「最速FXサヤ取り法」の公開|FXのスプレッド動向(2017年2月)

「最速資産運用」の姉妹サイトとして「最速FXサヤ取り法」を公開しました。ローリスクでミドルリターンが狙える「FXスワップサヤ取り」について最新情報を提..

【情報公開日】 【関連タグ】FX 金融株式

[本ページはプロモーションが含まれています]

「最速資産運用」更新状況:

FX比較ランキング(スプレッド/キャッシュバック/売上/利益)を更新

 20件のFX業者の口座開設キャンペーンやスプレッド、ロスカットレートなどのプラン内容を確認しました。最新の2016年12月の店頭FX月次速報値を反映。取引所FXのスプレッドを明記するようにしました。

FXスワップ(売り買い)比較ランキングを更新

 20件のFX業者スワップポイントやスプレッドなどを確認しました。

「最速資産運用」運営者より:

 「最速資産運用」の姉妹サイトとして「最速FXサヤ取り法」を公開しました。ローリスクでミドルリターンが狙える「FXスワップサヤ取り」について最新情報を提供するサイトです。

最速FXサヤ取り法
fx.ma-bank.net
ローリスク&ミドルリターンのFXスワップサヤ取り情報サイト。通貨ペア別にFX業者間の最大スワップ差や表面年利、損失解消日数等を毎日更新。無料ツールで簡単に損益シミュレーション。
最速FXサヤ取り法

 FXスワップ(売り買い)比較ランキングFX両建てスワップ裁定取引計算ソフトを作成する途中で、ローリスクのFX投資法があることに気付きました。それがFX業者間のスワップ差を利用した「FXスワップサヤ取り(裁定取引)」です。

おすすめの資産運用記事

FXスワップ差を利用した裁定取引で安全に稼げるのか?-1
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2017/01/18更新

外貨預金FX損益分岐チェッカーを作成している最中、外貨預金とFXスワップの実質損益を比較できれば便利だと思ったので実装してみました。その際、FX各社の買い..
FXスワップ差を利用した裁定取引で安全に稼げるのか?-2
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2017/01/20更新

FXスワップ差を利用した裁定取引で安全に稼げるのか?-1で予告した通り、FX業者間のスワップ差を利用した裁定取引を自動計算するツールを公開しました。豪ド..

 FXにおいては、スワップポイントが毎日付与されます。預金利息に似ていますが、通貨ペア2国間の金利差を反映するので、原則的に売りと買いでプラスマイナスが逆転します。このスワップポイント差が、FX業者間でプラスになるケースが結構あるのです。高金利通貨ペアほど、その傾向が強いと思われます。

 2017年2月10日時点の南アランド/円の場合、1万通貨あたりの売りと買いのスワップ差は5円(=買い15円+売り-10円)です。

買いFX会社スプレッド
15円 マトリックストレーダー1.3銭
15円 LION FX1.3銭
15円 FXネオ1.4銭
売りFX会社スプレッド
-10円 DMM FX1.4銭
-10円 外為ジャパン1.4銭
-13円 FXブロードネット16.4銭

 例えば、以下のFX業者の南アランド/円を1万通貨ずつ発注するとします。
 南アランド/円の為替レートは8.51円なので、レバレッジ1倍であれば1万通貨を発注するには85,100円(=8.51円×1万通貨)が必要です。売りと買いで南アランドを1万通貨ずつ発注するので、投資額は約17万円(≒85,100円×2)となります。

 スワップポイントの差引5円が毎日入ってくる計算です。年利に換算すると1%前後(≒5円×365日÷17万円)になります。ただし、コスト(為替コスト)が考慮されていないので、利回りはこれより悪くなります。

 以上が「FXスワップサヤ取り」の大まかなスキームです。

 「FXスワップサヤ取り」の特徴は以下の通りです。
  1. 売りと買いを両建てするので為替リスクが極小化される。
  2. 為替コストが少ないので比較的ローリスクである。
  3. レバレッジをかけることでミドルリターンが狙える。

 最大の特徴は上記1.の為替リスクの極小化です。FXスワップ派にとって最大のリスクを、さほど気にしなくていいのです。為替リスクを完全に除外することはできませんが、非常に大きなメリットと言えます。

 また、上記2.の通り、為替コスト(スプレッド)が少ないので、損失も限定的となります。上記例では1万通貨あたりのスプレッドは、買いが1.3銭、売りが1.4銭なので、
  • 270円=(1.3銭+1.4銭)×1万通貨
となります。すなわち、為替コストは0.15%前後(≒270円÷17万円)です。コスト的には、インデックスファンドの信託報酬に近いと考えればいいと思います。

 更には、上記3.のレバレッジをかけることで、ミドルリターンを狙うことが可能になります。レバレッジ1倍であればロスカットの心配は皆無ですが、ローリターンしか狙えません。ミドルリターンを狙うにはレバレッジをかける必要があるのです。レバレッジ6倍前後であれば、(通貨ペアによりますが)ロスカットをコントロールしやすいと思われます。

 以上のことは、最速FXサヤ取り法の下記ページにも書いていますので、参考にしていただければ幸いです。
FXスワップサヤ取りとは?
最速FXサヤ取り法 fx.ma-bank.net
FX業者は通貨ペアごとにスワップポイントを定めます。その際、買いスワップと売りスワップで価格差が生じます。売買スワップの価格差がプラスになる..
FXローリスク&ミドルリターン戦略
最速FXサヤ取り法 fx.ma-bank.net
FXスワップサヤ取りは、ローリスクでミドルリターンを目指すことが可能な投資方法ですが、そのためには戦略が必要で...

 最速FXサヤ取り法を作成したきっかけは、以下のブログ記事です。

おすすめの資産運用記事

年利32%の外貨預金で損した話-1
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2017/01/17更新

恥ずかしながら外貨預金で大失敗をしました。原因は計算ミスです。後悔先に立たずではありませんが、頭で考えるだけではツメが甘くなります。実際に経験しない..
 高金利外貨預金の為替リスクをヘッジする手段として、FXの売りポジションを利用した訳ですが、為替コストに負けて損をしてしまったという情けない話です。このとき、為替コストが少ないFXであれば、うまくいくのではないかと漠然と考えたのが最初です。

 その後、外貨絡みの下記コンテンツを次々に作成&公開しました。

おすすめの資産運用情報

FXスワップ(売り買い)比較ランキング

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/06/10更新

通貨ペア別にスワップポイントの高い順にFX業者をランキング比較。米ドル/円,ユーロ/円,英ポンド/円,豪ドル/円,NZドル/円,カナダドル/円,スイスフラン/円,南アランド/円,トルコリラ/円,ユーロ/米ドル,英ポンド/米ドル,豪ドル/米ドル,ユーロ/豪ドル,英ポンド/豪ドル。

 FX両建てスワップ裁定取引計算ソフトを作成した頃には、FXスワップサヤ取りに関するサイトを新たに立ち上げることを決めていました。それからすぐ作業に取り掛かったのですが、公開まで少し時間がかかってしまいました。
 まだ不十分な点もいくつかあるので、スワップポイントのデータを毎日更新しながら、少しずつ改善していきたいと思います。
最速FXサヤ取り法
fx.ma-bank.net
ローリスク&ミドルリターンのFXスワップサヤ取り情報サイト。通貨ペア別にFX業者間の最大スワップ差や表面年利、損失解消日数等を毎日更新。無料ツールで簡単に損益シミュレーション。



 FX比較ランキング(スプレッド/キャッシュバック/売上/利益)スプレッド等を更新しました。

 今月のスプレッドの平均値や最小値は以下の通りです。
通貨ペア平均値最小値最大値備考
米ドル/円0.79銭0.27銭3銭20社
ユーロ/円1.37銭0.5銭4銭20社
英ポンド/円2.13銭1銭5銭20社
豪ドル/円1.62銭0.6銭4銭20社
NZドル/円2.78銭1.3銭6銭20社
カナダドル/円3.29銭1.7銭6銭20社
スイスフラン/円3.76銭1.8銭6銭19社
南アランド/円3.62銭0.99銭15銭20社
ユーロ/米ドル1.05pips0.3pips4pips20社
英ポンド/米ドル2.31pips1pips5pips20社
豪ドル/米ドル2.07pips1pips4pips20社
通貨ペア平均値最小値最大値備考
【注】各FX業者スプレッドは原則固定(※例外あり)

 前月と比べて変動があったスプレッドについて以下に一覧表示します。今後のスプレッド動向を判断する際など、参考にしていただければ幸いです。

 LION FX (ヒロセ通商)

通貨ペア2017-02-10前月 (2017-01-13)増減額
豪ドル/円0.7銭0.8銭▲0.1銭

 マトリックストレーダー (JFX)

通貨ペア2017-02-10前月 (2017-01-13)増減額
豪ドル/円0.7銭0.8銭▲0.1銭

 岡三オンラインFX(取引所FX) (岡三オンライン証券)

通貨ペア2017-02-10前月 (2017-01-13)増減額
英ポンド/米ドル5pips

 365FX(取引所FX) (GMOクリック証券)

通貨ペア2017-02-10前月 (2017-01-13)増減額
英ポンド/米ドル5pips

【注】各FX業者スプレッドは原則固定(※例外あり)

 取引所FXについてはスプレッドが固定されていませんが、スプレッドの目安を明記するようにしました。調べてみて分かったのは、やはり店頭FXに比べるとスプレッドが広いです。と言っても、外貨預金スプレッドに比べれば狭いのですが…

関連情報

おすすめの資産運用情報

FX比較ランキング(スプレッド/キャッシュバック/売上/利益)

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/06/10更新

FX業者についてスプレッドやキャンペーン(特典)、ロスカットレート、売上高、利益等をランキング比較。FXのメリットやデメリット、最新店頭FX月次速報値等。
FXスワップ(売り買い)比較ランキング

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/06/10更新

通貨ペア別にスワップポイントの高い順にFX業者をランキング比較。米ドル/円,ユーロ/円,英ポンド/円,豪ドル/円,NZドル/円,カナダドル/円,スイスフラン/円,南アランド/円,トルコリラ/円,ユーロ/米ドル,英ポンド/米ドル,豪ドル/米ドル,ユーロ/豪ドル,英ポンド/豪ドル。

【関連タグ】FX 金融株式

開催中のキャンペーン

blog
ビックカメラで10%(最大3千円相当)還元(3千円以上ネット決済限定。6/6~7/2)|au PAY au PAYで「ビックカメラ・ドットコム × au PAY」キャンペーンを開催中です。 media.aupay.wallet.auone.jp/lp/campaign/202506_... キャンペーンの概要..
blog
サンプル百貨店で20%(最大1千円相当)還元(4千円以上購入限定。7/1~7/2)|dショッピング dショッピングで「【サンプル百貨店】毎月1日・2日は全品ポイント20倍♪」キャンペーンを開催中です。 dshopping.docomo.ne.jp/campaign/cp202507602/ ..
blog
電子書籍が30%(最大5千円)割引(メルマガ購読者&1万円以上購入&先着200人限定。新規登録は70%割引。7/2限定)|honto
2025/07/02(水) 今日まで! [お得/プチリッチ] [本/電子書籍]
hontoで「30%OFF <先着200名>対象商品に使える」クーポンを配布中です。 honto.jp/my/account/coupon-dt.html?cpncd=423092... クーポンの概要は以下の..
blog
マツダ スタジアム(広島県広島市)で生ビールが50%割引(7/2の広島×ヤクルト戦限定)|JCBカード JCBカードで「JCBeer(生ビール半額)イベント」を本日7/2に開催します。 prtimes.jp/main/html/rd/p/000001198.000011361.html 割引特典の概要は以下..
blog
本・CD・コスメ購入で10%還元(5千円以上購入限定。7/1~7/3)|HMV&BOOKS online
2025/07/02(水) 残り2日! [お得/プチリッチ] [本/電子書籍]
HMV&BOOKS onlineで「5千円以上で10%クーポン還元」キャンペーンを実施中です。 www.hmv.co.jp/fl/128/1284/1/ キャンペーンの概要は以下の通りです。特..
blog
タリーズコーヒー500円相当還元(3千円のギフト贈呈が要件。先着2万件限定。6/2~7/4)|LINEギフト
2025/06/06(金) 残り3日! [お得/プチリッチ] [LINE] [POSA]
LINEギフトで「Gift&Get キャンペーン」を実施中です(要.スマートフォンからのアクセス)。 u.lin.ee/TfcWsoI/gift キャンペーン概要は以下の通りで..
blog
電子書籍が30%(最大500円)割引(メルマガ購読者限定。新規登録は70%割引。7/1~7/4)|honto
2025/07/02(水) 残り3日! [お得/プチリッチ] [本/電子書籍]
hontoで「30%OFF【期間限定】1冊からの購入に使える」クーポンを配布中です。 honto.jp/my/account/coupon-dt.html?cpncd=022022... クーポンの概要は以..
blog
石川県志賀町で20%還元(上限8千円相当。5/7~7/6)|PayPay
2025/06/29(日) 残り5日! [お得/プチリッチ] [Yahoo!/PayPay]
PayPayで「お得に「買える、志賀町」 ポイントが「還る、志賀町」キャンペーン」を実施中です。 paypay.ne.jp/event/ishikawa-shika-town/ キャンペー..
blog
ふるさと納税2%(最大11%)還元(進呈上限なし。6/10~7/7)|ふるラボ ふるさと納税ポータルサイト「ふるラボ」で「ふるラボ6月キャンペーン」を実施中です。 furusato-special.asahi.co.jp/cp/2025-06 キャンペーンの概要は以..
blog
かっぱ寿司で10%(最大700円/回)割引(3千円以上決済限定。6/5~7/9)|au PAY
2025/06/30(月) 残り8日! [お得/プチリッチ] [au/KDDI]
au PAYで「かっぱ寿司×au PAY|最大10%割引クーポンプレゼントキャンペーン」を配布中です。 media.aupay.wallet.auone.jp/lp/campaign/202506_... ク..
開催中のキャンペーンを見る
[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

[2025年]

1月(294) 2月(328) 3月(338) 4月(250) 5月(250) 6月(238) 7月(20)

[2024年]

1月(324) 2月(323) 3月(401) 4月(342) 5月(310) 6月(338) 7月(319) 8月(297) 9月(289) 10月(292) 11月(263) 12月(368)

[2023年]

1月(259) 2月(298) 3月(322) 4月(258) 5月(244) 6月(280) 7月(283) 8月(309) 9月(305) 10月(320) 11月(326) 12月(421)

[2022年]

1月(216) 2月(292) 3月(278) 4月(172) 5月(213) 6月(239) 7月(258) 8月(261) 9月(257) 10月(296) 11月(321) 12月(355)

[2021年]

1月(184) 2月(210) 3月(337) 4月(181) 5月(174) 6月(207) 7月(243) 8月(218) 9月(235) 10月(208) 11月(258) 12月(323)

[2020年]

1月(83) 2月(103) 3月(97) 4月(102) 5月(100) 6月(93) 7月(95) 8月(136) 9月(166) 10月(194) 11月(239) 12月(261)

[2019年]

1月(39) 2月(40) 3月(54) 4月(51) 5月(49) 6月(43) 7月(46) 8月(53) 9月(58) 10月(52) 11月(61) 12月(104)

[2018年]

1月(24) 2月(28) 3月(37) 4月(24) 5月(33) 6月(26) 7月(30) 8月(35) 9月(33) 10月(42) 11月(54) 12月(60)

[2017年]

1月(17) 2月(20) 3月(28) 4月(24) 5月(17) 6月(21) 7月(19) 8月(35) 9月(30) 10月(32) 11月(33) 12月(38)

[2016年]

1月(18) 2月(19) 3月(21) 4月(28) 5月(18) 6月(23) 7月(21) 8月(23) 9月(20) 10月(25) 11月(23) 12月(25)

[2015年]

1月(8) 2月(11) 3月(10) 4月(11) 5月(7) 6月(16) 7月(16) 8月(22) 9月(23) 10月(18) 11月(16) 12月(18)

[2014年]

1月(3) 2月(3) 3月(3) 4月(7) 5月(4) 7月(4) 8月(2) 9月(2) 10月(12) 11月(9) 12月(13)

[2013年]

2月(3) 3月(6) 4月(1) 5月(2) 7月(1) 8月(2) 9月(2) 10月(3) 11月(7) 12月(12)

このページを他の人に教える

 公式X(旧Twitter)ページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 保険返戻金の年利計算ソフト
4. 投資利回りランキング一括比較ツール
5. FXロスカット損益スワップ一括計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
07/01 ネット定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキング
07/01 FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
07/01 定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキング
06/30 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
06/23 インターネット回線(光回線・モバイル・WiMAX・地域BWA)比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2025/07/02更新
blog
年1.2%の定期預金5年・年1.1%の定期預金3年等(預入額1千万円以上&大阪府限定。6/24~8/15)|のぞみ信用組合
2025/07/02更新
blog
鳥取県倉吉市で20%還元(5千円以上購入&先着4万口限定。7/1~12/31)|PayPay
2025/07/02更新
blog
マツダ スタジアム(広島県広島市)で生ビールが50%割引(7/2の広島×ヤクルト戦限定)|JCBカード
2025/07/02更新
blog
本・CD・コスメ購入で10%還元(5千円以上購入限定。7/1~7/3)|HMV&BOOKS online
2025/07/02更新
blog
電子書籍が30%(最大500円)割引(メルマガ購読者限定。新規登録は70%割引。7/1~7/4)|honto
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:1,929uu
昨日:3,541uu
ページビュー
今日:6,917pv
昨日:14,210pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動