ふるさと納税・お得な寄付 (*2013年版)

ふるさと納税を中心に、所得税の寄附金控除・個人住民税の寄附金の税額控除について解説します。 (*2013年版)
【カテゴリ】税金相続  【ステップ】4. 守る
【最終更新】
[本ページはプロモーションが含まれています]

*この資産運用情報は2013年時点のものです。直近のものは「ふるさと納税・お得な寄付」をご確認ください。

ふるさと納税(地方自治体への寄付金)で特産品をお得にゲット

ポイント
ふるさと納税の最大のポイントは、地方自治体が寄付のお礼として用意する特産品です。
地方自治体へ寄付をすると、ギフトカタログの感覚で米や肉などの特産品を実質2,000円で入手できます。
経済的メリットは、実質負担額2,000円以上の特産品を入手できる場合に限ります。納税額は減りません。
納税額が多い人ほど、同じ負担額でより多くの特産品を入手できます。
この特典を受けるには、確定申告が必要です。(年末調整では認められません)
概要
地方自治体へ寄付した場合、例えば所得税率が10%の場合、1万円を寄付したら8,000円、3万円を寄付したら28,000円の減税効果が期待できます。両者とも差引2,000円の負担となります。
ふるさと納税の控除上限計算ソフト おすすめ
実質2000円で全国各地の特産品がもらえる「ふるさと納税」の控除上限額をオンラインで簡単計算シミュレーション。計算方法や詳細な計算式も確認できます。
全国各地のどの地方自治体に寄付しても控除が受けられます。複数の地方自治体に寄付することも可能で、その場合は合算します。
地方自治体ごとに、子育てや環境保護、地域振興等の基金等が用意されているので、寄付金の使い道を指定することが可能です。
地方自治体によっては、お得な特典があります。これがふるさと納税の最大のメリットです。
[特典例] 鳥取県米子市
www.yonago-furusato.jp/
記念品12品セットに加えて、地元特産のハム・和牛・梨・酒などが、寄付1万円以上で1品、寄付3万円以上で2品もらえます。
[特典例] 兵庫県加西市
www.city.kasai.hyogo.jp/furu/01furu.htm
寄付3万円以上で3,000ポイント、寄付5万円以上で5,000ポイント、寄付10万円以上で10,000ポイント、寄付50万円以上で50,000ポイント、寄付100万円以上で100,000ポイント分のふるさと産品(地元特産のいちご・ぶどう・野菜・酒など)がもらえます。ギフトカタログの中から選ぶことになりますが、各ふるさと産品は1,000ポイントからあるので、寄付額によっては複数のふるさと産品を選択することが可能です。

ふるさと納税の目安を計算する

ふるさと納税の控除上限計算ソフト おすすめ
実質2000円で全国各地の特産品がもらえる「ふるさと納税」の控除上限額をオンラインで簡単計算シミュレーション。計算方法や詳細な計算式も確認できます。

寄付金控除(所得税)

 個人が、国や地方自治体、特定公益増進法人などに対して、寄付した場合などに受けることができる所得控除。寄付金控除を受けるためには、所得税の申告時に領収書等の書類の添付が義務付けられている。
 政党や政治資金団体への寄付金のうち一定のものについては、税額控除を選択することが可能。

寄付金控除(所得税)の範囲

国や地方自治体への寄付
個人住民税と異なり、国も寄付金税制の対象となります。
日本赤十字社等への寄付
独立行政法人・公益社団法人・公益財団法人への寄付
学校法人(公立学校や私立学校)・社会福祉法人・更生保護法人等への寄付
認定特定非営利法人(認定NPO法人)への寄付
政党や政治資金団体への寄付
個人住民税と異なり、政党や政治資金団体も寄付金税制の対象となります。
特定新規中小会社への出資(エンジェル税制
特定新規中小会社へ出資した場合、一定額を寄付金控除として控除することができます。適用される出資額は1,000万円が限度など、いくつかの要件があります。
特定地域雇用等促進法人への寄付

寄付金控除(所得税)の計算方法

1.地方自治体への寄付金-2,000円
2.総所得金額等×40%-2,000円
※1.と2.のいずれか低い金額が寄付金控除

寄付金の税額控除(個人住民税)

 個人が、地方自治体、都道府県共同募金会や日本赤十字社支部、条例で指定した都道府県内に主たる事業所等(市区町村民税の場合は市区町村内に限定される可能性あり)を有する特定公益増進法人などに対して、寄付した場合などに受けることができる税額控除。税額控除を受けるためには、個人住民税(所得税と同時に申告可)の申告時に領収書等の書類の添付が義務付けられている。
 所得税と寄付金の範囲が異なることに注意が必要。

寄付金の税額控除(個人住民税)の範囲

地方自治体への寄付
所得税と異なり、国は対象外。
都道府県共同募金会や日本赤十字社支部への寄付
都道府県内に事業所を有する場合に限る。
独立行政法人・公益社団法人・公益財団法人への寄付
都道府県内に主たる事業所(市区町村民税の場合は市区町村内に限定される可能性あり)を有する場合に限る。各地方自治体が条例により指定。
学校法人(公立学校や私立学校)・社会福祉法人・更生保護法人等への寄付
都道府県内に主たる事業所(市区町村民税の場合は市区町村内に限定される可能性あり)を有する場合に限る。各地方自治体が条例により指定。
認定特定非営利法人(認定NPO法人)への寄付
所得税と異なり、政党や政治資金団体は対象外。都道府県内に主たる事業所(市区町村民税の場合は市区町村内に限定される可能性あり)を有する場合に限る。条例で別途定められているか要確認。各地方自治体が条例により指定。

寄付金の税額控除(個人住民税)の計算方法

A.ふるさと納税(地方自治体への寄付金)
1.(地方自治体への寄付金-2,000円)×10%
2.(地方自治体への寄付金-2,000円)×(90%-所得税率)… ただし、個人住民税所得割の額の2割を限度(※改正前の2015年住民税までは1割を限度)
※1.と2.の合計を税額控除
B.都道府県共同募金会や日本赤十字社支部への寄付金
※(都道府県共同募金会等への寄付金-2,000円)×10% を税額控除
C.各地方自治体が条例により指定した寄付金
1.(各都道府県が条例により指定した寄付金-2,000円)×4%
2.(各市区町村が条例により指定した寄付金-2,000円)×6%
※1.と2.の合計を税額控除
税額控除合計
A+B+C(*ただし、総所得金額等×30%が限度)

注意事項

*この資産運用情報は2013年時点のものです。直近のものは「ふるさと納税・お得な寄付」をご確認ください。

開催中の関連キャンペーン

blog
ふるさと納税2%(最大11%)還元(進呈上限なし。6/10~7/7)|ふるラボ ふるさと納税ポータルサイト「ふるラボ」で「ふるラボ6月キャンペーン」を実施中です。 furusato-special.asahi.co.jp/cp/2025-06 キャンペーンの概要は以..
blog
ふるさと納税2%(最大10%)還元(2自治体以上&各5千円以上寄附限定。5自治体以上寄附が特にお得。7/4~7/10)|dショッピングふるさと納税百選 dショッピングで「買いまわりでお得!dショッピングWEEK」を実施中です。 dshopping.docomo.ne.jp/campaign/dshoppingweek/ キャンペーンの概要は以下..
blog
ふるさとチョイスで25%(最大4千円相当)還元(2024年7月1日から利用なし&5千円以上決済限定。金土曜日にd払いは更にお得。7/3~7/28)|d払い・dカード d払いで「ふるさとチョイス はじめての方・おひさしぶりの方限定!+25%還元キャンペーン」を実施中です。 service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campa..
blog
ふるさと納税10%(最大500円相当)還元(ソフトバンクユーザー&PayPay決済限定。7/1~7/31)|さとふる ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」で「さとふるで最大10%戻ってくるスーパーPayPayクーポンキャンペーン」を実施中です。 shopping.geocities.jp/y-s..
blog
Pontaポイント交換で50%(最大250~1千円相当)還元(au PAYカード会員等限定。7/1~8/1)|au PAY マーケット・au PAYふるさと納税 au PAY マーケットで「お得なポイント交換所 ポイント1.5倍交換」キャンペーンを実施中です(※要.スマートフォンからのアクセス)。 wowma.jp/event/ptexchg..
blog
Pontaポイント交換で10%(最大1万円相当)還元(7/1~8/1)|au PAY マーケット・au PAYふるさと納税 au PAY マーケットで「お得なポイント交換所 誰でも1.1倍(10%)増量」キャンペーンを実施中です(※要.スマートフォンからのアクセス)。 wowma.jp/event/pt..
blog
ふるさと納税で5%(最大500円相当)還元(2025年初寄附限定。1/1~9/30)|セゾンのふるさと納税 セゾンのふるさと納税で「令和7年初めての寄付で最大5%還元!」キャンペーンを開催中です。 furusato.saisoncard.co.jp/cp/202501_first.php キャンペ..
blog
ふるさと納税で10%(最大:月1万円相当)還元(ファミペイ払い限定。6/3~9/30)|ファミマふるさと納税 ファミマふるさと納税で「ファミマふるさと納税10%還元キャンペーン」を実施中です。 famipay.famidigi.jp/cp/cp197/250603/ キャンペーンの概要は以下..
blog
dショッピングで500円相当還元(アプリ初利用&1千円以上購入限定。ふるさと納税も対象。7/1~9/30)|dショッピング dショッピングで「アプリからはじめての購入で全員に500ポイントプレゼントキャンペーン!」を開催中です。 dshopping.docomo.ne.jp/campaign/cp202507605/..
blog
ふるさと納税で3.5%(最大4%)還元(金土曜日にd払い限定。2022年6月3日~)|ふるさとチョイス・ふるなび d払い「毎週おトクなd曜日」の還元率が2022年6月より変更されました。 nttdocomo-ssw.com/keitai_payment/campaign/dp/cp... 従来まで2%だった還元率..
開催中の関連キャンペーンを見る
[本ページはプロモーションが含まれています]

更新履歴

関連する資産運用情報

会社経営カテゴリ

法人の節税
法人の節税方法や社会保険料の極小化について。

税金相続カテゴリ

お得な贈与相続
相続税や贈与税。贈与税を利用した節税方法、法人やジュニアNISAを利用した贈与、お得な贈与方法について解説。
関連する無料オンラインソフト
ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
寄附して得する「ふるさと納税」の目安(控除限度額)を簡単計算シミュレーション。実質2000円の負担で全国の特産品がもらえます。株式投資やFX等の分離課税にも対応。
「年収の壁」シミュレーション比較計算ソフト
パートの時給(日給)を入力するだけで「年収の壁」ごとに労働時間・社会保険料・税金を自動計算。社会保険の種類(厚生年金・国民年金)別に負担分を自動比較。
加算税・延滞税の計算
加算税と延滞税を同時計算。修正申告や国税局や税務署による更正等で役立つ便利ツール。
所得税延納にかかる利子税の最適化ソフト
所得税延納時の利子税を自動計算。延納届出額を調整して利子税を極小化。コンビニのバーコード付納付対策に最適。
税金社会保険計算ソフト
税金・社会保険の支払額(所得税額や都道府県民税の所得割額、厚生年金保険料など)をオンラインで同時にシミュレーションします。
遺産相続税診断ソフト
死亡時の遺産と相続税に加え、遺族のライフプランについてオンラインでシミュレーションします。
法人税額計算&個人事業比較ソフト
法人税や事業税等を簡単計算。個人事業での税金や役員報酬で受け取った場合と比較するので、起業・法人成り・資産管理会社を利用した節税検討に最適。
参考先リンク
No.1150 一定の寄附金を支払ったとき(寄附金控除)|所得税 国税庁 www.nta.go.jp
「特定寄附金」を支出した場合に受けることができる寄附金控除について
税制 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp
税制改正に関するニュース
全国自治体ふるさと納税応援サイト「ふたくす」 www.f-tax.jp
市民による、市民のためのまちづくりに向けて、「ふるさと納税」が効果的に活用されるために、市民・行政の双方の志を応援するサイト
ふるさと納税ポータルサイト 総務省 www.soumu.go.jp
個人住民税の寄付金税制の概要、都道府県・市区町村に対する寄付金(ふるさと寄付金)について等
ふるさとチョイス 株式会社トラストバンク www.furusato-tax.jp
地域・特典・使い道 から選べる、ふるさと納税サイト。1,000以上の自治体のクレジット決済に対応。
エンジェル税制(ベンチャー企業投資促進税制)のご案内 経済産業省 www.meti.go.jp
ベンチャー企業への投資を促進するためにベンチャー企業へ投資を行った個人投資家に対して税制上の優遇措置を行う制度

このページを他の人に教える

 公式X(旧Twitter)ページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
人気無料ソフト
1. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
2. 投資利回りランキング一括比較ツール
3. 保険返戻金の年利計算ソフト
4. 加算税・延滞税の計算
5. FXロスカット損益スワップ一括計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]ふるさと納税
CMでお馴染みのふるさと納税サイト【さとふる】
CMでお馴染みのふるさと納税サイト【さとふる】
新着ページ
07/06 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
07/04 学資保険(低解約返戻金型保険)返戻率比較ランキング
07/04 個人年金保険の返戻率比較ランキング
07/03 住宅ローン(新規借入)金利シミュレーション比較ランキング
07/03 個人向け国債キャッシュバック比較ランキング
新着ページを見る
関連ブログ記事
2025/07/06更新
blog
ふるさと納税10%(最大500円相当)還元(ソフトバンクユーザー&PayPay決済限定。7/1~7/31)|さとふる
2025/07/06更新
blog
Yahoo!ふるさと納税で15%(初寄附は25%)還元(LYPプレミアム会員&5千円以上寄附限定。7/6限定)|Yahoo!ショッピング
2025/07/05更新
blog
ふるさとチョイスで25%(最大4千円相当)還元(2024年7月1日から利用なし&5千円以上決済限定。金土曜日にd払いは更にお得。7/3~7/28)|d払い・dカード
2025/07/05更新
blog
ふるさと納税7%(最大:月2千円相当)還元(dカードで5千円以上寄附限定。初寄附は15%還元。他キャンペーン併用で更にお得。7/5~7/6)|dショッピングふるさと納税百選
2025/07/05更新
blog
Yahoo!ふるさと納税で11%(初寄附は21%)還元(LYPプレミアム会員は別途2%還元。7/5限定)|Yahoo!ショッピング
関連ブログ記事を見る
資産運用ブログ
2025/07/06更新
blog
東京都港区で2%(最大20%)還元(上限7千円相当。7/1~7/31)|みなトクPAY
2025/07/06更新
blog
東京都港区で500円相当還元(アプリダウンロード先着5万人限定。2025年7月1日~)|みなトクPAY
2025/07/06更新
blog
ふるさと納税10%(最大500円相当)還元(ソフトバンクユーザー&PayPay決済限定。7/1~7/31)|さとふる
2025/07/06更新
blog
Yahoo!ふるさと納税で15%(初寄附は25%)還元(LYPプレミアム会員&5千円以上寄附限定。7/6限定)|Yahoo!ショッピング
2025/07/06更新
blog
ヤマダデンキ・ケーズデンキ・コジマ・ベスト電器で17%還元(LYPプレミアム会員&5千円以上決済限定。7/6限定)|Yahoo!ショッピング
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:526uu
昨日:3,479uu
ページビュー
今日:1,196pv
昨日:10,165pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動