エフォートカンパニーによる学習教材のモニター契約

公開日:

[本ページはプロモーションが含まれています]

 小中高生向け学習教材を販売する「株式会社エフォートカンパニー」が破産したことを、6/2付け読売新聞の報道で知りました。

「お試し教材」業者破産、200人に返金なし|読売新聞
www.yomiuri.co.jp/national/20160...
同社は、保護者らに「お試しのモニター契約で、代金は肩代わりして返す」と約束して教材を販売しながら返金を滞らせ、約200人が計約3億円の被害を訴えており、負債額はさらに膨らみそうだ。

 「約200人が計約3億円の被害」ということなので、単純計算で150万円の学習教材となります。小学生の通信教育比較ランキング等を運営している自分からすると、あまりにも高額な価格設定としか言えません。

 更に調べると、同社は今年の2/9に破産申請を行なっていることが分かりました。

(株)エフォートカンパニー : 東京商工リサーチ
www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20160...
教材を購入した塾生の保護者に対して「子どもの学習教材のモニターになれば教材の代金を肩代わりする」などとして、信販会社のクレジット払いによる購入契約を結ばせた。

 「信販会社のクレジット払いによる購入契約」という点に、かなり危ういものを感じます。いくら業者が教材代金を肩代わりして返すと約束しても、「クレジット払い=借金」の契約当事者は消費者である保護者です。保護者としては、借金という意識が乏しかったかもしれませんが、契約内容は借金以外の何物でもありません。

 ところで、小学生の通信教育比較ランキング等を運営している手前、どのような学習教材を取り扱っていたかが気になりますが、エフォートカンパニーのWebサイト(e-breath.com)には繋がりません。

 そこで「Internet Archive:Wayback Machine」の出番です。エフォートカンパニーのドメイン「e-breath.com」で検索することにします。
 下記が2014年8月30日におけるエフォートカンパニーが取り扱う学習教材のページとなります。
web.archive.org/web/201408301057...
取扱教材|株式会社エフォートカンパニー
 取り扱っていた学習教材を列挙します。

小学生用教材

  • BeRoboスクール(小学3・4・5・6年/算数・国語)
  • おもしろ大博士 小学生版(小学1~6年/算数・国語・理科・社会・英語)
  • プロテク先生 高学年編(小学4・5・6年/算数・国語)
  • 指導書 小学生版(小学4・5・6年/算数・国語・理科・社会)
  • 小学英語 ハロー・イングリッシュ

中学生用教材

  • プロテク先生 中学生編(中学1~3年/英・数・国・理・社)
  • プロテク・シリーズ「英検」4級・3級・準2級
  • おもしろ大博士 中学生版(中学1~3年/英・数・国・理・社)
  • 指導書 中学生版(中学1~3年/英・数・国・理・社)
  • 授業対策スタディーナビ(教科書対応版/中学1~3年/英・数・国・理・社)

高校生用教材

  • プロテク先生 高校生編[英語(4),数学(4),国語(7),理科(3),社会(4)の全22科目]
  • 大学受験講座(17科目全1263講義)
  • 高校生教科書対応教材(授業対策・定期テスト対策)

 残念ながら最も知りたかった価格は明記されていませんでした。おそらく学習教材をセット販売することにより、100万円以上の価格になったのでしょう。もしかしたら個々の学習教材は、さほど高くないのかもしれません。

 ちなみに、小学生の通信教育比較ランキング等の掲載基準の一つに「Webサイトにおける価格公開」があります。通信教育として妥当な価格か否かは重要なポイントであり、かつ、価格公開により透明性が担保されるというメリットもあります。

 今回の破産に詐欺的要素があったかどうか分かりません。ただ、クレジット契約で高額商品を販売したという事実はあったようです。
 「お試しのモニター契約で、代金は肩代わりして返す」といった美味しい話は、原則的にあり得ません。モニター契約であれば、後から返金するのでなく、最初から価格を割り引くか無料にするのが筋だと思います。

【追記】 エフォートカンパニーとは対極にあるような学習教材についてレビュー記事を書きました

【関連タグ】結婚/子育て 節約お得

開催中のキャンペーン

[スポンサーリンク]
開催中のキャンペーンを見る
[スポンサーリンク]

関連するブログ記事 もっと見る

最新の資産運用ブログ記事

資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

[2025年]

7月(55) 6月(237) 5月(250) 4月(250) 3月(338) 2月(328) 1月(294)

[2024年]

12月(368) 11月(263) 10月(292) 9月(289) 8月(297) 7月(319) 6月(338) 5月(310) 4月(342) 3月(401) 2月(323) 1月(324)

[2023年]

12月(421) 11月(326) 10月(320) 9月(305) 8月(309) 7月(283) 6月(280) 5月(244) 4月(258) 3月(322) 2月(298) 1月(259)

[2022年]

12月(355) 11月(321) 10月(296) 9月(257) 8月(261) 7月(258) 6月(239) 5月(213) 4月(172) 3月(278) 2月(292) 1月(216)

[2021年]

12月(323) 11月(258) 10月(208) 9月(235) 8月(218) 7月(243) 6月(207) 5月(174) 4月(181) 3月(337) 2月(210) 1月(184)

[2020年]

12月(261) 11月(239) 10月(194) 9月(166) 8月(136) 7月(95) 6月(93) 5月(100) 4月(102) 3月(97) 2月(103) 1月(83)

[2019年]

12月(104) 11月(61) 10月(52) 9月(58) 8月(53) 7月(46) 6月(43) 5月(49) 4月(51) 3月(54) 2月(40) 1月(39)

[2018年]

12月(60) 11月(54) 10月(42) 9月(33) 8月(35) 7月(30) 6月(26) 5月(33) 4月(24) 3月(37) 2月(28) 1月(24)

[2017年]

12月(38) 11月(33) 10月(32) 9月(30) 8月(35) 7月(19) 6月(21) 5月(17) 4月(24) 3月(28) 2月(20) 1月(17)

[2016年]

12月(25) 11月(23) 10月(25) 9月(20) 8月(23) 7月(21) 6月(23) 5月(18) 4月(28) 3月(21) 2月(19) 1月(18)

[2015年]

12月(18) 11月(16) 10月(18) 9月(23) 8月(22) 7月(16) 6月(16) 5月(7) 4月(11) 3月(10) 2月(11) 1月(8)

[2014年]

12月(13) 11月(9) 10月(12) 9月(2) 8月(2) 7月(4) 5月(4) 4月(7) 3月(3) 2月(3) 1月(3)

[2013年]

12月(12) 11月(7) 10月(3) 9月(2) 8月(2) 7月(1) 5月(2) 4月(1) 3月(6) 2月(3)
おすすめ資産運用3選 詳しく見る
iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
お勧めキャンペーン
blog
2025/06/27更新 残り16日!
ローソン・ミニストップ・無印良品・キャンドゥ等で30%(最大500円相当)還元(COIN+初支払は最大3千円相当還元。6/20~7/21)|エアウォレット
blog
2023/10/03更新 終了日未定
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード
お勧めキャンペーンを見る
[スポンサーリンク]
投資利回り一括比較
投資額を入力して投資利回りを一括ランキング比較
メニュー
【サイト内検索】
ホーム
新着ページ
人気ページ
カテゴリ
期間限定キャンペーン
サイトマップ
資産運用ブログ
このページを他の人に教える

 公式X(旧Twitter)ページ  公式facebookページ

*過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。
*よくある質問もお読み下さい。
利用規約をお読み下さい
*ご利用時には利用規約を必ずお読み下さい。
*原則的に消費税込で料金表示(2019/10/01)
広告を募集しています
*掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
[スポンサーリンク]
*ページの先頭へ移動

(c) MAバンク 2010-2025 (0.26 sec)
FP (1級ファイナンシャル・プランニング技能士)