お得な配送方法一覧|宅配便の値上げに対抗して送料節約

当ブログ記事に記載されている金額は、2014年4月1日~2019年9月30日の消費税率8%で計算されたものが含まれている可能性があります。現時点の料金については、リンク先等を必ずご確認ください。

宅配便大手3社が揃って配送料の値上げを打ち出しました。各社の値上げの時期は以下の通りです。2017-10-01~ ヤマト運輸(宅急便)2017-11-21~ 佐川急便(..

【情報公開日】 【関連タグ】節約/節税 Amazon メルカリ/メルペイ Yahoo!/PayPay 節約お得

[本ページはプロモーションが含まれています]
 
 宅配便大手3社が揃って配送料の値上げを打ち出しました。各社の値上げの時期は以下の通りです。
  • 2017-10-01~ ヤマト運輸(宅急便)
  • 2017-11-21~ 佐川急便(飛脚宅配便)
  • 2018-03-01~ 日本郵便(ゆうパック)

 各社の一般的な値上げ幅は以下の通りです。なお、地域によって値上げ幅が異なるので、詳細については各社の公式ページをご確認ください。
サイズ6080100120140160
ヤマト運輸+140円+160円+180円
佐川急便±0円+60円*設定なし+230円+180円
日本郵便+110円+130円+160円+190円

 値上げ後の配送料は以下の通りです。なお、関東発着便の料金なので、発送先によって料金は変動します。
サイズ6080100120140160
ヤマト運輸840円1,040円1,260円1,460円1,680円1,880円
佐川急便700円950円1,260円*設定なし1,680円1,880円
日本郵便850円1,080円1,310円1,560円1,800円2,020円

10月1日。宅急便の値上げをいたしました。ご理解とご協力を、お願いいたします。|ヤマト運輸
www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/ad/1001/
環境変化に伴う運賃等改定のお知らせ|佐川急便
www2.sagawa-exp.co.jp/whatsnew/detail/1254/
ゆうパックのサービス改善と運賃改定等のお知らせ|日本郵便
www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease...

 インターネットの普及と共に通信販売が増加し、宅配便の需要が大きく伸びています。おそらく今後とも宅配便の利用数は増えていくことでしょう。販売業者や配送業者は更なる需要増加を見据え、配送業務軽減に対してポイントを付与するなど対策を講じています。

おすすめの資産運用記事

ネット通販 配送料無料の光と影〜配送業者の手間を減らしてポイントゲット
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2017/10/08更新

先日イトーヨーカドーネット通販でワイン6本とノート10冊を合計3,240円で購入して、楽天ポイント1,048ポイントを獲得しました(楽天Rebates誕生祭を賢くお得に利用する(*追記あり)..

 そのような中、ZOZOTOWNが10/1より配送料の実質無償化を打ち出して話題になっています。

【送料自由】送料はお客様が自由にお決めください - ZOZOTOWN
zozo.jp/soryo/
【送料自由】送料はお客様が自由にお決めください - ZOZOTOWN
 ただし、「当サービスは試験的実施のため予告なく変更・終了する場合がございます」と明記されている通り、恒久的な施策ではないようです。いつまで続くか分かりませんが、宅配便の値上げに対抗する一つの手段と言えます。

 Amazonは税込2,000円以上の購入(ギフト券やマーケットプレイス等を除く)で送料350円が無料になります。Amazonプライムの会員(月400円、年3,900円)ならば購入額に関係なく送料無料(マーケットプレイスを除く)なので、映画やマンガ、音楽が利用し放題ですし、頻繁に利用する人にとってはお得と言えます。
www.amazon.co.jp/gp/prime/
Amazonプライム

 ネット通販の利用に限らず、宅配便を利用する機会は増えています。代表例はネットオークションやネットフリマです。

おすすめの資産運用記事

サイドビジネス入門-2(商品販売編)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2017/08/26更新

サイドビジネス(商品販売)で稼ぐインターネット経由で商品を販売する方法はいくつかあります。ネットオークションやネットフリマ、ネットショップを利用する場合、月額料金や販売手数料等..

 送料を軽減するには宅配便以外にも、以下のような手段があります。
 
項目料金サイズ重さ
ヤマト運輸
宅急便コンパクト594円+専用BOX:65円
(関東発着便。各種割引あり)
20cm×25cm×5cm無制限
ネコポス*契約により変動22.8cm×31.2cm×2.5cm1kg
クロネコDM便3辺合計60cm/最長辺34cm/厚さ2cm
佐川急便
飛脚メール便165円3辺合計70cm300g
216円600g
319円1kg
日本郵便
レターパックプラス510円24.8cm×34cm4kg
レターパックライト360円24.8cm×34cm×3cm
ゆうパケット250円3辺合計60cm/最長辺34cm/厚さ1cm1kg
300円3辺合計60cm/最長辺34cm/厚さ2cm
350円3辺合計60cm/最長辺34cm/厚さ3cm
クリックポスト164円25cm×34cm×3cm
(*Yahoo! JAPAN ID必須。要クレカ決済)
1kg
ゆうメール180円~25cm×34cm×3cm
(*重さやサイズにより料金が変動)
150g
定形外郵便120円~50g
ミニレター62円9.2cm×16.5cm25g
伊藤忠商事
はこBOON mini500円
(関東発着便)
35cm×45cm10kg
ヤフオク(ヤフネコ!パック)
宅急便486円
(関東発着便)
3辺合計60cm2kg
宅急便コンパクト416円+専用BOX:65円
(関東発着便)
20cm×25cm×5cm無制限
ネコポス205円22.8cm×31.2cm×2.5cm1kg
ヤフオク(ゆうパック・ゆうパケット おてがる版)
ゆうパック(おてがる版)480円
(関東発着便)
3辺合計60cm30kg
ゆうパケット(おてがる版)205円3辺合計60cm/最長辺34cm/厚さ3cm1kg
メルカリ(らくらくメルカリ便)
宅急便600円3辺合計60cm2kg
宅急便コンパクト380円+専用BOX:65円20cm×25cm×5cm無制限
ネコポス195円22.8cm×31.2cm×2.5cm1kg
メルカリ(ゆうゆうメルカリ便)
ゆうパック600円3辺合計60cm30kg
ゆうパケット175円3辺合計60cm/最長辺34cm/厚さ3cm1kg
アイ・アンド・ティー
ECJOY!急便700円
(集荷先は関東のみ)
3辺合計100cm10kg

 この中では、日本郵便「クリックポスト」がお勧めです。サイズは「25cm×34cm×3cm」以内、重さは1kg以内で、料金は全国一律164円です。しかもポスト投函でOKな上に、配送も早く(翌日か翌々日)、追跡サービスまであります。
 ただし、損害賠償はありませんし、事前にYahoo! JAPAN IDの取得が必要であったり、自分でラベルを印字するなどの手間がかかるといったデメリットもあります。

 この他にもネットフリマ大手のフリルやラクマにおいても、ヤフオクやメルカリと同様の、お得な配送サービスが用意されています。重さやサイズ等に応じて配送方法を使い分けることで、宅配便の値上げにもある程度は対応できると思います。

【関連タグ】節約/節税 Amazon メルカリ/メルペイ Yahoo!/PayPay 節約お得

 
 

【注目】メルカリ/メルペイに関するお得なクレジットカード

 メルカード

メルカード
年会費無料メルカリポイント(100円~) 詳細ページ
【還元率】1% *メルカリポイント
【年会費】0円
【特記事項】入会時にメルカリアプリが必要。毎月8日は、メルカード利用&エントリーで8%(最大300円相当)を別途進呈。
【期間限定】最大2,000ポイント還元
①新規入会でメルカリで使える50%(最大1,000円)割引クーポンをプレゼント、②入会・審査完了180日以内に初期設定完了&指定期間内の税込300円以上のカード利用で1,000円相当のメルカリポイントをプレゼント。

【注目】PayPayポイントが貯まるクレジットカード

 PayPayカード

年会費無料PayPayポイント(200円~) 詳細ページ
【還元率】1% *PayPayポイント利用
【年会費】0円
【特記事項】①Yahoo! JAPAN IDとPayPay、②Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携が必要。

【注目】メルカリ/メルペイのお得な使い道

メルカリポイントやメルペイのお得な使い道(実質的な現金化等)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/05/30更新

メルカリユーザーであれば、メルカリやメルペイのキャンペーンを利用したり、メルカードを利用したりすることで、メルカリポイントをもらうことがあります。メルカリポイントは有効期限が設..

※メルカリを利用したことがない場合、招待コードを入力して登録すると、500ポイントもらえます。家族や知人が既にメルカリを利用しているのであればその招待コードを、そうでなければ私の「TTUXPR」を入力すればOKです。


【注目】PayPayのお得な使い道

PayPayのお得な使い道(実質的な現金化等)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2023/12/01更新

PayPayのキャンペーンを利用したり、Yahoo!グループのサイトを利用したり、PayPayカード(旧Yahoo! JAPAN カード)を利用したりすると、思いのほかPayPayポイントが貯まっていることがあり..

おすすめの資産運用情報

FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較

 最速資産運用 ma-bank.net 2025/07/01更新

FP1級がお勧めするQRコード決済(スマホアプリ決済)のキャンペーンなど最新情報を一覧比較。ポイント還元率、コンビニ対応状況、主な特徴など。

開催中のキャンペーン

blog
ふるさと納税2%(最大11%)還元(進呈上限なし。6/10~7/7)|ふるラボ ふるさと納税ポータルサイト「ふるラボ」で「ふるラボ6月キャンペーン」を実施中です。 furusato-special.asahi.co.jp/cp/2025-06 キャンペーンの概要は以..
blog
医薬品・化粧品が10%割引・日用品購入で10%還元(LINE限定。7/1~7/7)|マツモトキヨシ・ココカラファイン LINEでマツキヨココカラ&カンパニーのクーポンを配布中です。 linevoom.line.me/post/1175134240717392929 クーポンの概要は以下の通りです。特典:購..
blog
電子書籍が25%割引(2千円以上購入&先着500回限定。新規登録は70%割引。7/7限定)|honto
2025/07/07(月) 今日まで! [お得/プチリッチ] [本/電子書籍]
hontoで「25%OFF <先着500枚限定>対象商品に使える」クーポンを配布中です。 honto.jp/my/account/coupon-dt.html?cpncd=124042... クーポンの概要は以..
blog
【追記あり】年2%の6ヶ月もの定期預金(他金融機関から500万円以上預け替え限定。2025年6月13日~7月8日)|もみじ銀行・北九州銀行・山口銀行
2025/07/03(木) 残り2日! [円預金]
もみじ銀行で「おまとめ定期預金」を取扱中です。 www.momijibank.co.jp/portal/news/assets_news/ne... キャンペーン定期預金の概要は以下の通りです..
blog
JRE MALLショッピングで50%(最大1500円)割引(1円以上購入&メルマガ購読者限定。7/8まで)
2025/07/06(日) 残り2日! [お得/プチリッチ]
JRE MALLショッピングで「メルマガ限定_50%OFFクーポン」を配布中です。 shopping.jreast.co.jp/coupon/detail/3153 クーポンの概要は以下の通りです。..
blog
電子書籍が30%(最大500円)割引(メルマガ購読者限定。新規登録は70%割引。7/5~7/8)|honto
2025/07/07(月) 残り2日! [お得/プチリッチ] [本/電子書籍]
hontoで「30%OFF【期間限定】1冊からの購入に使える」クーポンを配布中です。 honto.jp/my/account/coupon-dt.html?cpncd=225082... クーポンの概要は以..
blog
かっぱ寿司で10%(最大700円/回)割引(3千円以上決済限定。6/5~7/9)|au PAY
2025/06/30(月) 残り3日! [お得/プチリッチ] [au/KDDI]
au PAYで「かっぱ寿司×au PAY|最大10%割引クーポンプレゼントキャンペーン」を配布中です。 media.aupay.wallet.auone.jp/lp/campaign/202506_... ク..
blog
【追記あり】年1.76%の7年もの社債(利率:6/27決定。申込:6/30~7/10)|東京建物
2025/07/01(火) 残り4日! [国債/社債]
東京建物Brilliaサステナビリティボンドの申込受付が6/30(月)から開始されます。 www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?burl... 社債の発行条件..
blog
ふるさと納税2%(最大10%)還元(2自治体以上&各5千円以上寄附限定。5自治体以上寄附が特にお得。7/4~7/10)|dショッピングふるさと納税百選 dショッピングで「買いまわりでお得!dショッピングWEEK」を実施中です。 dshopping.docomo.ne.jp/campaign/dshoppingweek/ キャンペーンの概要は以下..
blog
年1%(内0.7%はmajicaポイント)の1年もの社債(UCSカード会員限定。24歳以下には最大5%のmajicaポイントを別途進呈。抽選申込:6/13~7/11。本申込:7/18~8/7)|PPIH
2025/06/15(日) 残り5日! [国債/社債]
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)が「若年層応援デジタル社債」を8/8(金)に発行します。 ppih.co.jp/securitytoken-..
開催中のキャンペーンを見る
[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

[2025年]

1月(294) 2月(328) 3月(338) 4月(250) 5月(250) 6月(236) 7月(69)

[2024年]

1月(324) 2月(323) 3月(401) 4月(342) 5月(310) 6月(338) 7月(319) 8月(297) 9月(289) 10月(292) 11月(263) 12月(368)

[2023年]

1月(259) 2月(298) 3月(322) 4月(258) 5月(244) 6月(280) 7月(283) 8月(309) 9月(305) 10月(320) 11月(326) 12月(421)

[2022年]

1月(216) 2月(292) 3月(278) 4月(172) 5月(213) 6月(239) 7月(258) 8月(261) 9月(257) 10月(296) 11月(321) 12月(355)

[2021年]

1月(184) 2月(210) 3月(337) 4月(181) 5月(174) 6月(207) 7月(243) 8月(218) 9月(235) 10月(208) 11月(258) 12月(323)

[2020年]

1月(83) 2月(103) 3月(97) 4月(102) 5月(100) 6月(93) 7月(95) 8月(136) 9月(166) 10月(194) 11月(239) 12月(261)

[2019年]

1月(39) 2月(40) 3月(54) 4月(51) 5月(49) 6月(43) 7月(46) 8月(53) 9月(58) 10月(52) 11月(61) 12月(104)

[2018年]

1月(24) 2月(28) 3月(37) 4月(24) 5月(33) 6月(26) 7月(30) 8月(35) 9月(33) 10月(42) 11月(54) 12月(60)

[2017年]

1月(17) 2月(20) 3月(28) 4月(24) 5月(17) 6月(21) 7月(19) 8月(35) 9月(30) 10月(32) 11月(33) 12月(38)

[2016年]

1月(18) 2月(19) 3月(21) 4月(28) 5月(18) 6月(23) 7月(21) 8月(23) 9月(20) 10月(25) 11月(23) 12月(25)

[2015年]

1月(8) 2月(11) 3月(10) 4月(11) 5月(7) 6月(16) 7月(16) 8月(22) 9月(23) 10月(18) 11月(16) 12月(18)

[2014年]

1月(3) 2月(3) 3月(3) 4月(7) 5月(4) 7月(4) 8月(2) 9月(2) 10月(12) 11月(9) 12月(13)

[2013年]

2月(3) 3月(6) 4月(1) 5月(2) 7月(1) 8月(2) 9月(2) 10月(3) 11月(7) 12月(12)

このページを他の人に教える

 公式X(旧Twitter)ページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
個人向け国債
固定3年0.76%
固定5年0.96%
変動10年0.96%
2025-07-03更新
フラット35
15~20年1.45%
21~35年1.84%
2025-07-03更新
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキング
2. 銀行格付け比較ランキング
3. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
4. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
5. MVNO/格安SIM比較ランキング
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り15日! [お得]
ローソン・ミニストップ・無印良品・キャンドゥ等で30%(最大500円相当)還元(COIN+初支払は最大3千円相当還元。6/20~7/21)|エアウォレット
終了日未定 [お得]
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード
お勧めキャンペーンを見る

人気無料ソフト
1. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
2. 投資利回りランキング一括比較ツール
3. 保険返戻金の年利計算ソフト
4. 加算税・延滞税の計算
5. FXロスカット損益スワップ一括計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
07/07 幼児の通信教育比較ランキング
07/07 小学生の通信教育比較ランキング
07/07 中学生の通信教育比較ランキング
07/07 高校生(大学受験)の通信教育比較ランキング
07/06 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
新着ページを見る
資産運用ブログ
2025/07/07更新
blog
年1.1%の5年もの定期預金等(預入額10万円以上3千万円以下。7/7~10/31)|富士信用金庫
2025/07/07更新
blog
ドラッグストア セキで200円割引(1千円以上決済限定。7/15まで)|au PAY
2025/07/07更新
blog
dショッピングで500円割引(1千円以上利用&先着2千人&dファッションメルマガ購読者限定。7/6~7/31)
2025/07/07更新
blog
和歌山県田辺市で20%還元(上限各3千円相当。6/1~7/15)|au PAY・d払い・PayPay・楽天ペイ
2025/07/07更新
blog
福岡県宇美町で20%還元(1万円以上購入&抽選販売限定。7/1~7/18)|PayPay
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
アクセス数
今日:3,429uu
昨日:3,479uu
ページビュー
今日:9,771pv
昨日:10,165pv
最速資産運用法
 

ページの先頭へ移動