年利1.4%?の経営セーフティ共済

本日、年利を計算するソフトを2つ公開しました。保険返戻金の年利計算ソフト経営セーフティ共済の前納減額金の年利計算ソフト前者は、学資保険(低解約返..

【情報公開日】 【関連タグ】老後/介護 学資保険/個人年金保険 会社経営

[本ページはプロモーションが含まれています]

「最速資産運用」更新状況:

保険返戻金の年利計算ソフトを公開

 学資保険や個人年金保険などの年利を計算して、返戻率や単純利回りと比較。月払や年払、一括受取、毎年定額受取等に対応。詳細な計算式あり。

経営セーフティ共済の前納減額金の年利計算ソフトを公開

 経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)の前納減額金の年利を簡単計算。利回りを極大化する納付方法を自動表示。

投資利回りランキング一括比較ツールを更新

 経営セーフティ共済の前納減額金の年利を追加しました。

「最速資産運用」運営者より:

 本日、年利を計算するソフトを2つ公開しました。
 前者は、学資保険(低解約返戻金型保険)返戻率比較ランキング個人年金保険の返戻率比較ランキングのランキングにおいて利用している「年利」を、個別に計算できるようにしたものです。
 支払方法については、月払だけでなく、年払や一括払にも対応しました。また、受取方法については、一括受取や毎年定額受取、個別入力に対応しています。

 後者は、経営セーフティ共済の掛金月額を選択するだけで、年利や返戻率を計算するだけでなく、利回りを極大化する納付方法を「お勧めの納付方法」として自動表示します。

 経営セーフティ共済の前納減額金の年利計算ソフトは非常にシンプルなツールで、下図の通り、入力項目は掛金月額しかありません。更には、掛金月額は20万円以内(5千円単位)なので、数字の入力も不要です。
ma-bank.net/tool/smrj_tkyosai/
経営セーフティ共済の前納減額金利回り計算ソフト
 下図は「掛金月額」で100,000円を選択して「シミュレーションする」をクリックした結果です。
 経営セーフティ共済の前納減額金の年利は「1.4%」(注)となりました。凄いですね。安全性が比較的高いうえ、解約手当金を受け取るのが41ヶ月後なので、位置付け的には3年定期に近いような気がします。
経営セーフティ共済の前納減額金利回り計算ソフト
【追記】再帰計算の精度が±0.1%のときの年利は1.36%でした。現在の再帰計算の精度は±0.001%です。(2016-06-28)

【注意】中小企業基盤整備機構は、制度改正(前納減額率の見直し)のお知らせを2017年8月21日に公表しています。2017年11月分より前納減額金の減額率が0.09%に引き下げられます。従来までは0.5%だったので、前納減額金が大幅に減ることになります。

 下図は「詳細な試算結果を見る」をクリックしたところです。
 年利(x)を、納付総額と受取総額が等しくなる計算式から、再帰的に計算しています。なお、12で割っているのは、月単位で計算しているためです。
経営セーフティ共済の前納減額金利回り計算ソフト
 下図は「お勧めの納付方法」です。
 経営セーフティ共済のルールをもとに、利回りが極大化するような納付方法を計算し、それらを一覧化したものです。
経営セーフティ共済の前納減額金利回り計算ソフト
 下図は「前納減額金の受取」です。
 「前納減額金は毎年3月末に計算。合計5,000円以上の場合、6月に振込」というルールに基づき、前納減額金の受取日を算出しています。
経営セーフティ共済の前納減額金利回り計算ソフト
 年利については、納付総額と受取総額が一致するような年利を再帰的に算出しています。そのため、再帰計算の精度によって微妙に計算結果が異なってきます。

【追記】精度を上げるためには再帰計算の回数を増やせばいいのですが、回数が多くなればなるほど時間がかかるので、そこら辺のさじ加減が難しいところです。ちなみに、以前は±0.1%の精度で計算していましたが、スクリプトを改良することで±0.001%まで精度を上げることができました。その結果、年利も1.36%から1.4%に変化しました。(2016-06-28)

 納付額(受取額)については、納付月(受取月)に応じ、現在割引価値で評価しています。

 現在割引価値の考え方は以下の通りです。
 今日支払う1万円と10年後に支払う1万円とでは大きく価値が異なります。今日受け取る1万円と10年後に受け取る1万円とでも大きく価値が異なります。 支払側からすると遅く支払えば支払うほど得をしますし、受取側からすると早く受け取れば受け取るほど得をします。そうした損得を年利に反映させています。

 現在、投資期間が5年以下の安全資産で、年利1%を超える投資商品は、ほとんどありません。
 経営セーフティ共済は、公的機関である中小企業基盤整備機構が運営しているので、投資期間が41ヶ月(3年5ヶ月)程度ならば、ノーリスクと考えても良さそうです。しかも年利は1.4%(だと思いますが、間違えがあるようでしたら、ご連絡をお願いします…)。

 安全かつ高利回りと、非の打ちどころがなさそうな投資商品ですが、注意点もあります。
  • 月額掛金は20万円が上限(掛金総額の上限は800万円)。
  • 1年以上事業を営む中小企業者が対象(個人事業主も可。ただし、事業所得以外の収入では掛金を必要経費として算入できない)。
  • 前納減額金は事業所得の雑収入で経理処理(消費税は非課税)。
 事業を1年以上行なっていることが要件なので、利用するには結構ハードルが高いです。また、源泉分離課税ではなく総合課税されるので、受取利息(20%+α)よりも税率が高くなる可能性もあります。

おすすめの資産運用情報

経営セーフティ共済とは

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/07/25更新

経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)の賢い活用法を具体的に解説。優遇された掛金の前納制度(前納分も損金算入・前納減額金)等。

おすすめの資産運用ツール

経営セーフティ共済の前納減額金の年利計算ソフト
 最速資産運用 ma-bank.net 2017/09/26更新
経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)の前納減額金の年利を簡単計算。利回りを極大化する納付方法を自動表示。

 参考までに、この両ソフトの元ネタとなったブログ記事は以下の2つです。

おすすめの資産運用記事

学資保険の年利計算方法
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2015/06/05更新

「最速資産運用」のメインコンテンツの1つに学資保険(低解約返戻金型保険)返戻率比較ランキングがあります。学資保険(及び低解約払戻金型保険等)の返戻率を..
経営セーフティ共済の前納減額金の利回りが結構凄い
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2015/10/29更新

経営セーフティ共済を調べている際、前納減額金の利回りが良いことに気付きました。掛金を前納した場合、減額金を受け取ることができるというもので、ただし、..

【関連タグ】老後/介護 学資保険/個人年金保険 会社経営

開催中のキャンペーン

blog
タリーズコーヒー500円相当還元(3千円のギフト贈呈が要件。先着2万件限定。6/2~7/4)|LINEギフト
2025/06/06(金) 今日まで! [お得/プチリッチ] [LINE] [POSA]
LINEギフトで「Gift&Get キャンペーン」を実施中です(要.スマートフォンからのアクセス)。 u.lin.ee/TfcWsoI/gift キャンペーン概要は以下の通りで..
blog
電子書籍が30%(最大500円)割引(メルマガ購読者限定。新規登録は70%割引。7/1~7/4)|honto
2025/07/02(水) 今日まで! [お得/プチリッチ] [本/電子書籍]
hontoで「30%OFF【期間限定】1冊からの購入に使える」クーポンを配布中です。 honto.jp/my/account/coupon-dt.html?cpncd=022022... クーポンの概要は以..
blog
石川県志賀町で20%還元(上限8千円相当。5/7~7/6)|PayPay
2025/06/29(日) 残り3日! [お得/プチリッチ] [Yahoo!/PayPay]
PayPayで「お得に「買える、志賀町」 ポイントが「還る、志賀町」キャンペーン」を実施中です。 paypay.ne.jp/event/ishikawa-shika-town/ キャンペー..
blog
電子書籍購入で39.5%(最大40%)還元(PayPay決済限定。7/4~7/6。初利用は更にお得)|ebookjapan ebookjapanで「コミックウィークエンド」キャンペーンを実施中です。 ebookjapan.yahoo.co.jp/campaign/premium/ キャンペーンの概要は以下の通りです。特..
blog
サンドラッグで15%割引(2千円以上購入&商品1点限定。7/4~7/6)|LINEクーポン LINEクーポンでサンドラッグのクーポンを配布中です(要.スマートフォンからのアクセス)。 lin.ee/wk8hjeL クーポンの概要は以下の通りです。特典:商..
blog
ハニーズで10%割引(LINE友だち限定。7/4~7/6)
2025/07/04(金) 残り3日! [お得/プチリッチ] [LINE]
ハニーズでLINE友だち限定クーポンを配布中です。 www.honeys-onlineshop.com/img/usr/line/line2025... クーポンの概要は以下の通りです。特典:10%O..
blog
ふるさと納税2%(最大11%)還元(進呈上限なし。6/10~7/7)|ふるラボ ふるさと納税ポータルサイト「ふるラボ」で「ふるラボ6月キャンペーン」を実施中です。 furusato-special.asahi.co.jp/cp/2025-06 キャンペーンの概要は以..
blog
医薬品・化粧品が10%割引・日用品購入で10%還元(LINE限定。7/1~7/7)|マツモトキヨシ・ココカラファイン LINEでマツキヨココカラ&カンパニーのクーポンを配布中です。 linevoom.line.me/post/1175134240717392929 クーポンの概要は以下の通りです。特典:購..
blog
【追記あり】年2%の6ヶ月もの定期預金(他金融機関から500万円以上預け替え限定。2025年6月13日~7月8日)|もみじ銀行・北九州銀行・山口銀行
2025/07/03(木) 残り5日! [円預金]
もみじ銀行で「おまとめ定期預金」を取扱中です。 www.momijibank.co.jp/portal/news/assets_news/ne... キャンペーン定期預金の概要は以下の通りです..
blog
かっぱ寿司で10%(最大700円/回)割引(3千円以上決済限定。6/5~7/9)|au PAY
2025/06/30(月) 残り6日! [お得/プチリッチ] [au/KDDI]
au PAYで「かっぱ寿司×au PAY|最大10%割引クーポンプレゼントキャンペーン」を配布中です。 media.aupay.wallet.auone.jp/lp/campaign/202506_... ク..
開催中のキャンペーンを見る
[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

[2025年]

1月(294) 2月(328) 3月(338) 4月(250) 5月(250) 6月(237) 7月(44)

[2024年]

1月(324) 2月(323) 3月(401) 4月(342) 5月(310) 6月(338) 7月(319) 8月(297) 9月(289) 10月(292) 11月(263) 12月(368)

[2023年]

1月(259) 2月(298) 3月(322) 4月(258) 5月(244) 6月(280) 7月(283) 8月(309) 9月(305) 10月(320) 11月(326) 12月(421)

[2022年]

1月(216) 2月(292) 3月(278) 4月(172) 5月(213) 6月(239) 7月(258) 8月(261) 9月(257) 10月(296) 11月(321) 12月(355)

[2021年]

1月(184) 2月(210) 3月(337) 4月(181) 5月(174) 6月(207) 7月(243) 8月(218) 9月(235) 10月(208) 11月(258) 12月(323)

[2020年]

1月(83) 2月(103) 3月(97) 4月(102) 5月(100) 6月(93) 7月(95) 8月(136) 9月(166) 10月(194) 11月(239) 12月(261)

[2019年]

1月(39) 2月(40) 3月(54) 4月(51) 5月(49) 6月(43) 7月(46) 8月(53) 9月(58) 10月(52) 11月(61) 12月(104)

[2018年]

1月(24) 2月(28) 3月(37) 4月(24) 5月(33) 6月(26) 7月(30) 8月(35) 9月(33) 10月(42) 11月(54) 12月(60)

[2017年]

1月(17) 2月(20) 3月(28) 4月(24) 5月(17) 6月(21) 7月(19) 8月(35) 9月(30) 10月(32) 11月(33) 12月(38)

[2016年]

1月(18) 2月(19) 3月(21) 4月(28) 5月(18) 6月(23) 7月(21) 8月(23) 9月(20) 10月(25) 11月(23) 12月(25)

[2015年]

1月(8) 2月(11) 3月(10) 4月(11) 5月(7) 6月(16) 7月(16) 8月(22) 9月(23) 10月(18) 11月(16) 12月(18)

[2014年]

1月(3) 2月(3) 3月(3) 4月(7) 5月(4) 7月(4) 8月(2) 9月(2) 10月(12) 11月(9) 12月(13)

[2013年]

2月(3) 3月(6) 4月(1) 5月(2) 7月(1) 8月(2) 9月(2) 10月(3) 11月(7) 12月(12)

このページを他の人に教える

 公式X(旧Twitter)ページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 投資利回りランキング一括比較ツール
4. 株主優待クロス取引利回り計算
5. 保険返戻金の年利計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
07/04 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
07/04 学資保険(低解約返戻金型保険)返戻率比較ランキング
07/04 個人年金保険の返戻率比較ランキング
07/03 住宅ローン(新規借入)金利シミュレーション比較ランキング
07/03 個人向け国債キャッシュバック比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2025/07/04更新
blog
年0.99~1.59%の5年もの社債(最大0.6%の京王ポイントを別途進呈。利率:7/15決定。申込:7/16~7/28)|京王電鉄
2025/07/04更新
blog
ふるさと納税2%(最大10%)還元(2自治体以上&各5千円以上寄附限定。5自治体以上寄附が特にお得。7/4~7/10)|dショッピングふるさと納税百選
2025/07/04更新
blog
dショッピングで500円相当還元(アプリ初利用&1千円以上購入限定。ふるさと納税も対象。7/1~9/30)|dショッピング
2025/07/04更新
blog
ハニーズで10%割引(LINE友だち限定。7/4~7/6)
2025/07/04更新
blog
サンドラッグで15%割引(2千円以上購入&商品1点限定。7/4~7/6)|LINEクーポン
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:2,004uu
昨日:3,403uu
ページビュー
今日:8,847pv
昨日:14,770pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動