ふるさと納税:10%以上還元(11/30まで)|LINEショッピング&ふるさとプレミアム/au PAY ふるさと納税等
【注意】このキャンペーンは現在実施されていません。
※記載された情報はキャンペーン終了時のものです
【情報公開日】 【関連タグ】節約/節税 お得/プチリッチ ふるさと納税 LINE au/KDDI 節約お得
「最速資産運用」更新状況:FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーンを更新
LINEショッピング:ふるさとプレミアム/au PAY ふるさと納税(BLACK FRIDAY 2020)を追加しました。「最速資産運用」運営者より:
LINEショッピングが「BLACK FRIDAY 2020」を実施中です。期間中にLINEショッピング経由で10,000円以上購入するとLINEポイントが500ポイント以上還元されます。ec.line.me/special/campaign_blackfriday2020/?rc...

キャンペーンの概要は以下の通りです。
- 特典:LINEポイントを500ポイント(最大1,000ポイント)還元。
- 要件:
- LINEユーザー限定。
- LINEショッピング公式アカウントと友達になっていること、かつ、ブロックしていないこと。
- 上記URLから購入前にエントリー
- 期間中に、LINEショッピング経由で対象ショップにおいて税抜10,000円以上購入(寄附)。
- 期間:2020年11月25日(水)~11月30日(月)
- 進呈:2021年1月下旬頃
10,000円以上の購入(寄附)で500ポイント還元なので、最大ポイント還元率は5%(=500ポイント÷10,000円)となります。また、10,000円以上の購入を2回した場合には700ポイント還元、10,000円以上の購入を3回した場合には1,000ポイント還元と、還元されるポイントが増えていきます(最大1,000ポイント還元)。
LINEショッピングでは、以下のふるさと納税ポータルサイトでの購入(寄附)も対象となっています。
この中では、ふるさとプレミアム(4%還元)とau PAY ふるさと納税(3%還元)の還元率が高いのでお勧めです。
- ふるさと納税で4%以上還元(12/1まで)|ふるさとプレミアム&LINEショッピング
最速資産運用 ma-bank.net 2020/09/27更新 *終了
LINEショッピングが、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとプレミアム」のポイント還元率を期間限定でアップするキャンペーンを実施中です。- ふるさと納税で4%以上還元(12/18まで)|au PAY ふるさと納税&LINEショッピング
最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/24更新 *終了
LINEショッピングが、ふるさと納税ポータルサイト「au PAY ふるさと納税」のポイント還元率を期間限定でアップするキャンペーンを実施中です。
au PAY ふるさと納税では、期間限定でPontaポイント1%をプレゼントするキャンペーンを別途実施中なので、合計還元率は4%(=3%+1%)になります。
- ふるさと納税1%還元だが利用価値あり(2021年1月1日まで)|au PAY ふるさと納税
最速資産運用 ma-bank.net 2020/10/13更新 *終了
au PAY ふるさと納税が「ポイント還元キャンペーン」を実施中です。 furusato.wowma.jp/announce/point_back/ ..
11/27(金)~11/28(土)限定ですが、さとふるの「LINEポイント200,000ポイント山分けキャンペーン」にチャレンジするのも面白いかと思われます。
- ふるさと納税:20万円相当山分け&500円相当還元(1万円以上寄附が要件。11/27~11/28限定)|LINEショッピング&さとふる
最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/27更新 *終了
LINEショッピングが、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」において、48時間限定でLINEポイントを山分けするキャンペーンを実施中です(※画像はLINEアプリ..
更にポイント還元率1%以上のクレジットカードで購入(寄附)すれば、クレジットカードのポイントもゲットできるのでお得です。
- 1%以上の高還元率クレジットカード・デビットカード比較ランキング
最速資産運用 ma-bank.net 2025/06/09更新
ポイント還元率1%以上のクレジットカードやデビットカードを還元率順にランキング比較。利用額(年1万円~2000万円)や年会費を加味した実質的なポイント還元率を自動計算。
例えば、キャンペーン期間中にLINEショッピング経由で、ふるさとプレミアム(4%還元)やau PAY ふるさと納税(3%+1%還元)において、ポイント還元率1%以上のカードで10,000円寄附した場合、合計還元率は10%(=5%+4%+1%)以上になります。
ちなみに、au PAY ふるさと納税では、PontaポイントをPontaポイント(au PAY マーケット限定)へ50%(or 10% or 100%)増量で交換するキャンペーンを実施中なので、クレジットカード決済よりも有利です。
- Pontaポイント交換で50%増量(上限4000円相当。12/1まで)|au PAY マーケット/au PAYふるさと納税
最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/02更新 *終了
au PAYが、「お得なポイント交換所 誰でも50%増量」キャンペーンを実施中です(※要.スマートフォンからのアクセス)。 wowma.jp/event/ptexchg/index.html- Pontaポイント交換で10%増量(上限100万円相当。12/1まで)|au PAY マーケット/au PAYふるさと納税
最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/02更新 *終了
au PAYが「お得なポイント交換所 誰でも10%増量」キャンペーンを実施中です(※要.スマートフォンからのアクセス)。 wowma.jp/event/ptexchg_potal/index.html- Pontaポイント交換で100%増量(au PAY マーケット初利用が要件。上限2000ポイント。2021年1月1日まで)|au PAY マーケット/au PAYふるさと納税
最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/18更新 *終了
au PAYが、「お得なポイント交換所100%増量」キャンペーンを実施中です(※要.スマートフォンからのアクセス)。 wowma.jp/event/ptexchg/index.html
ところで、LINEショッピング経由で、Yahoo!ショッピングやau PAYマーケット等での購入もキャンペーン対象ですが、金券類(プリペイドカード、ギフト券、コイン、貨幣、メダル、切手、はがき)を購入した場合、対象外となる可能性があるので注意が必要です。
- イトーヨーカドーネット通販で10%+α還元(11/30まで)|LINEショッピング
最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/25更新 *終了
LINEショッピングが、イトーヨーカドーネット通販のポイント還元率を期間限定でアップするキャンペーンを実施中です。 ec.line.me/shop/iynetshoppi..- 大丸松坂屋オンラインショッピングで10%+α還元(12/4まで)|LINEショッピング
最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/25更新 *終了
LINEショッピングが、大丸松坂屋オンラインショッピングのポイント還元率を期間限定でアップするキャンペーンを実施中です。 ec.line.me/shop..
また、下記ショップはキャンペーン対象外となっているので注意が必要です。
- 楽天市場
- 楽天ブックス
- Rakuten Fashion
- 【楽天市場】NetBabyWorld
- 楽天24
- 楽天ふるさと納税
- えきねっと びゅう国内ツアー
- 一休.com
- ANAの国内・海外ツアー【ANAトラベラーズ】
- 海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】
- ジャルパック
- ゆめやど
- エアトリ
- 近畿日本ツーリスト 国内宿泊・国内ツアー
- ゆこゆこ
- JTB国内旅行
- 日本旅行高速バスぷらざ
- 【海外ホテル・国内ホテル予約】旅行予約のエクスペディア
- Surprice (サプライス)
- HIS(エイチ・アイ・エス)
- 一休.comレストラン
- Trip.com(国内・海外ホテル)
- アソビュー!
- Relux(リラックス)
- JAL国内線航空券
- ソラシドエア
- サービス一覧に掲載のサービス
ふるさと納税がお得になる、LINEショッピング「BLACK FRIDAY 2020」は11/30(月)までとなっています。
【関連タグ】節約/節税 お得/プチリッチ ふるさと納税 LINE au/KDDI 節約お得
おすすめの資産運用情報
- FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
最速資産運用 ma-bank.net 2025/07/04更新
FP1級がお勧めするふるさと納税キャンペーンを紹介中。キャンペーン・特典の対象が全員(もしくは先着)の情報だけをピックアップ。- ふるさと納税・お得な寄付
最速資産運用 ma-bank.net 2024/06/27更新
実質2,000円の負担で全国各地の特産品が超低リスクでもらえる「ふるさと納税」を中心に解説。所得税の寄附金控除・個人住民税の寄附金の税額控除について。
- ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
- 最速資産運用 ma-bank.net 2025/06/13更新
寄附して得する「ふるさと納税」の目安(控除限度額)を簡単計算シミュレーション。実質2000円の負担で全国の特産品がもらえます。株式投資やFX等の分離課税にも対応。
開催中の関連キャンペーン
【注目】Pontaポイントが貯まるクレジットカード
リクルートカード
【注目】LINEポイントが貯まるクレジットカード
Visa LINE Payクレジットカード※2024年10月31日をもって新規入会受付を終了。
【注目】Pontaのお得な使い道
- Pontaポイント・au PAY 残高のお得な使い道(実質的な現金化等)
最速資産運用 ma-bank.net 2023/09/27更新
au契約者であったり、リクルートカードやau PAY カード等を利用したりすると、思いのほかPontaポイントが貯まっていることがあります。また、au PAY マーケットを利用すると、使い道に制限..
【注目】LINEポイント(LINE Pay)のお得な使い道
- LINEポイントやLINE Payのお得な使い道(実質的な現金化等)
最速資産運用 ma-bank.net 2023/04/13更新
LINEユーザーであれば、LINEショッピングや出前館等での支払いや、LINEが実施する各種キャンペーンを利用することで、LINEポイントをもらうことがあると思います。LINEの各種サービス(LINE..
おすすめの資産運用情報
- FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
最速資産運用 ma-bank.net 2025/07/01更新
FP1級がお勧めするQRコード決済(スマホアプリ決済)のキャンペーンなど最新情報を一覧比較。ポイント還元率、コンビニ対応状況、主な特徴など。
開催中のキャンペーン
関連する資産運用ブログ記事 もっと見る
資産運用ブログ:タグ
資産運用ブログ:アーカイブ
[2025年]
1月(294) 2月(328) 3月(338) 4月(250) 5月(250) 6月(237) 7月(44)[2024年]
1月(324) 2月(323) 3月(401) 4月(342) 5月(310) 6月(338) 7月(319) 8月(297) 9月(289) 10月(292) 11月(263) 12月(368)[2023年]
1月(259) 2月(298) 3月(322) 4月(258) 5月(244) 6月(280) 7月(283) 8月(309) 9月(305) 10月(320) 11月(326) 12月(421)[2022年]
1月(216) 2月(292) 3月(278) 4月(172) 5月(213) 6月(239) 7月(258) 8月(261) 9月(257) 10月(296) 11月(321) 12月(355)[2021年]
1月(184) 2月(210) 3月(337) 4月(181) 5月(174) 6月(207) 7月(243) 8月(218) 9月(235) 10月(208) 11月(258) 12月(323)[2020年]
1月(83) 2月(103) 3月(97) 4月(102) 5月(100) 6月(93) 7月(95) 8月(136) 9月(166) 10月(194) 11月(239) 12月(261)[2019年]
1月(39) 2月(40) 3月(54) 4月(51) 5月(49) 6月(43) 7月(46) 8月(53) 9月(58) 10月(52) 11月(61) 12月(104)[2018年]
1月(24) 2月(28) 3月(37) 4月(24) 5月(33) 6月(26) 7月(30) 8月(35) 9月(33) 10月(42) 11月(54) 12月(60)[2017年]
1月(17) 2月(20) 3月(28) 4月(24) 5月(17) 6月(21) 7月(19) 8月(35) 9月(30) 10月(32) 11月(33) 12月(38)[2016年]
1月(18) 2月(19) 3月(21) 4月(28) 5月(18) 6月(23) 7月(21) 8月(23) 9月(20) 10月(25) 11月(23) 12月(25)[2015年]
1月(8) 2月(11) 3月(10) 4月(11) 5月(7) 6月(16) 7月(16) 8月(22) 9月(23) 10月(18) 11月(16) 12月(18)[2014年]
1月(3) 2月(3) 3月(3) 4月(7) 5月(4) 7月(4) 8月(2) 9月(2) 10月(12) 11月(9) 12月(13)[2013年]
2月(3) 3月(6) 4月(1) 5月(2) 7月(1) 8月(2) 9月(2) 10月(3) 11月(7) 12月(12)このページを他の人に教える
公式X(旧Twitter)ページ 公式facebookページ
ご意見ご要望をお聞かせ下さい
過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。利用規約をお読み下さい
本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています。(2019/10/01)
広告を募集しています
本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。- 厳選マネー情報
- *投資利回り一括比較もしもの時にもらえるお金
- 個人向け国債
固定3年 0.76% 固定5年 0.96% 変動10年 0.96% - フラット35
15~20年 1.45% 21~35年 1.84%
- 人気ページ
- 1. 定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキング
- 2. MVNO/格安SIM比較ランキング
- 3. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
- 4. 銀行格付け比較ランキング
- 5. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
- 人気ページを見る
- [スポンサーリンク]
- お勧めキャンペーン
- 残り17日! [お得]
ローソン・ミニストップ・無印良品・キャンドゥ等で30%(最大500円相当)還元(COIN+初支払は最大3千円相当還元。6/20~7/21)|エアウォレット - 終了日未定 [お得]
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード - お勧めキャンペーンを見る
- 人気無料ソフト
- 1. 加算税・延滞税の計算
- 2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
- 3. 投資利回りランキング一括比較ツール
- 4. 株主優待クロス取引利回り計算
- 5. 保険返戻金の年利計算ソフト
- 無料ソフト一覧を見る
- [PR]期間限定!
-
- 新着ページ
- 07/04 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
- 07/04 学資保険(低解約返戻金型保険)返戻率比較ランキング
- 07/04 個人年金保険の返戻率比較ランキング
- 07/03 住宅ローン(新規借入)金利シミュレーション比較ランキング
- 07/03 個人向け国債キャッシュバック比較ランキング
- 新着ページを見る
- 資産運用ブログ
- 2025/07/04更新
年0.99~1.59%の5年もの社債(最大0.6%の京王ポイントを別途進呈。利率:7/15決定。申込:7/16~7/28)|京王電鉄 - 2025/07/04更新
ふるさと納税2%(最大10%)還元(2自治体以上&各5千円以上寄附限定。5自治体以上寄附が特にお得。7/4~7/10)|dショッピングふるさと納税百選 - 2025/07/04更新
dショッピングで500円相当還元(アプリ初利用&1千円以上購入限定。ふるさと納税も対象。7/1~9/30)|dショッピング - 2025/07/04更新
ハニーズで10%割引(LINE友だち限定。7/4~7/6) - 2025/07/04更新
サンドラッグで15%割引(2千円以上購入&商品1点限定。7/4~7/6)|LINEクーポン - 資産運用ブログを見る
- ライフプラン特集
- アクセス数
- 今日:826uu
昨日:3,113uu - ページビュー
- 今日:2,625pv
昨日:13,075pv - 最速資産運用法