0.5%の定期預金2選(ただし子供向けお年玉定期)|定期預金の金利動向(2019年1月)

【注意】このキャンペーンは現在実施されていません。
※記載された情報はキャンペーン終了時のものです

第三銀行とトマト銀行が年0.5%の1年もの定期預金を取扱中です。子供向けのお年玉定期ということで預入限度額が10万円など様々な制約はありますが、魅力的な..

【情報公開日】 【関連タグ】結婚/子育て 円預金 金融株式

[本ページはプロモーションが含まれています]

「最速資産運用」更新状況:

定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキングを更新

 156件の定期預金金利を確認しました。

普通預金・定期預金(1ヶ月以内)金利比較ランキングを更新

 24件の普通預金定期預金(1ヶ月以内)金利を確認しました。

定期預金(2年~4年)金利比較ランキングを更新

 124件の定期預金金利を確認しました。

定期預金(5年~7年)金利比較ランキングを更新

 86件の定期預金金利を確認しました。

定期預金(10年)金利比較ランキングを更新

 15件の定期預金金利を確認しました。

ネット定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキングを更新

 87件の定期預金金利を確認しました。

FP1級おすすめ! 定期預金・普通預金20選を更新

 おすすめの定期預金を確認しました。

「最速資産運用」運営者より:

 第三銀行とトマト銀行が年0.5%の1年もの定期預金を取扱中です。子供向けのお年玉定期ということで預入限度額が10万円など様々な制約はありますが、魅力的な金利であることに間違いはありません。
 

第三銀行:お年玉定期「未来日記」

www.daisanbank.co.jp/campaign/entry-42606.html
第三銀行:お年玉定期「未来日記」
 条件等は以下の通りです。
  • 金利:年0.5%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:1万円~10万円
  • キャンペーン期間:2018年12月20日(木)~2019年3月31日(日)
  • 条件:以下の全てを満たすこと
    • 19歳以下
    • 店頭限定
    • 新規口座開設限定
  • 備考:先着3,000人にキャラクターグッズ等をプレゼント。抽選で20人に伊勢安土桃山城下街通行手形をプレゼント。
 

トマト銀行:お年玉定期預金

www.tomatobank.co.jp/personal/img/campaign_otos...
トマト銀行:お年玉定期預金
 条件等は以下の通りです。
  • 金利:年0.5%
  • 預入期間:1年
  • 預入金額:1万円~10万円
  • キャンペーン期間:2019年1月4日(金)~2019年2月28日(木)
  • 条件:以下の全てを満たすこと
    • 18歳以下
    • 店頭限定
    • 新規預入に限る
  • 備考:東京支店・ももたろう支店を除く全店で取り扱い。

 年0.5%の高金利の1年定期とは言え、預入金額が最大10万円で子供限定・店頭限定という要件があるので対象者は限定的となります。なお、子供名義の預金ですが、この他に贈与がなければ年110万円におさまるので、贈与税の問題は発生しません。

おすすめの資産運用記事

お年玉の相場(2018年~2019年)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/12/27更新

2018年も残りあとわずか。年末年始はイベントが目白押しなので、出費がかさみがちです。子供のいる家庭は、クリスマスプレゼント・帰省・お年玉など、家計のやりくりが大変だと思われます。..
楽天銀行口座開設で1000円ゲット(12歳以下限定)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/01/05更新 終了日未定

楽天銀行が「無料で口座開設&1,000円以上の入金でもれなく全員にお祝い金1,000円プレゼント」プログラムを実施中です。対象者が限定的なプログラムですが、デメリットが少ない割にメリット..
 


 定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキング等の定期預金金利比較ランキングを更新しました。
 前回更新時と比べて金利変動があった定期預金について以下に一覧表示します。今後の金利動向を判断する際など、参考にしていただければ幸いです。

定期預金金利動向(※2018-12-17との比較)

期間金利アップ金利ダウン
1ヶ月以内0件1件
3ヶ月~1年2件4件
2~3年1件5件
5年0件0件
10年0件0件

金利(1ヶ月以内)

定期預金2019-01-04
前回比
(2018-12-17)
GMOあおぞらネット銀行 証券コネクト口座優遇金利 普通 (※1円~)0.11% (▲0.04%)

金利(3ヶ月~1年)

定期預金2019-01-04
前回比
(2018-12-17)
オリックス銀行 eダイレクト定期預金 スーパー定期 1年 (※1,000,000円~)0.15% (+0.05%)
楽天銀行定期預金 3ヶ月 (※1,000円~)0.02% (▲0.09%)
楽天銀行定期預金 6ヶ月 (※1,000円~)0.13% (+0.11%)
大阪厚生信用金庫 スーパー定期預金 1年 (※100,000円~9,999,999円)0.35% (▲0.025%)
大阪厚生信用金庫 大口定期預金 1年 (※10,000,000円~)0.375% (▲0.025%)
大阪厚生信用金庫 こうせいエコ定期「わかば」 1年 (※300,000円~)0.35% (▲0.025%)

金利(2~3年)

定期預金2019-01-04
前回比
(2018-12-17)
SBJ銀行定期預金 3年 (※1円~)0.2% (▲0.1%)
オリックス銀行 eダイレクト定期預金 スーパー定期 2年 (※1,000,000円~)0.15% (+0.05%)
大阪厚生信用金庫 スーパー定期預金 2年 (※100,000円~9,999,999円)0.375% (▲0.025%)
大阪厚生信用金庫 大口定期預金 2年 (※10,000,000円~)0.4% (▲0.025%)
大阪厚生信用金庫 スーパー定期預金 3年 (※100,000円~9,999,999円)0.4% (▲0.025%)
大阪厚生信用金庫 大口定期預金 3年 (※10,000,000円~)0.425% (▲0.025%)

関連情報

おすすめの資産運用情報

FP1級おすすめ! 定期預金・普通預金20選

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/07/01更新

FP1級がお勧めする円預金(定期預金・普通預金・貯蓄預金)を厳選紹介。預入期間や最小預入金額など5つのポイントでチェック。定期預金総合ベスト20。
定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキング

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/07/01更新

定期預金(3ヶ月~1年)を高金利順に比較ランキング。最新金利やキャンペーン情報を随時更新。預金額ごとに受取利息を自動計算。中途解約等のトラブル対策を解説。
普通預金・定期預金(1ヶ月以内)金利比較ランキング

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/07/01更新

普通預金や定期預金(1ヶ月以内)を高金利順に比較ランキング。最新金利やキャンペーン情報を随時更新。預金額ごとに受取利息を自動計算。中途解約等のトラブル対策を解説。
定期預金(2年~4年)金利比較ランキング

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/07/01更新

定期預金(2年~4年)を高金利順にランキング。最新金利やキャンペーン情報を随時更新。預金額ごとに受取利息を自動計算。中途解約等のトラブル対策を解説。
定期預金(5年~7年)金利比較ランキング

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/07/01更新

定期預金(5年~7年)を高金利順にランキング。最新金利やキャンペーン情報を随時更新。預金額ごとに受取利息を自動計算。中途解約等のトラブル対策を解説。
定期預金(10年)金利比較ランキング

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/07/01更新

定期預金(10年)を高金利順にランキング。最新金利やキャンペーン情報を随時更新。預金額ごとに受取利息を自動計算。中途解約等のトラブル対策を解説。
ネット定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキング

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/07/01更新

インターネット定期預金(3ヶ月~1年)を高金利順に比較ランキング。最新金利やキャンペーン情報を随時更新。預金額ごとに受取利息を自動計算。中途解約等のトラブル対策を解説。
 


 サイト利用者の方より、ふるさと納税の控除限度額計算ソフトに関して以下のようなご指摘をいただきました。
>住民税の税率は一律10%なので影響を受けません。
早速のご回答ありがとうございます。説明が不足しており申し訳ございません。改めて説明させて頂きます。給与所得を約715万円で入力したところ、

ふるさと納税限度額の試算結果
ふるさと納税の目安】 2.2万円
*ふるさと納税の前後で所得税率が異なるため、自己負担2,000円に近づくよう再帰的に計算しました(再帰計算回数 35回)。
【参考:ふるさと納税の上限】 9.9万円 = ( 住民税額 34.1万円 × 上限 20% ) ÷ ( 90% - 所得税率 20% × 1.021 ) + 2,000円
*この場合の減税額は 8.9万円 なので、自己負担 1.0万円(= ふるさと納税 9.9万円 - 減税額 8.9万円)となります。自己負担2,000円前後の場合(=ふるさと納税2.2万円)と比較していただければ幸いです。

との結果になりました。目安と上限があまりのかけ離れているので疑問に思いまして試算してみました。
>この場合の減税額は 8.9万円 なので、自己負担 1.0万円
この部分に関しては、住民税の税額控除の計算に所得税率を使いますが、ふるさと納税をすることで、所得税率を10%に下げられれば、住民税の税額控除(特例分)もその分増えると思いますので、例えばふるさと納税9万円位までは負担2,000円程度になると思うのですが、いかがでしょうか。雇用保険については承知しました。よろしくお願いいたします。(2018-12-31)
 詳細にご説明いただき、ありがとうございました。この件についてはすぐに答えを出すのは難しいので、時間をかけて検討したいと思います。ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
【追記】「所得税率」の判定基準は、「所得税の課税総所得金額」ではなく「住民税の課税総所得金額」です。「所得税の課税総所得金額」はふるさと納税分の所得控除が差し引かれた後の金額ですが、「住民税の課税総所得金額」ではふるさと納税分の所得控除がないため、ふるさと納税が大きいほど「所得税率」が大きく変わる可能性があります。詳しくはふるさと納税における課税総所得金額の勘違いふるさと納税で納得いかない結果にモヤモヤが残るけどをご確認ください。(2019-01-28)

 サイト利用者の方より、定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキングに関して以下のようなご指摘をいただきました。
定期預金(1年)の金利比較ランキングのページで、円定期預金 (3ヶ月) 住信SBIネット銀行と書いてあったので、リンク先で確認したのですが、6ヵ月と1年ものしかありませんでした。誤記載でしょうか?(2019-01-02)
 定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキングを修正いたしました。ご指摘いただき、ありがとうございました。

 サイト利用者の方より、FXスワップ(売り買い)比較ランキングに関して以下のようなご指摘をいただきました。
FXスワップ裁定取引:シミュレーション の、米ドルの想定損益の数字がおかしくなっているようです。(2019-01-03)
 年末年始という特殊事情によりこのような結果となっています。本日更新分より通常通りとなります。ご指摘いただき、ありがとうございました。

 随時ご意見ご要望を承っております。各ページの最下部にフォームを用意していますので、お気軽にご利用いただければ幸いです。

【関連タグ】結婚/子育て 円預金 金融株式

開催中の関連キャンペーン

blog
【追記あり】年2%の6ヶ月もの定期預金(他金融機関から500万円以上預け替え限定。2025年6月13日~7月8日)|もみじ銀行・北九州銀行・山口銀行
2025/07/03(木) 残り4日! [円預金]
もみじ銀行で「おまとめ定期預金」を取扱中です。 www.momijibank.co.jp/portal/news/assets_news/ne... キャンペーン定期預金の概要は以下の通りです..
blog
年1.15%の定期預金1年・1.4%の定期預金3年(新規取引&預入100万円以上限定。組合員は年0.15%上乗せ。4/21~7/31)|イオ信用組合
2025/04/15(火) 残り27日! [円預金]
イオ信用組合でメールオーダー専用定期預金「イオ・コネクト」を2025年4月21日より取り扱います。 www.io-shin.com/deposit/ioconnect.html 定期預金の..
blog
年1.3%の3ヶ月もの定期預金(60歳以上&500万円以上を店頭預入限定。4/18~7/31)|SBI新生銀行
2025/04/22(火) 残り27日! [老後/介護] [円預金] [SBI]
SBI新生銀行で「【Bright 60会員さま特典】会員サービス開始記念★特別金利円定期預金キャンペーン!」を実施中です。 www.sbishinseibank.co.jp/lp/cam_250..
blog
年1.2%の1年もの定期預金(新規口座開設&100万円~500万円預入限定。ネット申込OK。5/1~7/31)|SBJ銀行
2025/05/03(土) 残り27日! [円預金]
SBJ銀行で「はじめての定期預金<はじめくん>」を取扱中です。 www.sbjbank.co.jp/lp/account/ekyc/ キャンペーン定期預金の概要は以下の通りです。金..
blog
年9%の1ヶ月もの定期預金(大和コネクト証券の新規口座開設&10万円以上100万円以下預入限定。5/1~7/31)|大和ネクスト銀行&大和証券
2025/05/08(木) 残り27日! [円預金]
大和コネクト証券で「【新規のお客さま限定】初夏の特別金利キャンペーン」を実施中です。 www.connect-sec.co.jp/campaign/250501_fixed.html キャン..
開催中の関連キャンペーンを見る

開催中のキャンペーン

blog
石川県志賀町で20%還元(上限8千円相当。5/7~7/6)|PayPay
2025/06/29(日) 残り2日! [お得/プチリッチ] [Yahoo!/PayPay]
PayPayで「お得に「買える、志賀町」 ポイントが「還る、志賀町」キャンペーン」を実施中です。 paypay.ne.jp/event/ishikawa-shika-town/ キャンペー..
blog
電子書籍購入で39.5%(最大40%)還元(PayPay決済限定。7/4~7/6。初利用は更にお得)|ebookjapan ebookjapanで「コミックウィークエンド」キャンペーンを実施中です。 ebookjapan.yahoo.co.jp/campaign/premium/ キャンペーンの概要は以下の通りです。特..
blog
サンドラッグで15%割引(2千円以上購入&商品1点限定。7/4~7/6)|LINEクーポン LINEクーポンでサンドラッグのクーポンを配布中です(要.スマートフォンからのアクセス)。 lin.ee/wk8hjeL クーポンの概要は以下の通りです。特典:商..
blog
ハニーズで10%割引(LINE友だち限定。7/4~7/6)
2025/07/04(金) 残り2日! [お得/プチリッチ] [LINE]
ハニーズでLINE友だち限定クーポンを配布中です。 www.honeys-onlineshop.com/img/usr/line/line2025... クーポンの概要は以下の通りです。特典:10%O..
blog
ふるさと納税2%(最大11%)還元(進呈上限なし。6/10~7/7)|ふるラボ ふるさと納税ポータルサイト「ふるラボ」で「ふるラボ6月キャンペーン」を実施中です。 furusato-special.asahi.co.jp/cp/2025-06 キャンペーンの概要は以..
blog
医薬品・化粧品が10%割引・日用品購入で10%還元(LINE限定。7/1~7/7)|マツモトキヨシ・ココカラファイン LINEでマツキヨココカラ&カンパニーのクーポンを配布中です。 linevoom.line.me/post/1175134240717392929 クーポンの概要は以下の通りです。特典:購..
blog
【追記あり】年2%の6ヶ月もの定期預金(他金融機関から500万円以上預け替え限定。2025年6月13日~7月8日)|もみじ銀行・北九州銀行・山口銀行
2025/07/03(木) 残り4日! [円預金]
もみじ銀行で「おまとめ定期預金」を取扱中です。 www.momijibank.co.jp/portal/news/assets_news/ne... キャンペーン定期預金の概要は以下の通りです..
blog
かっぱ寿司で10%(最大700円/回)割引(3千円以上決済限定。6/5~7/9)|au PAY
2025/06/30(月) 残り5日! [お得/プチリッチ] [au/KDDI]
au PAYで「かっぱ寿司×au PAY|最大10%割引クーポンプレゼントキャンペーン」を配布中です。 media.aupay.wallet.auone.jp/lp/campaign/202506_... ク..
blog
【追記あり】年1.76%の7年もの社債(利率:6/27決定。申込:6/30~7/10)|東京建物
2025/07/01(火) 残り6日! [国債/社債]
東京建物Brilliaサステナビリティボンドの申込受付が6/30(月)から開始されます。 www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?burl... 社債の発行条件..
blog
ふるさと納税2%(最大10%)還元(2自治体以上&各5千円以上寄附限定。5自治体以上寄附が特にお得。7/4~7/10)|dショッピングふるさと納税百選 dショッピングで「買いまわりでお得!dショッピングWEEK」を実施中です。 dshopping.docomo.ne.jp/campaign/dshoppingweek/ キャンペーンの概要は以下..
開催中のキャンペーンを見る
[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

[2025年]

1月(294) 2月(328) 3月(338) 4月(250) 5月(250) 6月(237) 7月(44)

[2024年]

1月(324) 2月(323) 3月(401) 4月(342) 5月(310) 6月(338) 7月(319) 8月(297) 9月(289) 10月(292) 11月(263) 12月(368)

[2023年]

1月(259) 2月(298) 3月(322) 4月(258) 5月(244) 6月(280) 7月(283) 8月(309) 9月(305) 10月(320) 11月(326) 12月(421)

[2022年]

1月(216) 2月(292) 3月(278) 4月(172) 5月(213) 6月(239) 7月(258) 8月(261) 9月(257) 10月(296) 11月(321) 12月(355)

[2021年]

1月(184) 2月(210) 3月(337) 4月(181) 5月(174) 6月(207) 7月(243) 8月(218) 9月(235) 10月(208) 11月(258) 12月(323)

[2020年]

1月(83) 2月(103) 3月(97) 4月(102) 5月(100) 6月(93) 7月(95) 8月(136) 9月(166) 10月(194) 11月(239) 12月(261)

[2019年]

1月(39) 2月(40) 3月(54) 4月(51) 5月(49) 6月(43) 7月(46) 8月(53) 9月(58) 10月(52) 11月(61) 12月(104)

[2018年]

1月(24) 2月(28) 3月(37) 4月(24) 5月(33) 6月(26) 7月(30) 8月(35) 9月(33) 10月(42) 11月(54) 12月(60)

[2017年]

1月(17) 2月(20) 3月(28) 4月(24) 5月(17) 6月(21) 7月(19) 8月(35) 9月(30) 10月(32) 11月(33) 12月(38)

[2016年]

1月(18) 2月(19) 3月(21) 4月(28) 5月(18) 6月(23) 7月(21) 8月(23) 9月(20) 10月(25) 11月(23) 12月(25)

[2015年]

1月(8) 2月(11) 3月(10) 4月(11) 5月(7) 6月(16) 7月(16) 8月(22) 9月(23) 10月(18) 11月(16) 12月(18)

[2014年]

1月(3) 2月(3) 3月(3) 4月(7) 5月(4) 7月(4) 8月(2) 9月(2) 10月(12) 11月(9) 12月(13)

[2013年]

2月(3) 3月(6) 4月(1) 5月(2) 7月(1) 8月(2) 9月(2) 10月(3) 11月(7) 12月(12)

このページを他の人に教える

 公式X(旧Twitter)ページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 投資利回りランキング一括比較ツール
4. 株主優待クロス取引利回り計算
5. 保険返戻金の年利計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
07/04 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
07/04 学資保険(低解約返戻金型保険)返戻率比較ランキング
07/04 個人年金保険の返戻率比較ランキング
07/03 住宅ローン(新規借入)金利シミュレーション比較ランキング
07/03 個人向け国債キャッシュバック比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2025/07/04更新
blog
年0.99~1.59%の5年もの社債(最大0.6%の京王ポイントを別途進呈。利率:7/15決定。申込:7/16~7/28)|京王電鉄
2025/07/04更新
blog
ふるさと納税2%(最大10%)還元(2自治体以上&各5千円以上寄附限定。5自治体以上寄附が特にお得。7/4~7/10)|dショッピングふるさと納税百選
2025/07/04更新
blog
dショッピングで500円相当還元(アプリ初利用&1千円以上購入限定。ふるさと納税も対象。7/1~9/30)|dショッピング
2025/07/04更新
blog
ハニーズで10%割引(LINE友だち限定。7/4~7/6)
2025/07/04更新
blog
サンドラッグで15%割引(2千円以上購入&商品1点限定。7/4~7/6)|LINEクーポン
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:737uu
昨日:3,113uu
ページビュー
今日:2,327pv
昨日:13,075pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動