ご意見ご要望&回答一覧

当サイトに寄せられたご意見ご要望と、それに対する回答の一覧です。[本ページはプロモーションが含まれています]

ご意見ご要望&回答一覧 (全364件)

2013/10/02回答分
 サイト利用者の方より、以下のようなご意見をいただきました。
ふるさと納税の「5,000円」は現在「2,000円」です。 [2013-10-02]
 情報提供ありがとうございます。「ふるさと納税・お得な寄付」を早速修正しました。ご指摘いただき、ありがとうございました。

 この他にもいくつかご意見ご要望をいただいております。
スマホでIP電話の欄にlala callを入れてみてはどうでしょうか? [2013-09-24]
 ご要望ありがとうございます。LaLa Callを「MVNO/格安SIM比較ランキング」のスマホでIP電話に追加しました。

ビックカメラBIC SIM ミニマムスタートプラン で記載内容が多分間違いだと思ったので書いておきます。iijmio でクーポンチャージする際は100MB/315円 でできるのですが、BIC SIMは 100MB/525円 かかるはずです。同じiijmioのSIMに見えてオプション価格が微妙に違うので確認していただければと思います。www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/s...  [2013-09-14]
 情報提供ありがとうございます。以前確認したときには「100MB/525円」でしたが、先ほど確認したところ「100MB/315円」に修正されていました。

 
2013/08/30回答分
 ところで、サイト利用者の方より、以下のようなご意見ご要望をいただきました。
「So-net NURO LTE ハイスピードVプラン」の情報を載せていただけますか?
「IIJmioファミリーシェアプラン」と比較したいので宜しくお願いします。 [2013-08-15]
 このプランですが1年目は月3,000円未満なのですが、2年目以降は月3,803円になります。格安SIMのページでは、原則的に月3,000円以内のMVNOサービスを対象としていますので、取り上げません。ご期待に添えなくて申し訳ありません。
 この他にも以下のようなご意見ご要望をいただいております。
biglobeのSSプランですが、メールで問い合わせた所、他のプランのような2年間の縛りみたいなのはないそうです。 [2013-08-15]
 情報提供ありがとうございます。該当項目について反映させました。
 
2013/08/05回答分
 サイト利用者の方より、以下のようなご意見をいただきました。
スマホでIP電話の欄にG-call 050を入れてみてはどうでしょうか?www.g-call.com/050/  [2013-08-03]
 という訳で、早速「スマホでIP電話」に「G-Call050」を追加しました。情報提供ありがとうございました。
 この他にもいくつかご意見ご要望をいただいております。
通常の速度が200kbpsでクーポン購入により112.5Mbpsになる商品(例:IIJmioミニマムスタートプラン)の最高速度欄は、200kbpsとした方が他の商品(例:BB.exciteモバイルLTE 3Gコース(SIM1枚))と比較する場合に適切ではないかと思えます。 [2013-07-27]
 原則的に、各プランの最高速度は、追加料金なしの場合です。例えば、上記のIIJmioミニマムスタートプランの場合、1ヶ月500MBまでは112.5Mbpsで使えるという意味で「最高速度:112.5Mbps、通信量制限500MB/1月」と記載しています。ただ、分かりにくいと感じているので、表記方法については工夫したいと考えています。
楽天ブロードバンドLTE】945円エントリープラスプランの初期費用は2100円ではなく、正しくは3150円ではないでしょうか? 月980円ではなく、945円ではないでしょうか? [2013-08-01]
 はい、その通りです。修正いたしました。ご指摘いただき、ありがとうございました。
OCNモバイルエントリーd LTE 980のリンクですが、楽天市場へのリンクも追加していただけないでしょうか。ポイント施策もやっていて、転換率も高いので、アフィリエイト収入効果も高いと思います。楽天アフィリエイトにて登録しております。どうぞよろしくお願いします。 [2013-07-31]
 ご要望ありがとうございます。「OCNモバイルエントリーd LTE 980」について楽天市場へのリンクを追加しました。
BIGLOBEも、Wi-Fi が無料で使えるようになりましたね。support.biglobe.ne.jp/news/news4...  [2013-08-03]
 情報提供ありがとうございます。早速反映させました。
 
2013/07/10回答分
 サイト利用者の方より、以下のような要望が届きました。ありがとうございました。
定期預金ランキングの対象を、1年以内の定期預金だけでなく、3年や5年を含めたものに拡大してほしい。その場合、備考欄でもいいので「最高金利5年2%」のように記載してほしい。 [2013-07-09]
 正直なところ、運営者としても3年定期や5年定期の金利をランキング化して、サイトの更なる充実をはかりたい気持ちは強いです。おそらく手間が2倍3倍に増えることもないでしょう。
 ただ、このサイトを含めて複数のサイトの更新作業を一人で行なっていることもあり、現実的に考えると手を広げることは難しい状況です。何せ、定期預金を一つずつ確認する作業自体が結構大変ですので、作業開始前はいつも気が滅入る有り様です。もう少し定期預金の商品数が少なかったら良いのですが。 【追記】定期預金(2年~4年)金利比較ランキング定期預金(5年~7年)金利比較ランキング等を追加しました(2013-12-03)

 

資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

[2025年]

7月(38) 6月(237) 5月(250) 4月(250) 3月(338) 2月(328) 1月(294)

[2024年]

12月(368) 11月(263) 10月(292) 9月(289) 8月(297) 7月(319) 6月(338) 5月(310) 4月(342) 3月(401) 2月(323) 1月(324)

[2023年]

12月(421) 11月(326) 10月(320) 9月(305) 8月(309) 7月(283) 6月(280) 5月(244) 4月(258) 3月(322) 2月(298) 1月(259)

[2022年]

12月(355) 11月(321) 10月(296) 9月(257) 8月(261) 7月(258) 6月(239) 5月(213) 4月(172) 3月(278) 2月(292) 1月(216)

[2021年]

12月(323) 11月(258) 10月(208) 9月(235) 8月(218) 7月(243) 6月(207) 5月(174) 4月(181) 3月(337) 2月(210) 1月(184)

[2020年]

12月(261) 11月(239) 10月(194) 9月(166) 8月(136) 7月(95) 6月(93) 5月(100) 4月(102) 3月(97) 2月(103) 1月(83)

[2019年]

12月(104) 11月(61) 10月(52) 9月(58) 8月(53) 7月(46) 6月(43) 5月(49) 4月(51) 3月(54) 2月(40) 1月(39)

[2018年]

12月(60) 11月(54) 10月(42) 9月(33) 8月(35) 7月(30) 6月(26) 5月(33) 4月(24) 3月(37) 2月(28) 1月(24)

[2017年]

12月(38) 11月(33) 10月(32) 9月(30) 8月(35) 7月(19) 6月(21) 5月(17) 4月(24) 3月(28) 2月(20) 1月(17)

[2016年]

12月(25) 11月(23) 10月(25) 9月(20) 8月(23) 7月(21) 6月(23) 5月(18) 4月(28) 3月(21) 2月(19) 1月(18)

[2015年]

12月(18) 11月(16) 10月(18) 9月(23) 8月(22) 7月(16) 6月(16) 5月(7) 4月(11) 3月(10) 2月(11) 1月(8)

[2014年]

12月(13) 11月(9) 10月(12) 9月(2) 8月(2) 7月(4) 5月(4) 4月(7) 3月(3) 2月(3) 1月(3)

[2013年]

12月(12) 11月(7) 10月(3) 9月(2) 8月(2) 7月(1) 5月(2) 4月(1) 3月(6) 2月(3)
おすすめ資産運用3選 詳しく見る
iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
お勧めキャンペーン
blog
2025/06/27更新 残り19日!
ローソン・ミニストップ・無印良品・キャンドゥ等で30%(最大500円相当)還元(COIN+初支払は最大3千円相当還元。6/20~7/21)|エアウォレット
blog
2023/10/03更新 終了日未定
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード
お勧めキャンペーンを見る
[スポンサーリンク]
投資利回り一括比較
投資額を入力して投資利回りを一括ランキング比較
メニュー
【サイト内検索】
ホーム
新着ページ
人気ページ
カテゴリ
期間限定キャンペーン
サイトマップ
資産運用ブログ
このページを他の人に教える

 公式X(旧Twitter)ページ  公式facebookページ

*過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。
*よくある質問もお読み下さい。
利用規約をお読み下さい
*ご利用時には利用規約を必ずお読み下さい。
*原則的に消費税込で料金表示(2019/10/01)
広告を募集しています
*掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
[スポンサーリンク]
*ページの先頭へ移動

(c) MAバンク 2010-2025 (0.26 sec)
FP (1級ファイナンシャル・プランニング技能士)