高校1年生の通信教育比較ランキング
高校1年生の通信教育:料金比較ランキング
高校1年生の通信教育(ネット塾・Web学習)について月額料金(消費税込)が安い順にランキングしました。お勧め通信教育プランについては FP1級おすすめ! 高校生の通信教育3選 をご確認下さい。
月額料金は一括支払時のもので、一括割引がない場合は毎月払料金で計算しています。
料金 | 通信教育プラン | |
---|---|---|
月0円 (初期費0円) | Try IT「高校」 英語数学国語理科社会Web学習 *1年 詳細ページ | |
月0円 (初期費0円) | hyb 数学Web学習 *1年 詳細ページ | |
月0円 (初期費0円) | まなびの学園 数学Web学習 *1年 詳細ページ | |
*12ヶ月一括払い 月1,815円(初期費0円) | リクルート スタディサプリ「ベーシックコース」 英語数学国語理科社会Web学習 *1年 | |
毎月払い2,178円(税抜1,979円)。「5教科4万本以上のカリスマ講師の神授業」を活用して、自分のレベルに合わせて講座を自由に受講。詳細ページ 【特記事項】14日間無料で4万本以上の授業動画を受講可能。小学生から高校生までの全講座の受講が可能。 | ||
*12ヶ月一括払い 月3,300円(初期費0円) | e点ネット塾「高校生コース」![]() 英語数学国語理科社会ネット塾 *1年 | |
毎月払い4,400円(税抜3,999円)。自宅で有名講師の授業を受講。詳細ページ 【特記事項】無料体験あり。入会すると、①入会金無料(通常20,000円)、②月額会費の割引(通常6,000円)。 | ||
月3,300円 (初期費0円) | ONEネット学習「高校生コース」![]() 英語数学国語理科社会ネット塾タブレット *1年 | |
インターネット学習塾&メールやFAXでの無料相談あり。詳細ページ 【特記事項】入会月無料。 | ||
*12ヶ月一括払い 月3,939円(初期費0円) | 河合塾One 英語数学国語理科社会Web学習 *1年 詳細ページ | |
月7,333円 | *家庭教師等(通信教育を含む)の実際支出平均 (公立高校) | |
月7,980円 (初期費0円) | ベネッセ 難関合格進研ゼミ√Route 英語数学国語理科社会情報通信教育タブレット *1年 | |
無学年制のサブスク型デジタル学習。詳細ページ 【特記事項】14日間無料体験あり。無料資料請求で、①「進研ゼミ」体験見本、②「進研ゼミ」公式パンフレットをプレゼント中。 | ||
*4ヶ月一括払い 月8,228円(初期費11,000円) | すらら「中高コース 3教科学び放題プラン」 英語数学国語Web学習 *1年 詳細ページ | |
料金 | 通信教育プラン | |
月8,666円 | *家庭教師等(通信教育を含む)の実際支出平均 (私立高校) | |
月9,200円 (初期費0円) | オンライン家庭教師Wam![]() 英語数学国語理科社会等の希望科目ネット塾 *1年 | |
全国どこにいても君だけの個別指導。詳細ページ 【特記事項】無料体験あり。 | ||
*12ヶ月一括払い 月12,870円(初期費0円) | 「Z会の通信教育」高校生スタンダード講座 英語数学国語添削あり通信教育タブレット *1年 | |
毎月払い13,800円(税抜12,545円)。タブレットだから知的好奇心を刺激する。詳細ページ 【特記事項】3科目受講時の料金(4科目以上を受講する場合は追加料金が必要)。 【期間限定】2025/07/31まで、無料資料請求で、①冊子『Z会監修「総合型選抜・学校推薦型選抜」の合格戦略』を、②「おためし教材」を、それぞれ全員にプレゼント。 | ||
*12ヶ月一括払い 月17,380円(初期費0円) | ジャストシステム スマイルゼミ「高校生コース」 英語数学国語理科社会通信教育タブレット *1年 | |
毎月払い19,140円(税抜17,400円)。塾へ行かずに、タブレット1台で志望大学合格を目指す。詳細ページ 【期間限定】2025/07/28まで、無料資料請求で、①マンガ冊子「スマイルゼミで評定UPへの最短ルートを手に入れよう」を全員にプレゼント、②冊子「志望大学現役合格必勝法」を全員にプレゼント。スマイルゼミ申込で、①サーティワンアイスクリーム「e-Gift 1万円相当」を抽選で100人にプレゼント、②約2週間無料でお試し(全額返金保証)。 | ||
月17,600円 (初期費0円) | インターネット家庭教師 ネッティー「高校生コース」![]() 英語数学国語理科社会ネット塾 *1年 | |
授業時間は50分、週1回(月4回)。詳細ページ 【特記事項】無料体験あり。無料体験授業を申し込むと入会金 税込22,000円が無料。 | ||
月18,040円 (初期費22,000円) | Axis オンライン 英語数学国語理科社会等の希望科目添削ありネット塾 *1年 詳細ページ | |
月28,160円 (初期費19,800円) | オンラインプロ教師のメガスタ![]() 英語数学国語理科社会等の希望科目ネット塾 *1年 | |
授業時間は80分、週1回(月4回)。詳細ページ 【特記事項】「返金保証付きお試し授業」を利用可能 | ||
月30,250円 | *学習塾の実際支出平均 (公立高校) | |
月31,350円 (初期費0円) | 公文式通信学習 英語数学国語添削あり通信教育 *1年 詳細ページ | |
月37,250円 | *学習塾の実際支出平均 (私立高校) | |
料金 | 通信教育プラン |
お勧めの通信教育
高校生の通信教育ランキングの中から、おすすめの通信教育を厳選して紹介します。おすすめの資産運用情報
プラン別:通信教育一覧(高校生)
高校生の通信教育をプラン別にまとめました。プラン別・学年別に通信教育を確認することができます。- ベネッセ 進研ゼミ(*3学年)
- リクルート スタディサプリ(*3学年)
- 河合塾One(*3学年)
- Try IT(*3学年)
- hyb(*3学年)
- まなびの学園 (*3学年)
- e点ネット塾(*3学年)
- ONEネット学習(*3学年)
- インターネット家庭教師 ネッティー(*3学年)
- (*3学年)
- Axis オンライン(*3学年)
- ジャストシステム スマイルゼミ(*3学年)
- オンラインプロ教師のメガスタ(*3学年)
- オンライン家庭教師Wam(*3学年)
- すらら(*3学年)
- 公文式通信学習(*3学年)
通信教育ナビゲーション
通信教育を年代別・学年別に確認できます。
1ヶ月あたりの教育資金
家庭教師費等(含.通信教育)の平均費用
文部科学省が発表している「令和3年度子どもの学習費調査」によると、家庭教師費等(通信教育を含む)の平均月額は、高校では公立1,358円(※年16,301円)、私立2,210円(※年26,530円)となっている。
実際に支出した金額では「0円」が最も高く、私立では74%以上を占めている。したがって、家庭教師費等を1円以上支出した者の平均月額は、高校では公立7,333円(※年88,000円)、私立8,666円(※年104,000円)となり、支出額の平均は更にアップする。
※家庭教師費等 … 家庭教師への月謝(謝礼)、教材費また、通信添削などの通信教育を受けるために支出した経費
学習塾の平均費用
また、同調査によると、学習塾費の平均月額は、高校では公立10,033円(※年120,397円)、私立14,262円(※年171,149円)となっている。なお、学習塾費を1円以上支出した者の平均月額は、高校では公立30,250円(※年363,000円)、私立37,250円(※年447,000円)となり、支出額の平均は更にアップする。通信教育より学習塾の方が費用的負担は明らかに大きい。
※学習塾費 … 学習塾へ通うために支出した全ての経費で、入会金、授業料(月謝)、講習会費、教材費、通っている学習塾での模擬テスト代、学習塾への交通費
必要な教育資金を無料オンラインツールで簡単シミュレーション
提供中の教育費診断ソフトでは、将来必要とされる教育資金を確認することが可能です。扶養親族の年齢や人数を、進学先では公立と私立を、それぞれ選択できるので、必要な教育資金や具体的なライフプランをシミュレーションすることができます。おすすめの資産運用ツール
開催中の関連キャンペーン
小遣いをPayPayで送ると10%(最大250円相当/月)還元(中高生&1年間限定。ソフトバンクユーザーは更にお得。2024年12月19日~)