020年4月6日~2024年3月31日)|TOYOTA Wallet
終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(新規口座開設限定。2022年5月1日~)|SBI新生銀行
終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(SBI証券との連携等の要件あり。2023年4月3日~)|SBI新生銀行
 マトリックストレーダー
残り3日! [金融株式]
*FX口座開設で1,000円を全員にキャッシュバック中
楽天カード
残り11日! [金融株式]
*最大11,000円相当をプレゼント中
お勧めキャンペーンを見る

人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 株主優待クロス取引利回り計算
4. 投資利回りランキング一括比較ツール
5. FXロスカット損益スワップ一括計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]税理士相談
新着ページ
03/27 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
03/22 インターネット回線(光・モバイル・WiMAX・地域BWA)比較ランキング
03/21 無料・格安オンラインストレージ比較ランキング
03/19 格安WindowsVPS比較ランキング
03/19 格安マネージドサーバ比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2024/03/29更新
blog
Amazonで最大10%(5千円相当)還元(1万円以上購入限定。パソコン・PCソフト購入が特にお得。3/29~4/1)
2024/03/29更新
blog
キリン堂で15%割引(1千円以上購入&商品1点限定。3/31まで)|LINEクーポン
2024/03/29更新
blog
セイムス(富士薬品ドラッグストアグループ)で15%割引(商品1点限定。3/31まで)|LINEクーポン
2024/03/29更新
blog
アトレ等で500円相当還元(5400円以上JRE CARD決済限定。3/29~3/31)|JRE POINT
2024/03/29更新
blog
ふるさと納税で8%(最大10.5%)還元(ビューカード決済が特にお得。3/29~3/31)|JRE MALLふるさと納税
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:2,863uu
昨日:2,926uu
ページビュー
今日:12,674pv
昨日:10,444pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動