ご意見ご要望&回答一覧

当サイトに寄せられたご意見ご要望と、それに対する回答の一覧です。[本ページはプロモーションが含まれています]

ご意見ご要望&回答一覧 (全364件)

2015/08/28回答分
 サイト利用者の方より、学資保険(低解約返戻金型保険)返戻率比較ランキングについて以下のようなご質問をいただきました。
返戻率の悪いものを選んで載せている会社が何社かある 御用聞き?(2015-08-26)
 利用者の選択肢を広げることを主目的に、返戻率の良し悪しに関係なく、可能な限り掲載しています。ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

 
2015/08/24回答分
 サイト利用者の方より、定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキングについて以下のようなご指摘をいただきました。
とても参考になるサイト運営ありがとうございます。京都銀行の特別金利キャンペーン定期預金(6ヶ月)ですが「3ヶ月」では無いでしょうか?(2015-08-21)
 3ヶ月が正しいです。定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキングの情報を修正いたしました。誤りをご指摘いただき、ありがとうございました。

 
2015/08/18回答分
 サイト利用者の方より、定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキングについて以下のような情報を提供していただきました。
大和ネクストの金利キャンペーンは募集予定額に達したため終了と店頭に表示がありました。
(2015-08-18)
 情報提供していただき、ありがとうございました。定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキングから大和ネクスト銀行のキャンペーン金利を削除しました。

 
2015/08/17回答分
 サイト利用者の方より、ふるさと納税の控除限度額計算ソフトについて以下のようなご指摘をいただきました。
ふるさと納税の控除上限計算ソフトについて
  雑所得900万円
  65歳未満
  社会保険-年金保険なし
  その他所得控除-控除合計額30万円 
の設定で計算すると以下のようになります。
  ふるさと納税
  所得税 1,317,500円 =(年間所得 9,000,000円 - 所得控除 980,000円)× 所得税率 23.48% - 控除額 636,000円
  住民税 834,500円 =(年間所得 9,000,000円 - 所得控除 930,000円)× 住民税率 10% - 調整控除額 2,500円

最終的な数字(1,317,500円と834,500円)は合っているのですが、
内訳の所得控除(980,000円と930,000円)が正しくないようです。
手入力した控除合計額30万円がなぜか2倍に計算されているようです。
(2015-08-14)
 プログラムを修正した上でふるさと納税の控除限度額計算ソフトに反映させました。ご指摘していただき、ありがとうございました。

 
2015/08/13回答分
 サイト利用者の方より、定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキングについて以下のようなご指摘をいただきました。
岩手銀行は1年となっていますが、HPは6か月となってます。ご確認下さい。(2015-08-12)
 岩手銀行のキャンペーン定期預金を6ヶ月に訂正した上で定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキングに反映させました。ご指摘していただき、ありがとうございました。

 
2015/08/10回答分
 サイト利用者の方より、1%以上の高還元率クレジットカード・デビットカード比較ランキングについて以下のような情報提供をいただきました。
ポイント付与率引き下げの案内が複数のカード会社から届いています。全カード会社が実施する公算大と思っています。ここでの案内の修正をタイムリーにお願いします。(2015-08-08)
 情報提供していただき、ありがとうございました。現時点で判明したクレジットカードについては、公式サイトでの発表を確認した上で1%以上の高還元率クレジットカード・デビットカード比較ランキングに反映させました。

 
2015/08/03回答分
 サイト利用者の方より、定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキングについて以下のような情報提供をいただきました。
 情報提供していただき、ありがとうございました。定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキングに反映させました。

 
2015/07/30回答分
 サイト利用者の方より、1%以上の高還元率クレジットカード・デビットカード比較ランキングについて以下のようなご意見をいただきました。
お勧めキャンペーンのせいでコンテンツが見れない(スマホ版) (2015-07-30)
 ご意見いただき、ありがとうございました。当方のモバイル環境では問題なく表示されていますが、念のためにモバイル向けページから「お勧めキャンペーン」を外しました。

 
2015/07/13回答分
 サイト利用者の方より、1%以上の高還元率クレジットカード・デビットカード比較ランキングについて以下のような質問を受けました。
紹介されている還元率が他のサイトと異なっていますが、どちらが正確?creditcard.e-ocean.biz/cardselec... (2015-07-10)
 ご質問いただき、ありがとうございました。REX CARDの還元率については「1.75%」です。これは他サイトも当サイトも同様です。ただし、当サイトでは通常ポイントに年会費やボーナスポイントを加味した「実質還元率」を基準にランキングしています。よって、クレジットカード利用額によって還元率は変動しますし、他のサイトと異なるケースも出てきます。ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

 
2015/07/06回答分
 サイト利用者の方より、定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキングについて以下のような情報提供を受けました。
 情報提供していただき、ありがとうございました。定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキング定期預金(2年~4年)金利比較ランキング等に反映させました。

 

資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

[2025年]

7月(44) 6月(237) 5月(250) 4月(250) 3月(338) 2月(328) 1月(294)

[2024年]

12月(368) 11月(263) 10月(292) 9月(289) 8月(297) 7月(319) 6月(338) 5月(310) 4月(342) 3月(401) 2月(323) 1月(324)

[2023年]

12月(421) 11月(326) 10月(320) 9月(305) 8月(309) 7月(283) 6月(280) 5月(244) 4月(258) 3月(322) 2月(298) 1月(259)

[2022年]

12月(355) 11月(321) 10月(296) 9月(257) 8月(261) 7月(258) 6月(239) 5月(213) 4月(172) 3月(278) 2月(292) 1月(216)

[2021年]

12月(323) 11月(258) 10月(208) 9月(235) 8月(218) 7月(243) 6月(207) 5月(174) 4月(181) 3月(337) 2月(210) 1月(184)

[2020年]

12月(261) 11月(239) 10月(194) 9月(166) 8月(136) 7月(95) 6月(93) 5月(100) 4月(102) 3月(97) 2月(103) 1月(83)

[2019年]

12月(104) 11月(61) 10月(52) 9月(58) 8月(53) 7月(46) 6月(43) 5月(49) 4月(51) 3月(54) 2月(40) 1月(39)

[2018年]

12月(60) 11月(54) 10月(42) 9月(33) 8月(35) 7月(30) 6月(26) 5月(33) 4月(24) 3月(37) 2月(28) 1月(24)

[2017年]

12月(38) 11月(33) 10月(32) 9月(30) 8月(35) 7月(19) 6月(21) 5月(17) 4月(24) 3月(28) 2月(20) 1月(17)

[2016年]

12月(25) 11月(23) 10月(25) 9月(20) 8月(23) 7月(21) 6月(23) 5月(18) 4月(28) 3月(21) 2月(19) 1月(18)

[2015年]

12月(18) 11月(16) 10月(18) 9月(23) 8月(22) 7月(16) 6月(16) 5月(7) 4月(11) 3月(10) 2月(11) 1月(8)

[2014年]

12月(13) 11月(9) 10月(12) 9月(2) 8月(2) 7月(4) 5月(4) 4月(7) 3月(3) 2月(3) 1月(3)

[2013年]

12月(12) 11月(7) 10月(3) 9月(2) 8月(2) 7月(1) 5月(2) 4月(1) 3月(6) 2月(3)
おすすめ資産運用3選 詳しく見る
iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
お勧めキャンペーン
blog
2025/06/27更新 残り18日!
ローソン・ミニストップ・無印良品・キャンドゥ等で30%(最大500円相当)還元(COIN+初支払は最大3千円相当還元。6/20~7/21)|エアウォレット
blog
2023/10/03更新 終了日未定
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード
お勧めキャンペーンを見る
[スポンサーリンク]
投資利回り一括比較
投資額を入力して投資利回りを一括ランキング比較
メニュー
【サイト内検索】
ホーム
新着ページ
人気ページ
カテゴリ
期間限定キャンペーン
サイトマップ
資産運用ブログ
このページを他の人に教える

 公式X(旧Twitter)ページ  公式facebookページ

*過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。
*よくある質問もお読み下さい。
利用規約をお読み下さい
*ご利用時には利用規約を必ずお読み下さい。
*原則的に消費税込で料金表示(2019/10/01)
広告を募集しています
*掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
[スポンサーリンク]
*ページの先頭へ移動

(c) MAバンク 2010-2025 (0.25 sec)
FP (1級ファイナンシャル・プランニング技能士)