みずほ銀行とGMOあおぞらネット銀行が会員制優待サービスを縮小
公開日:
[本ページはプロモーションが含まれています]「最速資産運用」更新状況:
プレミアムバンキング ランキング比較を更新
全34件の銀行の会員制プレミアムサービスを確認。十八銀行「<18>メリットステージ」を追加しました。「最速資産運用」運営者より:
みずほ銀行「みずほプレミアムクラブ」が12/30より改悪されます。従来までの「預り資産1,000万円以上」から「円貨預金以外の預り資産1,000万円以上」へと変更されます。これで都市銀行の会員制プレミアムサービスが全滅することになりました。みずほプレミアムクラブ「よくあるご質問:金融サービスについて」(※要ログイン)によると、12/30からは下記商品が「円貨預金以外の預り資産」の対象となります。www.mpc.mizuhobank.co.jp/web/fin...

従来まで認められていた円貨預金(普通預金や定期預金等)が除外されるので、大多数の人が要件を満たさなくなりそうです。ただ、国債は除外されていないので、定期預金からの乗換先としてはありだと思います。
みずほ証券
2020年10月よりキャッシュバックが減額 みずほ証券の個人向け国債のページを見る
【期間限定】2025/07/31まで![固定5年] | ||
*利回り | 国債購入額 | 還元額 |
---|---|---|
0% | 50万円 | 0円 |
0.1% | 100万円 | 1,000円 |
0.1% | 200万円 | 2,000円 |
0.1% | 300万円 | 3,000円 |
0.1% | 400万円 | 4,000円 |
0.1% | 500万円 | 5,000円 |
0.1% | 600万円 | 6,000円 |
0.1% | 700万円 | 7,000円 |
0.1% | 800万円 | 8,000円 |
0.1% | 900万円 | 9,000円 |
0.11% | 1,000万円 | 11,000円 |
※1,000万円を超過後は 100万円ごとに 1,100円キャッシュバック | ||
[変動10年] | ||
*利回り | 国債購入額 | 還元額 |
0% | 50万円 | 0円 |
0.1% | 100万円 | 1,000円 |
0.1% | 200万円 | 2,000円 |
0.133% | 300万円 | 4,000円 |
0.125% | 400万円 | 5,000円 |
0.14% | 500万円 | 7,000円 |
0.133% | 600万円 | 8,000円 |
0.128% | 700万円 | 9,000円 |
0.137% | 800万円 | 11,000円 |
0.133% | 900万円 | 12,000円 |
0.14% | 1,000万円 | 14,000円 |
※1,000万円を超過後は 100万円ごとに 1,400円キャッシュバック |
ところで、上記「よくあるご質問:金融サービスについて」の「Q8 【会員規定改定について】なぜ規定が変更になるのですか。」という問いに対して、
サービス内容は都度見直しを実施しており、今回の会員規定改定は<みずほ>とのお取引をより重視していただいているお客さまを対象に、今後一層のサービス向上を図っていくことを目的としております。
と回答されていました。それゆえ手数料収入が見込めない円貨預金が対象外となった訳なのでしょうが、この文脈で言えば将来的には国債も除外される可能性がありそうです。みずほ銀行は「みずほマイレージクラブ」の改悪を先日公表したばかりですし、「そこまで経営体力が落ちているのか」と先行きが心配になってしまいます。
2019/10/29更新
みずほ銀行
【格付評点】85信用格付け機関 | 格付 |
---|---|
S&Pグローバル・レーティング (SP) | A |
ムーディーズ・ジャパン (MJ) | A1 |
日本格付研究所 (JCR) | AA |
格付投資情報センター (RI) | AA |
フィッチレーティングス (FR) | A |
また、GMOあおぞらネット銀行「カスタマーステージ」も9/21から改悪されました。
カスタマーステージのステージ適用条件改定のお知らせ|GMOあおぞらネット銀行
gmo-aozora.com/news/2019/2019062...
適用条件の主な変更点は以下の通りです。
ステージ | ~2019年9月20日 | 2019年9月21日~ |
---|---|---|
2テックま君 | 円預金30万円以上 | 外貨普通預金30万円以上 |
3テックま君 | 円預金300万円以上 | 外貨普通預金300万円以上 |
みずほ銀行と同様、円預金が対象外となりました。マイナス金利が一向に収束しないこともあり、残念ながらこの流れは他の銀行の会員制プレミアムサービスにも波及すると思われます。
GMOあおぞらネット銀行
- グループ会社の信用格付け
- あおぞら銀行
SP:BBB JCR:A RI:A-
おすすめの資産運用情報
開催中のキャンペーン
[スポンサーリンク]
2025/07/04(金) 残り4日! [ふるさと納税]
ふるさと納税2%(最大10%)還元(2自治体以上&各5千円以上寄附限定。5自治体以上寄附が特にお得。7/4~7/10)|dショッピングふるさと納税百選
ふるさと納税2%(最大10%)還元(2自治体以上&各5千円以上寄附限定。5自治体以上寄附が特にお得。7/4~7/10)|dショッピングふるさと納税百選
2025/06/15(日) 残り5日! [国債/社債]
年1%(内0.7%はmajicaポイント)の1年もの社債(UCSカード会員限定。24歳以下には最大5%のmajicaポイントを別途進呈。抽選申込:6/13~7/11。本申込:7/18~8/7)|PPIH
開催中のキャンペーンを見る年1%(内0.7%はmajicaポイント)の1年もの社債(UCSカード会員限定。24歳以下には最大5%のmajicaポイントを別途進呈。抽選申込:6/13~7/11。本申込:7/18~8/7)|PPIH
[スポンサーリンク]
関連するブログ記事 もっと見る
最新の資産運用ブログ記事
資産運用ブログ:タグ
おすすめキャンペーン 開催中キャンペーン|節約/節税|お得/プチリッチ|老後/介護|結婚/子育て|マイホーム|通信回線|軽量Win8タブレット|投資家マチヨが行く|投資家マチヨがレビュー|口座を開設してみた|iDeCo|マイナス金利の影響|クレジットカード|投信|FX|有価証券報告書を読んでみた|ローン|国債/社債|円預金|信用格付け|学資保険/個人年金保険|ふるさと納税|書評|外貨預金|楽天|Tポイント|LINE|JNB|nanaco/セブン|Ponta|ドコモ/dポイント|Amazon|au/KDDI|メルカリ/メルペイ|イオン/WAON|SBI|Yahoo!/PayPay|ファミマ/FamiPay|資格取得|POSA|新型コロナ|お得技|マイナポイント|GoTo|家電量販店|コンビニ|ドラッグストア|スーパーマーケット|本/電子書籍|出前/テイクアウト|リクルート|地域通貨|テレワーク|FP1級の視点|SOHO|旅/交通|クレカ積立|NISA|Vポイント|月末キャンペーン|資産運用全般|金融株式|不動産|保険年金|会社経営|税金相続|節約お得|資産運用方法