ポイントで税金を支払って得する方法19選+α

先日読んだ「全国民が読んだら歴史が変わる 奇跡の経済教室【戦略編】」(中野剛志)において、「お札という単なる紙切れに通貨としての価値を見いだすのは..

【情報公開日】 【関連タグ】節約/節税 お得/プチリッチ クレジットカード ふるさと納税 楽天 Tポイント LINE nanaco/セブン Ponta ドコモ/dポイント au/KDDI メルカリ/メルペイ Yahoo!/PayPay ファミマ/FamiPay 税金相続

[本ページはプロモーションが含まれています]
 
 先日読んだ「全国民が読んだら歴史が変わる 奇跡の経済教室【戦略編】」(中野剛志)において、
「お札という単なる紙切れに通貨としての価値を見いだすのは、その紙きれで税金が払えるからなのです」(P.44)
と言及されていました。

 「MMT(Modern Monetary Theory。現代貨幣理論)ではそういう考え方をするんだ」と感心した反面、「日本円じゃなくてポイントでも税金支払いができるんだよな」と、ついつい考えてしまう自分がいたりします。

 ポイント発行会社のシステム上は、ポイントを現金(日本円)に自動的に交換することで税金支払いに対応していると思われますが、ポイントで納税できるのは非常にありがたい話しです。しかも、やや使いにくい期間限定のポイントで納税可能なケースもあるのですから申し分ありません。

 と言う訳で、今回は税金が支払えるポイントについて調べてみました。
 


税金のカード支払方法

国税クレジットカードお支払サイト

kokuzei.noufu.jp/
国税クレジットカードお支払サイト
 国税クレジットカードお支払サイト(国税払いサイト)においては、クレジットカードデビットカード、プリペイドカード等で、国税(所得税や法人税、消費税等)の支払いが可能(※手数料が必要)。
クレジットカードで税金(国税)をお得に納付|国税クレジットカードお支払サイト|2019年版
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/10/01更新

【追記】2025-01-09: 最新版はクレジットカードで税金(国税)をお得に納付|国税 クレジットカードお支払サイトをご確認ください。 クレジットカードで税金(国..
e-Tax経由で源泉所得税をクレジットカード納付する方法
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2017/06/23更新

6/12より源泉所得税がクレジットカード納付に対応国税庁は6/12より源泉所得税のクレジットカード納付に対応しました。せっかくの機会ですしe-Tax経由で納付することにしました。もちろん、..

Yahoo!公金支払い

koukin.yahoo.co.jp/
 Yahoo!公金支払いにおいては、クレジットカードデビットカード、プリペイドカード等で、自動車税や固定資産税、ふるさと納税、健康保険等の支払いが可能(※手数料が必要な場合あり)。
自動車税を期間固定Tポイントとクレジットカードで納付して得する-1(検討編)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/05/09更新

自動車税納税通知書が届きました。5/31までに34,500円を納付する必要があります。 コンビニ納付とクレジットカード納付が可能なので、お得な納付方法として..
自動車税を期間固定Tポイントとクレジットカードで納付して得する-2(納税編)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/05/31更新

※自動車税を期間固定Tポイントとクレジットカードで納付して得する-1(検討編)より続く。 期間固定Tポイント11,000ポイント昨日(5/30)確認したところ、期間固定Tポイントの残高が..

楽天ポイント

楽天カード

 楽天カードの利用代金を楽天ポイントで支払うことが可能。国税払いサイトやYahoo!公金支払い等において「1ポイント=1円」で毎月10万ポイント(ダイヤモンド会員は50万ポイント)までカード支払いに充当できます。
楽天ポイントの実質的な現金化-2(楽天カード ポイント払い)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/10/14更新

前回の楽天銀行デビットカードに続き、楽天ポイントを「実質的に現金化する方法」その2です。 2018年9月12日から、楽天カードの利用代金を楽天ポイントで支払いできるようになりました..

楽天銀行デビットカード

 楽天銀行デビットカードの利用代金を楽天ポイントで支払うことが可能。国税払いサイトやYahoo!公金支払い等において「1ポイント=1円」で1回あたり3万ポイント(ダイヤモンド会員は50万ポイント)まで使えます。
楽天ポイントの実質的な現金化-1(楽天銀行デビットカード)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/09/30更新

楽天経済圏の広がりと共に、楽天ポイントの使い道が多様化しています。中でも楽天証券の投資信託を利用して現金化する方法は、かなりお勧めだと個人的に感じています。おすすめの資産運用記..

楽天銀行プリペイドカード

 楽天銀行プリペイドカード(JCB)に楽天ポイントをチャージすることが可能。国税払いサイトやYahoo!公金支払い等において、「1ポイント=1円」で1回あたり3万ポイント(ダイヤモンド会員は30万ポイント)まで使えます。
楽天ポイントの実質的な現金化-4(楽天銀行プリペイドカード)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/26更新

楽天ポイントを楽天銀行プリペイドカードにチャージすることが可能です。 www.rakuten-bank.co.jp/card/prepaid/point.html

楽天ふるさと納税

 楽天ふるさと納税において楽天ポイントで自治体に寄附することが可能。楽天ポイント(期間限定ポイント)を含めて「1ポイント=1円」でふるさと納税ができます
ふるさと納税を楽天市場&クレジットカードで更にお得に
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2015/09/30更新

楽天市場が2015年7月31日より、ふるさと納税に対応しました。 現時点でβ版ですが、自治体ごとに納税先を選べるほか、お礼の特産品で選ぶことも可能です。住..

ふるさとチョイス(※楽天ペイ

 ふるさとチョイスにおいて楽天ペイで自治体に寄附することが可能。楽天ペイを利用することにより、楽天ポイント(期間限定ポイント)を含めて「1ポイント=1円」でふるさと納税ができます
ふるさと納税をdポイント等で支払う|ふるさとチョイス
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/26更新

ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」では、様々な支払方法に対応しているため、とても利用しやすくなっています。 www.furusato-tax.jp/about/method_of_payment

LINEポイント

LINE Pay 請求書支払い

 LINE Pay 請求書支払いにおいてLINEポイントの利用が可能。東京都や大阪市等の税金支払い時に「1ポイント=1円」で使えます。
LINEポイントがLINE Pay カードやQUICPay+でも2/12より利用可能に
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/02/13更新

2/12より、LINE Pay カードやQUICPay+での支払時に、LINEポイントをそのまま利用できるようになりました。LINEポイントを利用できるようにするには、事前にLINE Pay カードで設定変更してお..

LINE Payカード

 LINE Payカード(プリペイドカード)の利用代金をLINEポイントで支払うことが可能。国税払いサイトやYahoo!公金支払い等において「1ポイント=1円」で使えます。
楽天ポイントの実質的な現金化-1(楽天銀行デビットカード)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/09/30更新

楽天経済圏の広がりと共に、楽天ポイントの使い道が多様化しています。中でも楽天証券の投資信託を利用して現金化する方法は、かなりお勧めだと個人的に感じています。おすすめの資産運用記..

Pontaポイント

au PAY カード

 au PAY カードの利用代金をPontaポイントで支払うことが可能。国税払いサイトやYahoo!公金支払い等において「1ポイント=1円」で毎月2万ポイントまでカード支払いに充当できます。
Pontaポイントの実質的な現金化-1(au PAY カード ポイント払い)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/05/30更新

2020年5月21日、auのポイントがau WALLET ポイントからPontaポイントへ変更されました。 au PAYでPontaポイントを使う(au IDとPonta会員IDの連携が必要) 最速資産運用 ma-bank.net 2..

au PAY プリペイドカード

 au PAY プリペイドカードにPontaポイントを毎月2万ポイントまでチャージ可能。国税払いサイトやYahoo!公金支払い等において「1ポイント=1円」で使えます。
Pontaポイントの実質的な現金化-2(au PAY プリペイドカード チャージ)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/05/31更新

※Pontaポイントの実質的な現金化-1(au PAY カード ポイント払い)より続く。 2020年5月21日、auのポイントがau WALLET ポイントからPontaポイントへ変更されました。 au PAYでPontaポイ..

auじぶん銀行

 Pontaポイントをau PAY 残高にチャージすることで、auじぶん銀行の口座へ払出しが可能(1回の払出上限額は100,000円)。ただし、手数料1%(最低220円)が必要。
Pontaポイントの実質的な現金化-3(auじぶん銀行口座 払出し)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/05/31更新

※Pontaポイントの実質的な現金化-2(au PAY プリペイドカード チャージ)より続く。 2020年5月21日、auのポイントがau WALLET ポイントからPontaポイントへ変更されました。 au PAYでPon..

au PAY(請求書支払い)

wallet.auone.jp/contents/lp/billpayment/index.html
 Pontaポイントをau PAY 残高にチャージすることで、au PAY(請求書支払い)の利用が可能。京都府や大阪市等の税金支払い時に「1ポイント=1円」で使えます。
 

au PAY ふるさと納税

furusato.wowma.jp/
 au PAY ふるさと納税においてPontaポイントで自治体に寄附することが可能。Pontaポイント(au PAY マーケット 限定)を含めて「1ポイント=1円」でふるさと納税ができます
 

PayPayボーナス

PayPay請求書払い

paypay.ne.jp/event/bill-payment/
 PayPay請求書払いにおいてPayPayボーナスの利用が可能。東京都や大阪市等の税金支払い時に、PayPayボーナスライトを含めて「1ポイント=1円」で使えます
 

ふるなび

 Yahoo!ショッピング「ふるなび」においてPayPayボーナスで自治体に寄附することが可能。PayPayボーナスライトを含めて「1ポイント=1円」でふるさと納税ができます
ふるさと納税:Yahoo!ショッピング「ふるなび」でPayPayの利用&還元が可能に
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/18更新

ふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」が、本日11/18(水)よりYahoo!ショッピングに出店を開始しました。 prtimes.jp/main/html/rd/p/000000201.000007821.h..

さとふる

www.satofull.jp/static/payment_methods/paypay/
 「さとふる」においてPayPayオンライン決済の利用が可能。PayPayボーナスライトを含めて「1ポイント=1円」でふるさと納税ができます
さとふるで3.5%(11/14~11/15は5.5%)以上還元(マイナポイント併用可。11/15まで)|PayPay
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/03更新 *終了

PayPayが『超PayPay祭「さとふる」で超おトクキャンペーン』を開催中です。 paypay.ne.jp/event/satofull/

Tポイント

Yahoo!公金支払い

 Yahoo!公金支払いにおいてTポイント自動車税や固定資産税、ふるさと納税、健康保険等の支払いが可能(※手数料が必要な場合あり)。
自動車税を期間固定Tポイントとクレジットカードで納付して得する-1(検討編)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/05/09更新

自動車税納税通知書が届きました。5/31までに34,500円を納付する必要があります。 コンビニ納付とクレジットカード納付が可能なので、お得な納付方法として..
ふるさとチョイスにd払いやメルペイ等が対応&Yahoo!ふるさと納税等が終了
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/04/16更新

Yahoo!ふるさと納税が、2020年3月31日をもってサービスを終了しました。 furusatonouzei.yahoo.co.jp/thanks.html ..

dポイント

ふるさとチョイス(※d払い

 ふるさとチョイスにおいてd払いで自治体に寄附することが可能。d払いを利用することにより、dポイント(期間・用途限定)を含めて「1ポイント=1円」でふるさと納税ができます
ふるさと納税をdポイント等で支払う|ふるさとチョイス
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/26更新

ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」では、様々な支払方法に対応しているため、とても利用しやすくなっています。 www.furusato-tax.jp/about/method_of_payment

FamiPayボーナス

FamiPay

 FamiPayにおいてFamiPayボーナスの利用が可能。FamiPayボーナス(期間限定)を含めて、税金等の支払い時に「1ポイント=1円」で使えます。
LINEポイントがLINE Pay カードやQUICPay+でも2/12より利用可能に
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/02/13更新

2/12より、LINE Pay カードやQUICPay+での支払時に、LINEポイントをそのまま利用できるようになりました。LINEポイントを利用できるようにするには、事前にLINE Pay カードで設定変更してお..

メルペイポイント

ふるさとチョイス(※メルペイ

 ふるさとチョイスにおいてメルペイで自治体に寄附することが可能。メルペイを利用することにより、メルペイポイント「1ポイント=1円」でふるさと納税ができます
ふるさと納税をdポイント等で支払う|ふるさとチョイス
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/26更新

ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」では、様々な支払方法に対応しているため、とても利用しやすくなっています。 www.furusato-tax.jp/about/method_of_payment

ポイントで税金を支払う方法まとめ(その他の方法など)

 この他にも、「日興フロッギー + docomo」を利用して、dポイント(期間・用途限定)を現金化して、税金を支払う方法があります。
dポイント(期間・用途限定)で株式投資して現金化する(100ポイントからOK)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/04/09更新

日興フロッギーでの株式投資の流れ:dポイントで株式投資ができるようになったので、実際に「日興フロッギー + docomo」で取引してみました。 dポイントで国内株式の金額指定買付が3/24より..

 また、Yahoo!ショッピングにおいて、PayPayボーナスやTポイント利用してnanacoギフトを購入することで、nanaco経由で税金を支払う方法もあります。
nanacoのお得な使い道(税金/POSAカード支払)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/03/27更新

nanacoでお得に税金支払・POSAカード購入:nanacoを活用することで、住民税や固定資産税等の税負担を少し軽減したり、Amazonギフト券や楽天ギフトカード、Apple Gift Card、Google Play ギ..

 こうして列挙してみると、以前に比べてポイントの利便性が飛躍的に高まったことを実感しますし、今回取り上げたポイントの価値は日本円とほぼ同じと言っていいような気がします。それにしても、税金支払いに対応する期間限定ポイントが結構あるのには驚きです。

 前述した通り、MMTでは「税金が払えるから日本円に価値がある」と主張していますが、その文脈で言えば「税金が払えるからポイントに価値がある」となりそうです。少なくとも日本においては、ビットコイン等の暗号資産よりも、各種ポイントの方が、価値が安定していますし、利便性も非常に高いと思います。

おすすめの資産運用記事

クレジットカードで税金(国税)をお得に納付|国税クレジットカードお支払サイト|2019年版
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/10/01更新

【追記】2025-01-09: 最新版はクレジットカードで税金(国税)をお得に納付|国税 クレジットカードお支払サイトをご確認ください。 クレジットカードで税金(国..
ポイントで税金を支払って得する方法19選+α
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/26更新

先日読んだ「全国民が読んだら歴史が変わる 奇跡の経済教室【戦略編】」(中野剛志)において、「お札という単なる紙切れに通貨としての価値を見いだすのは、その紙きれで税金が払えるから..
ポイントでふるさと納税を支払って得する方法8選(2020年版)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2020/11/26更新

【追記】2022-05-18: 最新版はふるさと納税をポイントやAmazonギフト券で払って得をする方法まとめをご確認ください。 ふるさと納税をポイントやAmazonギフト券で払って得をする方法まとめ..
 

【関連タグ】節約/節税 お得/プチリッチ クレジットカード ふるさと納税 楽天 Tポイント LINE nanaco/セブン Ponta ドコモ/dポイント au/KDDI メルカリ/メルペイ Yahoo!/PayPay ファミマ/FamiPay 税金相続

おすすめの資産運用情報

FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/07/06更新

FP1級がお勧めするふるさと納税キャンペーンを紹介中。キャンペーン・特典の対象が全員(もしくは先着)の情報だけをピックアップ。
ふるさと納税・お得な寄付

 最速資産運用 ma-bank.net 2024/06/27更新

実質2,000円の負担で全国各地の特産品が超低リスクでもらえる「ふるさと納税」を中心に解説。所得税の寄附金控除・個人住民税の寄附金の税額控除について。
ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
 最速資産運用 ma-bank.net 2025/06/13更新
寄附して得する「ふるさと納税」の目安(控除限度額)を簡単計算シミュレーション。実質2000円の負担で全国の特産品がもらえます。株式投資やFX等の分離課税にも対応。

開催中の関連キャンペーン

blog
ふるさと納税2%(最大11%)還元(進呈上限なし。6/10~7/7)|ふるラボ ふるさと納税ポータルサイト「ふるラボ」で「ふるラボ6月キャンペーン」を実施中です。 furusato-special.asahi.co.jp/cp/2025-06 キャンペーンの概要は以..
blog
ふるさと納税2%(最大10%)還元(2自治体以上&各5千円以上寄附限定。5自治体以上寄附が特にお得。7/4~7/10)|dショッピングふるさと納税百選 dショッピングで「買いまわりでお得!dショッピングWEEK」を実施中です。 dshopping.docomo.ne.jp/campaign/dshoppingweek/ キャンペーンの概要は以下..
blog
ふるさとチョイスで25%(最大4千円相当)還元(2024年7月1日から利用なし&5千円以上決済限定。金土曜日にd払いは更にお得。7/3~7/28)|d払い・dカード d払いで「ふるさとチョイス はじめての方・おひさしぶりの方限定!+25%還元キャンペーン」を実施中です。 service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campa..
blog
ふるさと納税10%(最大500円相当)還元(ソフトバンクユーザー&PayPay決済限定。7/1~7/31)|さとふる ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」で「さとふるで最大10%戻ってくるスーパーPayPayクーポンキャンペーン」を実施中です。 shopping.geocities.jp/y-s..
blog
Pontaポイント交換で50%(最大250~1千円相当)還元(au PAYカード会員等限定。7/1~8/1)|au PAY マーケット・au PAYふるさと納税 au PAY マーケットで「お得なポイント交換所 ポイント1.5倍交換」キャンペーンを実施中です(※要.スマートフォンからのアクセス)。 wowma.jp/event/ptexchg..
開催中の関連キャンペーンを見る
 
 

【注目】メルカリ/メルペイに関するお得なクレジットカード

 メルカード

メルカード
年会費無料メルカリポイント(100円~) 詳細ページ
【還元率】1% *メルカリポイント
【年会費】0円
【特記事項】入会時にメルカリアプリが必要。毎月8日は、メルカード利用&エントリーで8%(最大300円相当)を別途進呈。
【期間限定】最大2,000ポイント還元
①新規入会でメルカリで使える50%(最大1,000円)割引クーポンをプレゼント、②入会・審査完了180日以内に初期設定完了&指定期間内の税込300円以上のカード利用で1,000円相当のメルカリポイントをプレゼント。

【注目】nanacoにチャージできるクレジットカード

セブンカード・プラス

年会費無料 nanacoポイント(200円~)nanacoチャージで0.5%還元。

【ポイント還元率】0.5%
【年会費】0円

【注目】楽天ポイントが貯まるクレジットカード

 楽天カード

年会費無料楽天ポイント(100円~) 詳細ページ
【還元率】1% *クレジットカード請求額への充当時/楽天ポイント利用
【年会費】0円
【特記事項】[還元率] 公共料金(電気、ガス、水道)・税金・国民年金保険料・NHKの支払は0.2%にダウン。保険料・携帯電話(除.楽天グループ)・海外取引等(UberやGoogle等。Visa・Mastercard限定)・楽天Edyチャージ、金・プラチナ取引(楽天証券)の支払は0.5%にダウン。
【期間限定】最大5,000ポイント還元
①入会特典で2,000ポイント(通常ポイント)をプレゼント、②指定期間内のカード利用で3,000ポイント(期間限定ポイント)をプレゼント。

【注目】Pontaポイントが貯まるクレジットカード

 リクルートカード

年会費無料リクルートポイント(1,000円~) 詳細ページ
【還元率】1.2% *リクルートポイント(Pontaポイント/dポイント)利用
【年会費】0円
【特記事項】[還元率] 電子マネーチャージは0.75%にダウン&合計で月3万円以内のみポイント還元対象。
【期間限定】最大8,000ポイント還元(別途リボ払い等を要件とする入会特典あり) *2025/07/07まで
①リクルートカード(JCB)入会特典として1,000ポイントを、②リクルートカード(JCB)の指定期間内の初回利用で3,000ポイントを、③リクルートカード(JCB)において携帯電話料金決済で4,000ポイントをプレゼント(*全てリクルート期間限定ポイント)。

【注目】dポイントが貯まるクレジットカード

 dカード

年会費無料dポイント(100円~) 詳細ページ
【還元率】1% *dポイント/iDキャッシュバック
【年会費】0円
【特記事項】入会時にdアカウントとパスワードが必要。

【注目】LINEポイントが貯まるクレジットカード

 Visa LINE Payクレジットカード※2024年10月31日をもって新規入会受付を終了。

年会費無料LINEポイント(100円~) 詳細ページ
【還元率】1% *LINEポイント利用
【年会費】0円
【特記事項】[還元率] 寄附(含.ふるさと納税)等はポイント還元対象外。税金・保険の支払は1回あたり5万円以内のみポイント還元対象。[入会資格] 18歳以上(除.高校生)のLINE Payアカウントユーザー限定。
※2024年10月31日をもって新規入会受付を終了。

【注目】FamiPayにチャージできるクレジットカード

ファミマTカード

年会費無料 リボ払いカード*リボ払い手数料に注意。 Vポイント(200円~)ファミリーマート利用で2%還元。

【ポイント還元率】0.5%
【年会費】0円
2025年1月31日をもって新規申込受付終了。リボ払い手数料を避けるには、支払い方法を「口座引落しコース」の「全額支払い」に設定する必要あり。

【注目】PayPayポイントが貯まるクレジットカード

 PayPayカード

年会費無料PayPayポイント(200円~) 詳細ページ
【還元率】1% *PayPayポイント利用
【年会費】0円
【特記事項】①Yahoo! JAPAN IDとPayPay、②Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携が必要。

【注目】メルカリ/メルペイのお得な使い道

メルカリポイントやメルペイのお得な使い道(実質的な現金化等)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/05/30更新

メルカリユーザーであれば、メルカリやメルペイのキャンペーンを利用したり、メルカードを利用したりすることで、メルカリポイントをもらうことがあります。メルカリポイントは有効期限が設..

※メルカリを利用したことがない場合、招待コードを入力して登録すると、500ポイントもらえます。家族や知人が既にメルカリを利用しているのであればその招待コードを、そうでなければ私の「TTUXPR」を入力すればOKです。


【注目】nanacoのお得な使い道

nanacoのお得な使い道(税金/POSAカード支払)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/03/27更新

nanacoでお得に税金支払・POSAカード購入:nanacoを活用することで、住民税や固定資産税等の税負担を少し軽減したり、Amazonギフト券や楽天ギフトカード、Apple Gift Card、Google Play ギ..

【注目】楽天ポイントのお得な使い道

楽天ポイント・楽天キャッシュのお得な使い道(実質的な現金化等)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/12/22更新

楽天市場のヘビーユーザーであったり、楽天カードを利用したりすると、思いのほか楽天ポイントが貯まっていることがあります。また、楽天の各種サービスを利用すると、使い道に制限のある期..

【注目】Pontaのお得な使い道

Pontaポイント・au PAY 残高のお得な使い道(実質的な現金化等)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/09/27更新

au契約者であったり、リクルートカードやau PAY カード等を利用したりすると、思いのほかPontaポイントが貯まっていることがあります。また、au PAY マーケットを利用すると、使い道に制限..

【注目】dポイントのお得な使い道

dポイントのお得な使い道(実質的な現金化等)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2024/04/11更新

ドコモ契約者であったり、dカードを利用したりすると、思いのほかdポイントが貯まっていることがあります。また、dマーケットやdポイントクラブなどドコモの各種サービスを利用すると、使い..

【注目】LINEポイント(LINE Pay)のお得な使い道

LINEポイントやLINE Payのお得な使い道(実質的な現金化等)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/04/13更新

LINEユーザーであれば、LINEショッピングや出前館等での支払いや、LINEが実施する各種キャンペーンを利用することで、LINEポイントをもらうことがあると思います。LINEの各種サービス(LINE..

【注目】FamiPayのお得な使い道

FamiPay・ファミマポイントのお得な使い道(実質的な現金化等)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2024/08/28更新

FamiPayのキャンペーンやファミリーマートを利用したり、ファミマTカード(クレジットカード)でチャージしたりすると、思いのほかファミマポイントが貯まっていることがあります。特に期間..

【注目】PayPayのお得な使い道

PayPayのお得な使い道(実質的な現金化等)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/12/01更新

PayPayのキャンペーンを利用したり、Yahoo!グループのサイトを利用したり、PayPayカード(旧Yahoo! JAPAN カード)を利用したりすると、思いのほかPayPayポイントが貯まっていることがあり..

おすすめの資産運用情報

FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/07/01更新

FP1級がお勧めするQRコード決済(スマホアプリ決済)のキャンペーンなど最新情報を一覧比較。ポイント還元率、コンビニ対応状況、主な特徴など。

開催中のキャンペーン

blog
ふるさと納税2%(最大11%)還元(進呈上限なし。6/10~7/7)|ふるラボ ふるさと納税ポータルサイト「ふるラボ」で「ふるラボ6月キャンペーン」を実施中です。 furusato-special.asahi.co.jp/cp/2025-06 キャンペーンの概要は以..
blog
医薬品・化粧品が10%割引・日用品購入で10%還元(LINE限定。7/1~7/7)|マツモトキヨシ・ココカラファイン LINEでマツキヨココカラ&カンパニーのクーポンを配布中です。 linevoom.line.me/post/1175134240717392929 クーポンの概要は以下の通りです。特典:購..
blog
【追記あり】年2%の6ヶ月もの定期預金(他金融機関から500万円以上預け替え限定。2025年6月13日~7月8日)|もみじ銀行・北九州銀行・山口銀行
2025/07/03(木) 残り2日! [円預金]
もみじ銀行で「おまとめ定期預金」を取扱中です。 www.momijibank.co.jp/portal/news/assets_news/ne... キャンペーン定期預金の概要は以下の通りです..
blog
JRE MALLショッピングで50%(最大1500円)割引(1円以上購入&メルマガ購読者限定。7/8まで)
2025/07/06(日) 残り2日! [お得/プチリッチ]
JRE MALLショッピングで「メルマガ限定_50%OFFクーポン」を配布中です。 shopping.jreast.co.jp/coupon/detail/3153 クーポンの概要は以下の通りです。..
blog
かっぱ寿司で10%(最大700円/回)割引(3千円以上決済限定。6/5~7/9)|au PAY
2025/06/30(月) 残り3日! [お得/プチリッチ] [au/KDDI]
au PAYで「かっぱ寿司×au PAY|最大10%割引クーポンプレゼントキャンペーン」を配布中です。 media.aupay.wallet.auone.jp/lp/campaign/202506_... ク..
blog
【追記あり】年1.76%の7年もの社債(利率:6/27決定。申込:6/30~7/10)|東京建物
2025/07/01(火) 残り4日! [国債/社債]
東京建物Brilliaサステナビリティボンドの申込受付が6/30(月)から開始されます。 www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?burl... 社債の発行条件..
blog
ふるさと納税2%(最大10%)還元(2自治体以上&各5千円以上寄附限定。5自治体以上寄附が特にお得。7/4~7/10)|dショッピングふるさと納税百選 dショッピングで「買いまわりでお得!dショッピングWEEK」を実施中です。 dshopping.docomo.ne.jp/campaign/dshoppingweek/ キャンペーンの概要は以下..
blog
年1%(内0.7%はmajicaポイント)の1年もの社債(UCSカード会員限定。24歳以下には最大5%のmajicaポイントを別途進呈。抽選申込:6/13~7/11。本申込:7/18~8/7)|PPIH
2025/06/15(日) 残り5日! [国債/社債]
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)が「若年層応援デジタル社債」を8/8(金)に発行します。 ppih.co.jp/securitytoken-..
blog
Visa e ギフト購入で500円相当還元(スマホプリペイドで1万5千円以上購入限定。6/30~7/13)|セブン-イレブン セブン-イレブンで「Visa加盟店のお買い物に!Visa e ギフト もらえるキャンペーン!」を実施中です。 vdpro.jp/sej.smapre_vvgift/ キャンペーンの概..
blog
セイムス(富士薬品ドラッグストアグループ)で15%割引(1500円以上購入&商品1点限定。7/15まで)|LINEクーポン LINEクーポンでセイムス(富士薬品ドラッグストアグループ)のクーポンを配布中です(要.スマートフォンからのアクセス)。 lin.ee/zlsVRB9 クーポンの概..
開催中のキャンペーンを見る
[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

[2025年]

1月(294) 2月(328) 3月(338) 4月(250) 5月(250) 6月(237) 7月(61)

[2024年]

1月(324) 2月(323) 3月(401) 4月(342) 5月(310) 6月(338) 7月(319) 8月(297) 9月(289) 10月(292) 11月(263) 12月(368)

[2023年]

1月(259) 2月(298) 3月(322) 4月(258) 5月(244) 6月(280) 7月(283) 8月(309) 9月(305) 10月(320) 11月(326) 12月(421)

[2022年]

1月(216) 2月(292) 3月(278) 4月(172) 5月(213) 6月(239) 7月(258) 8月(261) 9月(257) 10月(296) 11月(321) 12月(355)

[2021年]

1月(184) 2月(210) 3月(337) 4月(181) 5月(174) 6月(207) 7月(243) 8月(218) 9月(235) 10月(208) 11月(258) 12月(323)

[2020年]

1月(83) 2月(103) 3月(97) 4月(102) 5月(100) 6月(93) 7月(95) 8月(136) 9月(166) 10月(194) 11月(239) 12月(261)

[2019年]

1月(39) 2月(40) 3月(54) 4月(51) 5月(49) 6月(43) 7月(46) 8月(53) 9月(58) 10月(52) 11月(61) 12月(104)

[2018年]

1月(24) 2月(28) 3月(37) 4月(24) 5月(33) 6月(26) 7月(30) 8月(35) 9月(33) 10月(42) 11月(54) 12月(60)

[2017年]

1月(17) 2月(20) 3月(28) 4月(24) 5月(17) 6月(21) 7月(19) 8月(35) 9月(30) 10月(32) 11月(33) 12月(38)

[2016年]

1月(18) 2月(19) 3月(21) 4月(28) 5月(18) 6月(23) 7月(21) 8月(23) 9月(20) 10月(25) 11月(23) 12月(25)

[2015年]

1月(8) 2月(11) 3月(10) 4月(11) 5月(7) 6月(16) 7月(16) 8月(22) 9月(23) 10月(18) 11月(16) 12月(18)

[2014年]

1月(3) 2月(3) 3月(3) 4月(7) 5月(4) 7月(4) 8月(2) 9月(2) 10月(12) 11月(9) 12月(13)

[2013年]

2月(3) 3月(6) 4月(1) 5月(2) 7月(1) 8月(2) 9月(2) 10月(3) 11月(7) 12月(12)

このページを他の人に教える

 公式X(旧Twitter)ページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
人気無料ソフト
1. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
2. 投資利回りランキング一括比較ツール
3. 保険返戻金の年利計算ソフト
4. 加算税・延滞税の計算
5. FXロスカット損益スワップ一括計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
07/06 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
07/04 学資保険(低解約返戻金型保険)返戻率比較ランキング
07/04 個人年金保険の返戻率比較ランキング
07/03 住宅ローン(新規借入)金利シミュレーション比較ランキング
07/03 個人向け国債キャッシュバック比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2025/07/06更新
blog
東京都港区で2%(最大20%)還元(上限7千円相当。7/1~7/31)|みなトクPAY
2025/07/06更新
blog
東京都港区で500円相当還元(アプリダウンロード先着5万人限定。2025年7月1日~)|みなトクPAY
2025/07/06更新
blog
ふるさと納税10%(最大500円相当)還元(ソフトバンクユーザー&PayPay決済限定。7/1~7/31)|さとふる
2025/07/06更新
blog
Yahoo!ふるさと納税で15%(初寄附は25%)還元(LYPプレミアム会員&5千円以上寄附限定。7/6限定)|Yahoo!ショッピング
2025/07/06更新
blog
ヤマダデンキ・ケーズデンキ・コジマ・ベスト電器で17%還元(LYPプレミアム会員&5千円以上決済限定。7/6限定)|Yahoo!ショッピング
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:555uu
昨日:3,479uu
ページビュー
今日:1,301pv
昨日:10,165pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動