Webサイト利用規約の重要性

複数のWebサイトを運営していますが、有料サービスを提供していないこともあり、今まで利用規約を重要視していませんでした。免責事項やプライバシーポリ..

【情報公開日】 【関連タグ】会社経営

[本ページはプロモーションが含まれています]

「最速資産運用」更新状況:

利用規約の更新

 「注意事項」を「利用規約」と名称変更した上で、免責事項や禁止事項について詳細に明記しました。本サイトご利用にあたっては、ご一読をお願いします。

「最速資産運用」運営者より:

 複数のWebサイトを運営していますが、有料サービスを提供していないこともあり、今まで利用規約を重要視していませんでした。免責事項やプライバシーポリシー等については、深く考えずに一般的なものを列挙するだけでした。
 ところが、「ここをチェック! ネットビジネスで必ずモメる法律問題」を読んで、それまでの考え方を改めました。Webサイトを運営するにあたっては、無料サービスしか提供していなくても、しっかりした利用規約を用意しておく必要があります。

 利用規約が必要になるのは、トラブルになった場合です。
 以下、「ここをチェック! ネットビジネスで必ずモメる法律問題」から引用します。
「利用規約は契約書の代わりになるものです。ユーザーとのトラブルが訴訟に発展したときに、最終的な拠り所となるのが、利用規約なのです」(P.60)

 考えてみれば、無料サービスしか提供していない場合でも、トラブルは起こりえます。
 「無料サービスだから勘弁してほしい」で済まないケースとしては、リンク先のコンテンツの問題があります。

 外部リンクについては十分な注意を払っていますが、全ての外部リンクについて完璧に管理することは非常に困難です(※全ての「参考先 リンク」をチェックしました参照)。例えば、ドメイン失効などの理由でリンク先が、別の運営者に代わったことに気付かないケースも考えられます。運営者が変わると、コンテンツ内容も大きく変わる可能性があります。ユーザーの端末に危害を加えるようなWebサイトに変更されるかもしれません。
 また、リンク先の運営者に変更なくても、リンク先の運営者に非がなくても、リンク先のWebサイトに悪質なマルウェアが仕込まれてしまう可能性もあります。その場合、アクセスしたユーザーに被害が生じるかもしれないのです。

 また、「最速資産運用」では広告を掲載しています。
 可能な限り、商品・サービスの内容や広告主についてチェックをしていますが、外部リンクと同様、完璧に管理することはできません。本サイトは、資産運用をテーマにしている関係上、金融商品や金融類似商品の広告が多くなりますが、その中には問題になりそうな商品も存在します(※資産運用ブログクレジットカードのリボ払いについて考えを改めた参照)。
 本サイトに掲載された広告経由で、そのような商品をユーザーが購入した場合、トラブルに発展する可能性を否定することはできません。

 という訳で、前掲書を参考に利用規約づくりに取り掛かりました。
「利用規約に『当社は、本サービスの利用に関し、ユーザーに対して一切の責任を負わない』といった表現は(中略)無効になる可能性が高いのです」(P.62)

 最大の注意点は「一方的に有利な利用規約を作ってはいけない」ということです。消費者契約法に抵触する可能性が高いのです。

消費者契約法 第8条(事業者の損害賠償の責任を免除する条項の無効)
law.e-gov.go.jp/htmldata/H12/H12HO061.html
第八条 次に掲げる消費者契約の条項は、無効とする。
一 事業者の債務不履行により消費者に生じた損害を賠償する責任の全部を免除する条項
二 事業者の債務不履行により消費者に生じた損害を賠償する責任の一部を免除する条項(※筆者注:故意又は重大な過失の場合)
三 消費者契約における事業者の債務の履行に際してされた当該事業者の不法行為により消費者に生じた損害を賠償する民法の規定による責任の全部を免除する条項
四 消費者契約における事業者の債務の履行に際してされた当該事業者の不法行為により消費者に生じた損害を賠償する民法の規定による責任の一部を免除する条項(※筆者注:故意又は重大な過失の場合)
五 消費者契約が有償契約である場合において、当該消費者契約の目的物に隠れた瑕疵があるときに、当該瑕疵により消費者に生じた損害を賠償する事業者の責任の全部を免除する条項

 上記条文の一と三より、運営側が一切の責任を負わない利用規約は無効です。
 上記条文の二と四より、運営側に故意又は重大な過失があった場合、その責任を一部でも免除するという利用規約は無効です。

 そもそも運営側に故意又は重大な過失があれば、どのような利用規約を作成しようが、責任を免れることはできません。よって故意又は重大な過失があった場合については、利用規約の免責事項から除外します。
 また、故意又は重大な過失がなかった場合でも、ユーザーが消費者契約法に定める消費者である限り、一切の責任を負わないという利用規約はアウトです。よって、運営側の責任については、その範囲を限定した上で賠償責任を負うことにします。

 以上を念頭に置いた上で免責事項を作成しました。利用規約から一部抜粋します。
  1. 運営者は、本サイト利用を起因としてユーザーその他の第三者に発生した損害について、運営者がその損害の可能性を事前に予見し、又は予見することができたとしても、一切の責任を負いません。
  2. 運営者は、本サイトの内容変更や一時停止、終了を起因として生じた損害について、一切の責任を負いません。
  3. 運営者は、本サイトの各コンテンツからリンクしている外部サイトの正確性や完全性について、一切の責任を負いません。
  4. 第1項から前項までの規定は、運営者に故意又は重大な過失がある場合、または、ユーザーが消費者契約法に定める消費者に該当する場合には適用しません。
  5. ユーザーが消費者契約法に定める消費者に該当する場合、運営者は、故意又は重大な過失が存する場合を除き、通常生ずべき損害の範囲内で、かつ、有料サービスにおいてはユーザーが当該損害の発生月に運営者に支払った総額を上限として損害賠償責任を負うものとします。

 上記の第1項から第3項まで免責事項を列挙した上で、第4項では「故意又は重大な過失」と「消費者契約法上の消費者」を適用除外します。
 そして第5項では、「消費者契約法上の消費者」かつ「故意又は重大な過失がない場合」に限り、賠償範囲を定めた上で責任を負うことを明記します。この中の「通常生ずべき損害」については、損害額を明文化することが難しい無料サービスを念頭に、民法第416条の文言を利用しています。

民法 第416条(損害賠償の範囲)
law.e-gov.go.jp/htmldata/M29/M29HO089.html
第四百十六条 債務の不履行に対する損害賠償の請求は、これによって通常生ずべき損害の賠償をさせることをその目的とする。
2 特別の事情によって生じた損害であっても、当事者がその事情を予見し、又は予見することができたときは、債権者は、その賠償を請求することができる。

 この本は、プライバシーポリシーや特定商取引法に基づく表示などについても、実例と共に分かりやすく解説しています。知らなかったことが結構あったので勉強になりました。

 消費者契約法や民法の関連規定を理解する必要があったので苦労しましたが、これでようやく実用的な利用規約が出来た訳です。
 運営する他のWebサイトにおいても、利用規約を順次導入していく予定です。





 サイト利用者の方より、加算税・延滞税の計算に関して以下のようなご質問をいただきました。
加算税延滞税計算における、地方税の加算税が入力したにも関わらず、計算されていません。
法人税の方まで地方税の加算税が計算されない設定になっているのですが、法人の場合、加算税を計算するにはどうすればいいですか? (2015-11-19)
 ご質問ありがとうございました。地方税の延滞金と加算金について調べてみたの通り、加算税・延滞税の計算で取り扱っている地方税においては、法人事業税しか加算金(地方税では「加算税」ではなく「加算金」と呼びます)はかかりません。加算税・延滞税の計算に、その旨を分かりやすく明記しました。

おすすめの資産運用ツール

加算税・延滞税の計算
 最速資産運用 ma-bank.net 2024/03/08更新
加算税と延滞税を同時計算。修正申告や国税局や税務署による更正等で役立つ便利ツール。


 随時ご意見ご要望を承っております。各ページの最下部にフォームを用意していますので、お気軽にご利用いただければ幸いです。

【関連タグ】会社経営

開催中のキャンペーン

blog
ふるさと納税2%(最大11%)還元(進呈上限なし。6/10~7/7)|ふるラボ ふるさと納税ポータルサイト「ふるラボ」で「ふるラボ6月キャンペーン」を実施中です。 furusato-special.asahi.co.jp/cp/2025-06 キャンペーンの概要は以..
blog
医薬品・化粧品が10%割引・日用品購入で10%還元(LINE限定。7/1~7/7)|マツモトキヨシ・ココカラファイン LINEでマツキヨココカラ&カンパニーのクーポンを配布中です。 linevoom.line.me/post/1175134240717392929 クーポンの概要は以下の通りです。特典:購..
blog
電子書籍が25%割引(2千円以上購入&先着500回限定。新規登録は70%割引。7/7限定)|honto
2025/07/07(月) 今日まで! [お得/プチリッチ] [本/電子書籍]
hontoで「25%OFF <先着500枚限定>対象商品に使える」クーポンを配布中です。 honto.jp/my/account/coupon-dt.html?cpncd=124042... クーポンの概要は以..
blog
【追記あり】年2%の6ヶ月もの定期預金(他金融機関から500万円以上預け替え限定。2025年6月13日~7月8日)|もみじ銀行・北九州銀行・山口銀行
2025/07/03(木) 残り2日! [円預金]
もみじ銀行で「おまとめ定期預金」を取扱中です。 www.momijibank.co.jp/portal/news/assets_news/ne... キャンペーン定期預金の概要は以下の通りです..
blog
JRE MALLショッピングで50%(最大1500円)割引(1円以上購入&メルマガ購読者限定。7/8まで)
2025/07/06(日) 残り2日! [お得/プチリッチ]
JRE MALLショッピングで「メルマガ限定_50%OFFクーポン」を配布中です。 shopping.jreast.co.jp/coupon/detail/3153 クーポンの概要は以下の通りです。..
blog
電子書籍が30%(最大500円)割引(メルマガ購読者限定。新規登録は70%割引。7/5~7/8)|honto
2025/07/07(月) 残り2日! [お得/プチリッチ] [本/電子書籍]
hontoで「30%OFF【期間限定】1冊からの購入に使える」クーポンを配布中です。 honto.jp/my/account/coupon-dt.html?cpncd=225082... クーポンの概要は以..
blog
かっぱ寿司で10%(最大700円/回)割引(3千円以上決済限定。6/5~7/9)|au PAY
2025/06/30(月) 残り3日! [お得/プチリッチ] [au/KDDI]
au PAYで「かっぱ寿司×au PAY|最大10%割引クーポンプレゼントキャンペーン」を配布中です。 media.aupay.wallet.auone.jp/lp/campaign/202506_... ク..
blog
【追記あり】年1.76%の7年もの社債(利率:6/27決定。申込:6/30~7/10)|東京建物
2025/07/01(火) 残り4日! [国債/社債]
東京建物Brilliaサステナビリティボンドの申込受付が6/30(月)から開始されます。 www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?burl... 社債の発行条件..
blog
ふるさと納税2%(最大10%)還元(2自治体以上&各5千円以上寄附限定。5自治体以上寄附が特にお得。7/4~7/10)|dショッピングふるさと納税百選 dショッピングで「買いまわりでお得!dショッピングWEEK」を実施中です。 dshopping.docomo.ne.jp/campaign/dshoppingweek/ キャンペーンの概要は以下..
blog
年1%(内0.7%はmajicaポイント)の1年もの社債(UCSカード会員限定。24歳以下には最大5%のmajicaポイントを別途進呈。抽選申込:6/13~7/11。本申込:7/18~8/7)|PPIH
2025/06/15(日) 残り5日! [国債/社債]
株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)が「若年層応援デジタル社債」を8/8(金)に発行します。 ppih.co.jp/securitytoken-..
開催中のキャンペーンを見る
[スポンサーリンク]

資産運用ブログ:タグ

資産運用ブログ:アーカイブ

[2025年]

1月(294) 2月(328) 3月(338) 4月(250) 5月(250) 6月(236) 7月(69)

[2024年]

1月(324) 2月(323) 3月(401) 4月(342) 5月(310) 6月(338) 7月(319) 8月(297) 9月(289) 10月(292) 11月(263) 12月(368)

[2023年]

1月(259) 2月(298) 3月(322) 4月(258) 5月(244) 6月(280) 7月(283) 8月(309) 9月(305) 10月(320) 11月(326) 12月(421)

[2022年]

1月(216) 2月(292) 3月(278) 4月(172) 5月(213) 6月(239) 7月(258) 8月(261) 9月(257) 10月(296) 11月(321) 12月(355)

[2021年]

1月(184) 2月(210) 3月(337) 4月(181) 5月(174) 6月(207) 7月(243) 8月(218) 9月(235) 10月(208) 11月(258) 12月(323)

[2020年]

1月(83) 2月(103) 3月(97) 4月(102) 5月(100) 6月(93) 7月(95) 8月(136) 9月(166) 10月(194) 11月(239) 12月(261)

[2019年]

1月(39) 2月(40) 3月(54) 4月(51) 5月(49) 6月(43) 7月(46) 8月(53) 9月(58) 10月(52) 11月(61) 12月(104)

[2018年]

1月(24) 2月(28) 3月(37) 4月(24) 5月(33) 6月(26) 7月(30) 8月(35) 9月(33) 10月(42) 11月(54) 12月(60)

[2017年]

1月(17) 2月(20) 3月(28) 4月(24) 5月(17) 6月(21) 7月(19) 8月(35) 9月(30) 10月(32) 11月(33) 12月(38)

[2016年]

1月(18) 2月(19) 3月(21) 4月(28) 5月(18) 6月(23) 7月(21) 8月(23) 9月(20) 10月(25) 11月(23) 12月(25)

[2015年]

1月(8) 2月(11) 3月(10) 4月(11) 5月(7) 6月(16) 7月(16) 8月(22) 9月(23) 10月(18) 11月(16) 12月(18)

[2014年]

1月(3) 2月(3) 3月(3) 4月(7) 5月(4) 7月(4) 8月(2) 9月(2) 10月(12) 11月(9) 12月(13)

[2013年]

2月(3) 3月(6) 4月(1) 5月(2) 7月(1) 8月(2) 9月(2) 10月(3) 11月(7) 12月(12)

このページを他の人に教える

 公式X(旧Twitter)ページ  公式facebookページ

ご意見ご要望をお聞かせ下さい

 過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。よくある質問もお読み下さい。

利用規約をお読み下さい

 本サイトのご利用にあたっては利用規約を必ずお読み下さい。
 本サイトは断りがない限り「消費税込」で料金表示をしています(2019/10/01)

広告を募集しています

 本サイトでは掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
厳選マネー情報
*投資利回り一括比較
投資額:
もしもの時にもらえるお金
個人向け国債
固定3年0.76%
固定5年0.96%
変動10年0.96%
2025-07-03更新
フラット35
15~20年1.45%
21~35年1.84%
2025-07-03更新
[スポンサーリンク]
人気ページ
1. 定期預金(3ヶ月~1年)金利比較ランキング
2. 銀行格付け比較ランキング
3. 保険会社比較ランキング(格付/売上/利益)
4. 定期預金(2年~4年)金利比較ランキング
5. MVNO/格安SIM比較ランキング
人気ページを見る
[スポンサーリンク]
お勧めキャンペーン
残り15日! [お得]
ローソン・ミニストップ・無印良品・キャンドゥ等で30%(最大500円相当)還元(COIN+初支払は最大3千円相当還元。6/20~7/21)|エアウォレット
終了日未定 [お得]
【追記あり】セブン・ローソン・マクドナルド・モス・サイゼリヤ・すき家・ガスト・ドトール等で7%還元(スマホのタッチ決済限定。2023年7月1日~)|三井住友カード
お勧めキャンペーンを見る

人気無料ソフト
1. ふるさと納税の控除限度額計算ソフト
2. 投資利回りランキング一括比較ツール
3. 保険返戻金の年利計算ソフト
4. 加算税・延滞税の計算
5. FXロスカット損益スワップ一括計算ソフト
無料ソフト一覧を見る
[PR]期間限定!
楽天市場
新着ページ
07/07 幼児の通信教育比較ランキング
07/07 小学生の通信教育比較ランキング
07/07 中学生の通信教育比較ランキング
07/07 高校生(大学受験)の通信教育比較ランキング
07/06 FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
新着ページを見る
資産運用ブログ
2025/07/07更新
blog
年1.1%の5年もの定期預金等(預入額10万円以上3千万円以下。7/7~10/31)|富士信用金庫
2025/07/07更新
blog
ドラッグストア セキで200円割引(1千円以上決済限定。7/15まで)|au PAY
2025/07/07更新
blog
dショッピングで500円割引(1千円以上利用&先着2千人&dファッションメルマガ購読者限定。7/6~7/31)
2025/07/07更新
blog
和歌山県田辺市で20%還元(上限各3千円相当。6/1~7/15)|au PAY・d払い・PayPay・楽天ペイ
2025/07/07更新
blog
福岡県宇美町で20%還元(1万円以上購入&抽選販売限定。7/1~7/18)|PayPay
資産運用ブログを見る
ライフプラン特集
アクセス数
今日:2,937uu
昨日:3,479uu
ページビュー
今日:8,151pv
昨日:10,165pv
最速資産運用法
 

ページの先頭へ移動