P&G製品購入で最大10%(1千円相当)還元(2千円以上購入限定。1/1~3/31)|スギ薬局グループ
【注意】このキャンペーンは現在実施されていません。
※記載された情報はキャンペーン終了時のものです
公開日:
[本ページはプロモーションが含まれています]スギ薬局グループで「P&Gパリ2024オリンピックキャンペーン」を開催中です。
pg-rtp-w3.spexperts.jp/sugi

キャンペーンの概要は以下の通りです。
- 特典:購入額2,000円ごとに「えらべるPay」を200ポイント進呈。
- 要件:
- LINEユーザー限定。
- 期間中、スギ薬局グループの対象店舗において、P&Gの対象商品を1回あたり税込2,000円以上購入。
- 2024年4月14日までに、上記キャンペーンサイトから、撮影したレシート等を応募。
- 期間:2024年1月1日(月)~3月31日(日)
- 進呈:2024年6月上旬頃
- 備考:進呈されるのは「えらべるPay」で、進呈上限は1,000ポイント、ポイント交換期限は2024年9月30日。VISAギフトカード2,000円相当を抽選で1,000人に別途進呈。賞品応募1口あたり100円を「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ」へ寄付。
2,000円以上購入で、200円相当還元されるので、最大還元率は10%(=200円相当÷2,000円)となります。
えらべるPayで交換可能なデジタルポイントは以下の通りです。
対象メーカーはP&Gですが、下記については対象外なので注意が必要です。
- SK-II
- BRAUN(シェーバー、脱毛器)
- P&G日本法人が取り扱っていない並行輸入品
- 正規含むギフト
おすすめの資産運用記事
【関連タグ】お得/プチリッチ ドコモ/dポイント Yahoo!/PayPay コンビニ 節約お得
【注目】dポイントが貯まるクレジットカード
【注目】PayPayポイントが貯まるクレジットカード
PayPayカード
年会費無料PayPayポイント(200円~) 詳細ページ
【年会費】0円
【特記事項】①Yahoo! JAPAN IDとPayPay、②Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携が必要。
【注目】dポイントのお得な使い道
2024/04/11更新
【注目】PayPayのお得な使い道
2023/12/01更新
おすすめの資産運用情報
開催中のキャンペーン
[スポンサーリンク]
2025/07/04(金) 残り4日! [ふるさと納税]
ふるさと納税2%(最大10%)還元(2自治体以上&各5千円以上寄附限定。5自治体以上寄附が特にお得。7/4~7/10)|dショッピングふるさと納税百選
ふるさと納税2%(最大10%)還元(2自治体以上&各5千円以上寄附限定。5自治体以上寄附が特にお得。7/4~7/10)|dショッピングふるさと納税百選
2025/06/15(日) 残り5日! [国債/社債]
年1%(内0.7%はmajicaポイント)の1年もの社債(UCSカード会員限定。24歳以下には最大5%のmajicaポイントを別途進呈。抽選申込:6/13~7/11。本申込:7/18~8/7)|PPIH
開催中のキャンペーンを見る年1%(内0.7%はmajicaポイント)の1年もの社債(UCSカード会員限定。24歳以下には最大5%のmajicaポイントを別途進呈。抽選申込:6/13~7/11。本申込:7/18~8/7)|PPIH
[スポンサーリンク]
関連するブログ記事 もっと見る
最新の資産運用ブログ記事
資産運用ブログ:タグ
おすすめキャンペーン 開催中キャンペーン|節約/節税|お得/プチリッチ|老後/介護|結婚/子育て|マイホーム|通信回線|軽量Win8タブレット|投資家マチヨが行く|投資家マチヨがレビュー|口座を開設してみた|iDeCo|マイナス金利の影響|クレジットカード|投信|FX|有価証券報告書を読んでみた|ローン|国債/社債|円預金|信用格付け|学資保険/個人年金保険|ふるさと納税|書評|外貨預金|楽天|Tポイント|LINE|JNB|nanaco/セブン|Ponta|ドコモ/dポイント|Amazon|au/KDDI|メルカリ/メルペイ|イオン/WAON|SBI|Yahoo!/PayPay|ファミマ/FamiPay|資格取得|POSA|新型コロナ|お得技|マイナポイント|GoTo|家電量販店|コンビニ|ドラッグストア|スーパーマーケット|本/電子書籍|出前/テイクアウト|リクルート|地域通貨|テレワーク|FP1級の視点|SOHO|旅/交通|クレカ積立|NISA|Vポイント|月末キャンペーン|資産運用全般|金融株式|不動産|保険年金|会社経営|税金相続|節約お得|資産運用方法