独学宅建試験-2(受験勉強の進捗状況と合格証)

※独学宅建試験-1(自己採点と独学法)より続く。なぜ宅建試験を受験したのか?:今回、宅地建物取引士資格試験(宅建試験)を受験した最大の理由は、運営..

【情報公開日】 【関連タグ】資格取得 SOHO 不動産

[本ページはプロモーションが含まれています]
 
独学宅建試験-1(自己採点と独学法)より続く。

なぜ宅建試験を受験したのか?:

 今回、宅地建物取引士資格試験(宅建試験)を受験した最大の理由は、運営する「競売物件研究所」等の信頼性を高めるためです。

 「競売物件研究所」や「最速資産運用」など不動産取引に関係するサイトを複数運営しているのですが、サイトの信頼性を担保するものが不足していました。それもあって2級FP技能士と1級FP技能士の資格を取得したのですが、それだけでは不十分だと感じていました。
独学2級FP技能士検定-2(受験勉強の進捗状況と合格証)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/05/29更新

※独学2級FP技能士検定-1(自己採点と独学法)より続く。なぜFP技能検定を受験したのか?:今回、2級ファイナンシャル・プランニング技能士(2級FP技能士)を受験した最大の理由は、運営す..
独学1級FP技能士検定-2(受験勉強の進捗状況と学科合格)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2018/10/27更新

※独学1級FP技能士検定-1(学科試験の自己採点と独学法)より続く。1級FP技能士:受験勉強の進捗状況-1(5/30~6/7)2級FP技能士を受験した3日後(2018年5月30日)から受験勉強を開始しま..
独学1級FP技能士検定-3(実技合格と合格証)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/04/02更新

※独学1級FP技能士検定-2(受験勉強の進捗状況と学科合格)より続く。1級FP技能士に合格しました1級ファイナンシャル・プランニング技能士の合格証書が届きました。2019年2月9日に受験した..

 そこでサイトの信頼性を確実に担保するには、不動産取引に関する国家資格を保有するのがベストだと判断しました。客観的な基準として、これ以上に分かりやすいものはありません。

 不動産取引に関する国家資格はいくつかありますが、合格のしやすさや知名度を考えると、宅地建物取引士資格試験が最適だと判断しました。誰でも受験できますし、独学で一発合格しているケースも多く見受けられる上、合格率は毎回15~17%と安定しています。
 

宅建試験の進捗状況-1(初期~停滞期:2019年2月~7月)

 宅建試験の受験勉強は2019年2月から開始しました。
 ところが、参考書「ユーキャンの宅建士 速習レッスン」(全714ページ)を200ページほど読んだだけで、2/28をもって受験勉強を一切しない停滞期に突入します。
 受験勉強が停滞したのは、単にヤル気が全く起こらなかったからです。2019年2月9日に実施されたFP1級実技試験で燃え尽きたのかもしれません。
 

宅建試験の進捗状況-2(試験3ヶ月前:2019年7月30日~9月20日)

 宅建試験の受験勉強を再開したのは7/30のことです。宅建試験(10/20)まで3ヶ月を切った段階で、5ヶ月ぶりに試験勉強を再開しました。と言うより、「試験勉強を本格的に始めた」と言った方が正確かもしれませんが。さすがに「このままでは合格できない」と危機感を覚えたので、参考書「ユーキャンの宅建士 速習レッスン」を読み進めることにしました。
 2019年版 ユーキャンの宅建士 速習レッスン (ユーキャンの資格試験シリーズ)
2019年版 ユーキャンの宅建士 速習レッスン (ユーキャンの資格試験シリーズ)
価 格:税込3080円
著 者:ユーキャン宅建士試験研究会
出版者:U-CAN
出版日:2018-12-07
備 考: P.728

 参考書「ユーキャンの宅建士 速習レッスン」の1巡目は8/12に読み終えました。その後、2巡目は8/25、3巡目は9/7と、読み終える間隔が徐々に短くなりますが、この段階ではまだ内容をあまり理解できていません。

 4巡目は9/12、5巡目は9/16、6巡目は9/20と、読み終えるスピードが急激に短くなると同時に、理解も深まってきたので、9/21からは過去問に取り掛かることにしました。
 

宅建試験の進捗状況-3(試験1ヶ月前:9/21~10/10)

 過去問は「ユーキャンの宅建士過去12年問題集」を利用しました。平成30年分から毎日1年分を目安に取り組みました。1巡目ということもあり時間をかけて念入りに解答とチェックをします。平成21年分までの10年分を解き終わったのは9/27のことでした。

 9/28からは参考書「ユーキャンの宅建士 速習レッスン」に取り組み、10/5に7巡目を読み終えました。また、10/5からは過去問「ユーキャンの宅建士過去12年問題集」に取り組み、10/10に2巡目を解き終えました。この段階での試験勉強の進捗度や理解度は順調そのものでした。
 

宅建試験の進捗状況-4(試験直前)

 ところが、試験10日前の10/11(金)に風邪をひいてしまいました。そのため、試験前最後の土日はほぼ寝込んでいました。この週末で一気に過去問3巡目を終える予定でしたが、頭がクラクラするので過去問を解くことができません。最悪の状況です。

 10/14(月)になってようやく少し元気になったのですが、過去問を解く気力が戻ってきません。試しに参考書に目を通したところ、何とか読み進めることができました。そこで予定にはなかったのですが、参考書「ユーキャンの宅建士 速習レッスン」に取り掛かり、うんうん唸りながら10/17(木)に8巡目を読み終えました。

 10/18(金)から試験当日の10/20(日)まで、過去問「ユーキャンの宅建士過去12年問題集」に取り組み、なんとか3巡目を解き終えました。最後は平成20年分と平成19年分を模擬試験という位置付けで解きました。

 この頃は体調がかなり戻ったことに加え、試験直前ということでテンションが上がり気力が復活していたのです。風邪をひいたせいでスケージュールが大きく狂ったため、試験直前は睡眠時間を削って勉強しました。

 試験当日は風邪が完治していなかったこともあり、寝不足の中、マスクをして宅建試験に挑みました。咳が一度でも出ると、しばらく咳がおさまらない風邪でしたが、幸いなことに試験中に咳をすることもなく、周囲に迷惑をかけることもありませんでした。
 

宅建試験に合格しました

 12/6(金)に宅建試験の合格証書を受け取りました。自己採点では50問中40問正解(※正答率80%)だったので、マークミスさえなければ大丈夫だと思っていましたが、やはり嬉しかったです。ただ、宅建試験は合格証書が郵送されてくるだけで、FP技能士と異なり、正確な成績が分からないのは結構残念だったりします。
平成元年度宅建試験合格証書
 受験直前に風邪をひいたのは、人生初めてのことだと思います。どんなに試験勉強を頑張っても、試験当日の体調が最悪ならば失敗する可能性が飛躍的に高まります。体調管理の大切さを痛感しました。

 2018年から2019年にかけて、FP技能士の2級と1級、宅地建物取引士といった資産運用に関係する国家資格を独学で取得することができました。

 独学で一発合格できた最大の理由は、3ヶ月という短期間に参考書を8回読みこんだことだと思います。独学法については「東大首席弁護士が実践!誰でもできる<完全独学>勉強術」(山口真由)を参考に、自分なりにアレンジしています。
 東大首席弁護士が実践! 誰でもできる<完全独学>勉強術 (SB新書)
東大首席弁護士が実践! 誰でもできる<完全独学>勉強術 (SB新書)
価 格:税込8円
著 者:山口 真由
出版者:SBクリエイティブ
出版日:2014-12-25
備 考: P.192

 一発合格した国家資格について、あえて難易度を付けるとすれば以下の通りです。
  • 1級FP技能士(学科)>>宅地建物取引士>>>>>>2級FP技能士>1級FP技能士(実技)

 1級FP技能士(学科)が一番大変でしたが、それにしても1級FP技能士(実技)がチョロすぎる(一番苦戦したけど。笑)
独学1級FP技能士検定-3(実技合格と合格証)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/04/02更新

※独学1級FP技能士検定-2(受験勉強の進捗状況と学科合格)より続く。1級FP技能士に合格しました1級ファイナンシャル・プランニング技能士の合格証書が届きました。2019年2月9日に受験した..

 と言っても、以下のように試験傾向が異なるので、おのずと独学法が異なります。
資格受験日試験傾向勉強時間
2級FP技能士2018年5月広く浅く約80時間
1級FP技能士(学科)2018年9月広く深く約120時間
1級FP技能士(実技)2019年2月狭く浅く約70時間
宅地建物取引士2019年10月狭く超深く約140時間

 ちなみに、2019年10月27日に実施された平成元年度宅建試験ですが、合格率は17.0%、合格基準点は35点で、合格者数は37,481人でした。
www.retio.or.jp/exam/pdf/zissigaikyo.pdf
 

宅建試験まとめ(費用)

 参考までに宅建試験にかかった費用は以下の通りです。
  • 参考書「ユーキャンの宅建士 速習レッスン」(ユーキャン):3,080円
  • 過去問「ユーキャンの宅建士過去12年問題集」(ユーキャン):2,860円
  • 受験料:7,000円+243円

 試験費用は合計13,183円でした。なお、宅地建物取引士の資格登録をする場合、登録実務講習や資格登録にかかる費用が別途必要となります。宅建士の資格登録をいつするかは現在検討中ですが、その前に別の資格を取得するかもしれません。

おすすめの資産運用記事

独学1級2級FP技能士検定(勉強時間と費用)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/07/27更新

※独学1級FP技能士検定-3(実技合格と合格証)より続く。 2018年から2019年にかけて、ファイナンシャル・プランニング技能士検定を以下の通り合計3回受験し、いずれも無事合格しました。2..
独学宅建試験-1(自己採点と独学法)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/10/26更新

※独学1級2級FP技能士検定(勉強時間と費用)より続く。宅地建物取引士資格試験(宅建試験)の受験(10/20):10/20(日)に宅地建物取引士資格試験(宅建試験)を受験しました。試験は13時か..
独学宅建試験-2(受験勉強の進捗状況と合格証)
blog

 最速資産運用 ma-bank.net 2019/12/13更新

※独学宅建試験-1(自己採点と独学法)より続く。なぜ宅建試験を受験したのか?:今回、宅地建物取引士資格試験(宅建試験)を受験した最大の理由は、運営する「競売物件研究所」等の信頼..

【関連タグ】資格取得 SOHO 不動産

[スポンサーリンク]

関連する資産運用ブログ記事 もっと見る


資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

このページを他の人に教える

 公式Twitterページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
資産運用お勧めベスト3
1.iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
2.FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
3.FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
最新ベスト10を見る
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
2. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
3. 銀行格付け比較ランキング
4. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
5. MVNO/格安SIM比較ランキング
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り24日! [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(預入額500万円&店頭限定。4/1~5/10)|三井住友信託銀行
終了日未定 [お得]
年1%の3ヶ月もの定期預金(新規口座開設限定。2022年5月1日~)|SBI新生銀行
終了日未定 [お得]
Google Play ギフトコード・PS Storeチケット等購入で10%(最大:月5000円相当)還元(2023年6月23日~)|セゾンゲーミングカードDigital
終了日未定 [お得]
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード
 マトリックストレーダー
残り14日! [金融株式]
*FX口座開設で1,000円を全員にキャッシュバック中
お勧めキャンペーンを見る

人気無料ソフト
1. 加算税・延滞税の計算
2. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
3. 株主優待クロス取引利回り計算
4. 保険返戻金の年利計算ソフト
5. 法人税額計算&個人事業比較ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
04/16 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
04/16 SIMフリー格安スマホ比較ランキング
04/16 MVNO/格安SIM比較ランキング
04/15 ネット定期預金(1年以内)金利比較ランキング
04/15 定期預金(1年以内)金利比較ランキング
新着ページを見る
資産運用ブログ
2024/04/16更新
blog
ふるさと納税で15%(最大20%)還元(ふるなび初寄附限定。金土曜日にd払いは更にお得。4/3~5/6)|ふるなび
2024/04/16更新
blog
ふるさと納税で6%(最大11%)還元(初寄附や金土曜日にd払い決済は更にお得。4/3~5/6)|ふるなび
2024/04/16更新
blog
ビックカメラで2千円割引(BIC SIM タイプA 新規契約&1万円以上購入限定。2/1~4/30)|au PAY
2024/04/16更新
blog
BIC SIMのMNP契約で17000円相当還元(ギガプラン5GB以上&ビックカメラ店頭限定。新規契約は3千円相当還元。4/1~4/30)
2024/04/16更新
blog
イオンモバイルが4/1より値下げ&新プラン開始|MVNO動向(2024年4月分)
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
節約/節税
老後/介護
お得/プチリッチ
結婚/子育て
マイホーム
アクセス数
今日:269uu
昨日:3,000uu
ページビュー
今日:1,253pv
昨日:13,460pv
最速資産運用法
1. ゴールを決める
2. 貯める
3. 殖やす
4. 守る
 

ページの先頭へ移動