FP1級おすすめ! 格安WindowsVPS 6選

全88件の中からFP1級がお勧めする格安WindowsVPSプランを厳選紹介。費用対効果やリモートデスクトップの対応状況、お試し期間など4つのポイントでチェック。
【カテゴリ】節約お得
【最終更新】(※情報登録:2017/11/24)
[本ページはプロモーションが含まれています]

WindowsVPSのポイント

 格安WindowsVPS比較ランキング(運営歴12年)の中から、FP(1級ファイナンシャル・プランニング技能士)おすすめWindowsVPSプランを厳選して紹介します。ポイントをチェックすることで、最適なプランを選ぶことが可能になります。

1. 費用対効果が高いか?

 まずは月額料金等の安さとスペック(CPUやメモリ、容量等)のバランスをチェックします。どんなに安くてもスペックが不足していると、Windowsデスクトップの諸作業に支障をきたすので非常に重要です。
 記憶装置はHDDよりもSSDの方が高速かつ安定しているのでお勧めですが、価格が高くなります。また、回線速度やMicrosoft Officeの対応状況、WindowsサーバOSのバージョン、SLAといった諸機能についても確認することをお勧めします。

おすすめの資産運用記事

Windows VPSでエクセルやワードを使う(2022年版)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2022/01/27更新

Windows VPSは、Windowsアプリを自由にインストールできる仮想的な専用サーバです。管理者権限がある自由度が高いレンタルサーバです。一時期、導入を真剣に検討しましたが、諸事情により導..

2. リモートデスクトップの対応状況

 Windowsサーバを遠隔操作する際、リモートデスクトップ(RDP)は必要不可欠と言えます。RDPが使えないと作業効率は著しく落ちます。サーバ管理用途以外にRDPの利用が認められないWindowsVPSプランもあるので注意が必要です。

3. お試し期間があるか?

 使い心地については実際に使ってみないと分からないので、お試し期間が用意されているプランがお勧めです。お試し期間中に実際の回線速度やリモートデスクアクセス、コントロールパネルの使いやすさなどをチェックします。

4. Webサーバとして利用可能なのか?

 主にWindowsデスクトップを使用する目的で契約した場合でも、Webサーバとして使いたくなることもあります。Webサーバとして使えないデスクトップ専用のWindowsVPSプランもあるので注意が必要です。
 

今月の格安WindowsVPS

 以下、ジャンル別のおすすめプランとなります。
 

安さと内容の充実さのバランスを重視

 安さと内容の充実さを考えると 「WebARENA Indigo for Windows Server メモリ 8GB」(NTTPCコミュニケーションズ)がお勧めです。SDDが400GBあるので容量は十分です。

WebARENA Indigo for Windows Server メモリ 8GB (NTTPCコミュニケーションズ)

ウェブ
OK
メモリ
8GB
SSD
400GB
CPU
仮想6コア
回線速度
1Gbps
【月額料金】税込8,138
【初期費用】税込0
Windows2025/2022/2019データセンター:日本「Microsoft Windows Server リモートデスクトップ(RDS)SAL」(月1,298円)を含む... 詳細ページを見る

 「FX専用プラン FX-VPS52」(ウィルネット)もお勧めです。SDDが400GBあるので容量は十分です。ただ、FX専用プランなので、Webサーバとして利用できないなどの制約があります。

FX専用プラン FX-VPS52 (ウイルネット)

ウェブ
NG
メモリ
16GB
SSD
400GB
CPU
仮想6コア
回線速度
400Mbps
【月額料金】税込9,240 (一括割引:8,880円)
【初期費用】税込0
Windows2022/2019/2016データセンター:アジア/北米/EU「SSD:400GB」ではなく「NVMe:200GB」を選択可能... 詳細ページを見る
FX専用プラン

 「Windows VPS SSD VPS23-8G」(ウィンサーバー)もお勧めです。上記プランよりも高くなりますが、ディスクが高速のSDDの上に、CPU等のスペックがアップします。

Windows VPS VPS23-8G (ウィンサーバー)

ウェブ
OK
メモリ
8GB
SSD
550GB
CPU
仮想9コア
回線速度
100Mbps
【月額料金】税込9,955 (一括割引:9,295円)
【初期費用】税込0
Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office Standard 2016」は月2,640円が別途必要。2024年4月1日より、Microsoft社のライセンス料金を値上げ... 詳細ページを見る
 

価格を最重視

 とにかく安いWindowsVPSを選ぶのであれば「Vps Windows NVME パーソナル」(1stレンタルサーバー)一択で、とにかく驚異的に安いです。ただし、SSDが75GBしかないことに注意が必要です。

Vps Windows NVME パーソナル (1stレンタルサーバー)

ウェブ
OK
メモリ
1GB
SSD
75GB
CPU
仮想2コア
回線速度
不明
【月額料金】税込1,100 (一括割引:990円)
【初期費用】税込0
Windows2022/2019データセンター:日本メモリのスペック変更が可能... 詳細ページを見る

 「WebARENA Indigo for Windows Server メモリ 1GB」(NTTPCコミュニケーションズ)も安くてお勧めです。ただし、SSDは50GBしかないことに注意が必要です。

WebARENA Indigo for Windows Server メモリ 1GB (NTTPCコミュニケーションズ)

ウェブ
OK
メモリ
1GB
SSD
50GB
CPU
仮想2コア
回線速度
100Mbps
【月額料金】税込2,200
【初期費用】税込0
Windows2025/2022/2019データセンター:日本「Microsoft Windows Server リモートデスクトップ(RDS)SAL」(月1,298円)を含む... 詳細ページを見る

 「ConoHa for Windows Server 1GB」(GMOインターネットグループ)も安くてお勧めです。ただし、SSDは100GBしかないことに注意が必要です。

ConoHa for Windows Server 1GB (GMOインターネットグループ)

ウェブ
OK
メモリ
1GB
SSD
100GB
CPU
仮想2コア
回線速度
100Mbps
【月額料金】税込2,778 (一括割引:2,653円)
【初期費用】税込0
Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office Professional Plus 2021」は月4,312円が別途必要。月額料金には「リモートデスクトップ(RDS) SAL」(月1,386円)を含む... 詳細ページを見る
 

今月のWindowsVPSランキング

 WindowsVPSについて月額料金(消費税込)を安い順にランキング比較します。

月額料金マネージドサーバ
1,100円
ウェブ
OK
Vps Windows NVME パーソナル (1stレンタルサーバー)
メモリ
1GB
SSD
75GB
CPU
仮想2コア
回線速度
不明
1,650円
ウェブ
OK
Windows Cloud windows new cloud (1stレンタルサーバー)
メモリ
1GB
SSD
50GB
CPU
仮想1コア
回線速度
100Mbps
2,200円
ウェブ
OK
WebARENA Indigo for Windows Server メモリ 1GB (NTTPCコミュニケーションズ)
メモリ
1GB
SSD
50GB
CPU
仮想2コア
回線速度
100Mbps
2,200円
ウェブ
OK
Windows VPS VPS23-1G (ウィンサーバー)
メモリ
1GB
SSD
120GB
CPU
仮想3コア
回線速度
100Mbps
2,200円
ウェブ
OK
Vps Windows NVME レギュラー (1stレンタルサーバー)
メモリ
2.5GB
SSD
150GB
CPU
仮想3コア
回線速度
不明
2,530円
ウェブ
NG
仮想デスクトップ WS23-2G (ウィンサーバー)
メモリ
2GB
SSD
150GB
CPU
仮想4コア
回線速度
100Mbps
2,640円
ウェブ
NG
デスクトップクラウド スタートアップ(2GBプラン) (お名前.com)
メモリ
2GB
SSD
150GB
CPU
仮想2コア
回線速度
10Gbps
2,778円
ウェブ
OK
ConoHa for Windows Server 1GB (GMOインターネットグループ)
メモリ
1GB
SSD
100GB
CPU
仮想2コア
回線速度
100Mbps
2,794円
ウェブ
NG
仮想Windowsデスクトップ ベーシックコース (SPPD)
メモリ
2.5GB
SSD
60GB
CPU
仮想1コア
回線速度
250Mbps
2,805円
ウェブ
OK
さくらのVPS for Windows Server W1G (さくらインターネット)
メモリ
1GB
SSD
50GB
CPU
仮想2コア
回線速度
100Mbps
2,970円
ウェブ
NG
FX自動売買専用VPS [Winserver for FX] スタートアッププラン (ウィンサーバー)
メモリ
3GB
SSD
50GB
CPU
仮想4コア
回線速度
100Mbps

「格安WindowsVPS比較ランキング」を見る


おすすめの資産運用情報

格安WindowsVPS比較ランキング

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/06/19更新

格安WindowsVPSプランの価格やCPU等を一覧比較。テレワーク・リモートワークやFX・仮想通貨の自動売買に最適なリモートデスクトップ(RDP)で、いつでもどこでもWindowsアプリを遠隔操作。
[本ページはプロモーションが含まれています]

関連する資産運用情報

節約お得カテゴリ

格安WindowsVPS比較ランキング
格安WindowsVPSプランの価格やCPU等を一覧比較。テレワーク・リモートワークやFX・仮想通貨の自動売買に最適なリモートデスクトップ(RDP)で、いつでもどこでもWindowsアプリを遠隔操作。
関連する無料オンラインソフト
ライフプラン・シミュレーションソフト
資産や収支を確認した上で、将来のキャッシュフローやライフプランをシミュレーションします。
投資利回りランキング一括比較ツール
投資額を入力するだけで投資先の利回りを一括計算してランキング比較。国債/定期預金/投資信託/株式投資/CFD/不動産投資等
MVNO/格安SIM乗換え計算ソフト
ドコモやau、ソフトバンクからMVNOへMNPで携帯電話を乗換えた場合のコストや損益分岐月数をシミュレーション。具体的なMVNOプランも一覧表示。
教育費診断ソフト
必要とされる教育資金などを、ライフプランをもとにオンラインでシミュレーションします。
資産運用タイプ診断
初心者向け入門ツール。3つの質問から資産運用タイプを判定します。
参考先リンク
国の教育ローン 知っておきたい貸付と審査の概要 chkelhikaku.azalio.com
国の教育ローンが、国民金融公庫が日本政策金融公庫になったことで内容変更
融資制度一覧から探す 日本政策金融公庫 www.jfc.go.jp
事業資金融資、新規開業ローン、国の教育ローン、新企業育成貸付
奨学金情報-JASSO www.jasso.go.jp
日本学生支援機構(旧日本育英会)が実施している奨学金について
予備校を探すなら「e-予備校ガイド」 www.e-yobikou.net
奨学金・教育ローン制度の概要について
教育一般貸付 日本政策金融公庫 www.jfc.go.jp
「国の教育ローン」の制度内容や申込み手続き

このページを他の人に教える

 公式X(旧Twitter)ページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 保険返戻金の年利計算ソフト
4. 投資利回りランキング一括比較ツール
5. FXロスカット損益スワップ一括計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
07/01 ネット定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキング
07/01 FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
07/01 定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキング
06/30 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
06/23 インターネット回線(光回線・モバイル・WiMAX・地域BWA)比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2025/07/02更新
blog
年1.2%の定期預金5年・年1.1%の定期預金3年等(預入額1千万円以上&大阪府限定。6/24~8/15)|のぞみ信用組合
2025/07/02更新
blog
鳥取県倉吉市で20%還元(5千円以上購入&先着4万口限定。7/1~12/31)|PayPay
2025/07/02更新
blog
マツダ スタジアム(広島県広島市)で生ビールが50%割引(7/2の広島×ヤクルト戦限定)|JCBカード
2025/07/02更新
blog
本・CD・コスメ購入で10%還元(5千円以上購入限定。7/1~7/3)|HMV&BOOKS online
2025/07/02更新
blog
電子書籍が30%(最大500円)割引(メルマガ購読者限定。新規登録は70%割引。7/1~7/4)|honto
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:1,597uu
昨日:3,541uu
ページビュー
今日:5,473pv
昨日:14,210pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動