ABLENET : 格安WindowsVPS

ABLENETが提供する月1万円以内のWindowsVPSサービス一覧。
最終更新:
[本ページはプロモーションが含まれています]

ABLENET : 格安WindowsVPS比較一覧

 ABLENET が提供する格安WindowsVPSサービスの一覧です。月額料金(消費税込)が安い順にまとめてあります。


【ABLENETの特色】 ウェブNG
CPUやメモリ等のスペック変更が可能。グローバルIPアドレス1個付属。

VPS仮想デスクトッププラン Win1

ウェブ
NG
メモリ
2GB
HDD
100GB
CPU
仮想2コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込3,251 (一括割引:2,907円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】①初期費用無料、②初回支払時に月額料金を割引(※更新後の料金は、①毎月払いは月4,052円、②12ヶ月一括払時は月3,528円に、それぞれ変更)、③メモリ増量中。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、リモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。2022年4月20日前後より、①月額料金を値下げ、②メモリを増量。

VPS仮想デスクトッププラン Win1 (*SSDタイプ)

ウェブ
NG
メモリ
2GB
SSD
60GB
CPU
仮想2コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込3,251 (一括割引:2,907円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】①初期費用無料、②初回支払時に月額料金を割引(※更新後の料金は、①毎月払いは月4,052円、②12ヶ月一括払時は月3,528円に、それぞれ変更)、③メモリ増量中。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、リモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。2022年4月20日前後より、①月額料金を値下げ、②メモリを増量。

VPS仮想デスクトッププラン Win2

ウェブ
NG
メモリ
3.5GB
HDD
100GB
CPU
仮想3コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込3,941 (一括割引:3,390円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】①初期費用無料、②初回支払時に月額料金を割引(※更新後の料金は、①毎月払いは月4,842円、②12ヶ月一括払時は月4,185円に、それぞれ変更)、③メモリ増量中。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、リモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。2022年4月20日前後より、①月額料金を値下げ、②メモリを増量。

VPS仮想デスクトッププラン Win2 (*SSDタイプ)

ウェブ
NG
メモリ
3.5GB
SSD
120GB
CPU
仮想3コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込3,941 (一括割引:3,390円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】①初期費用無料、②初回支払時に月額料金を割引(※更新後の料金は、①毎月払いは月4,842円、②12ヶ月一括払時は月4,185円に、それぞれ変更)、③メモリ増量中。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、リモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。2022年4月20日前後より、①月額料金を値下げ、②メモリを増量。

VPS仮想デスクトッププラン Win3

ウェブ
NG
メモリ
6GB
HDD
200GB
CPU
仮想4コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込5,486 (一括割引:4,810円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】①初期費用無料、②初回支払時に月額料金を割引(※更新後の料金は、①毎月払いは月7,337円、②12ヶ月一括払時は月6,418円に、それぞれ変更)、③メモリ増量中。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、リモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。

VPS仮想デスクトッププラン Win3 (*SSDタイプ)

ウェブ
NG
メモリ
6GB
SSD
150GB
CPU
仮想4コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込5,486 (一括割引:4,810円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】①初期費用無料、②初回支払時に月額料金を割引(※更新後の料金は、①毎月払いは月7,337円、②12ヶ月一括払時は月6,418円に、それぞれ変更)、③メモリ増量中。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、リモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。

VPS仮想デスクトッププラン Win4

ウェブ
NG
メモリ
10GB
HDD
200GB
CPU
仮想5コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込7,514 (一括割引:6,645円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】①初期費用無料、②初回支払時に月額料金を割引(※更新後の料金は、①毎月払いは月10,228円、②12ヶ月一括払時は月8,914円に、それぞれ変更)、③メモリ増量中。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、リモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。

VPS仮想デスクトッププラン Win4 (*SSDタイプ)

ウェブ
NG
メモリ
10GB
SSD
150GB
CPU
仮想5コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込7,514 (一括割引:6,645円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】①初期費用無料、②初回支払時に月額料金を割引(※更新後の料金は、①毎月払いは月10,228円、②12ヶ月一括払時は月8,914円に、それぞれ変更)、③メモリ増量中。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、リモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。


【ABLENETの特色】 ウェブOK
CPUやメモリ等のスペック変更が可能。グローバルIPアドレス1個付属。

VPSプラン V1

ウェブ
OK
メモリ
1.5GB
HDD
100GB
CPU
仮想2コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込3,979 (一括割引:3,713円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】①初期費用無料、②初回支払時に月額料金を割引(※更新後の料金は、①毎月払いは月4,221円、②12ヶ月一括払時は月3,875円に、それぞれ変更)。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、WindowsServer「ユーザー・ライセンス」(税込1,425円/月)とリモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。

VPSプラン V1 (*SSDタイプ)

ウェブ
OK
メモリ
1.5GB
SSD
40GB
CPU
仮想2コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込3,979 (一括割引:3,713円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】初期費用無料。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、WindowsServer「ユーザー・ライセンス」(税込1,425円/月)とリモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。

VPSプラン V2

ウェブ
OK
メモリ
2.5GB
HDD
200GB
CPU
仮想3コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込4,912 (一括割引:4,451円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】初期費用無料。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、WindowsServer「ユーザー・ライセンス」(税込1,425円/月)とリモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。

VPSプラン V2 (*SSDタイプ)

ウェブ
OK
メモリ
2.5GB
SSD
60GB
CPU
仮想3コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込4,912 (一括割引:4,451円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】初期費用無料。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、WindowsServer「ユーザー・ライセンス」(税込1,425円/月)とリモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。

VPSプラン V3

ウェブ
OK
メモリ
6GB
HDD
400GB
CPU
仮想4コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込6,757 (一括割引:6,180円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】①初期費用無料、②メモリ増量中。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、WindowsServer「ユーザー・ライセンス」(税込1,425円/月)とリモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。

VPSプラン V3 (*SSDタイプ)

ウェブ
OK
メモリ
6GB
SSD
100GB
CPU
仮想4コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込6,757 (一括割引:6,180円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】①初期費用無料、②メモリ増量中。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、WindowsServer「ユーザー・ライセンス」(税込1,425円/月)とリモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。

VPSプラン V4

ウェブ
OK
メモリ
10GB
HDD
800GB
CPU
仮想5コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込9,407 (一括割引:8,484円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】①初期費用無料、②メモリ増量中。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、WindowsServer「ユーザー・ライセンス」(税込1,425円/月)とリモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。

VPSプラン V4 (*SSDタイプ)

ウェブ
OK
メモリ
10GB
SSD
200GB
CPU
仮想5コア
回線速度
200Mbps
【月額料金】税込9,407 (一括割引:8,484円)
【初期費用】税込0
【キャンペーン】①初期費用無料、②メモリ増量中。
無料お試し10日間 Windows2025/2022/2019/2016データセンター:日本「Microsoft Office SAL 2021」は月3,360円が別途必要。月額料金には、WindowsServer「ユーザー・ライセンス」(税込1,425円/月)とリモートデスクトップサービス(RDS)ライセンス(税込1,320円/月)を含む。2024年4月より、月額料金を値上げ。2023年4月より、月額料金を値上げ。
[スポンサーリンク]

会社別:格安WindowsVPS比較一覧

 リモートデスクトップ(RDP)が使える格安のWindows仮想専用サーバ(VPS)を提供会社別にまとめました。全ての格安WindowsVPSサービス一覧については格安WindowsVPS比較ランキングをご確認ください。

WindowsVPSとは?

 Windowsサーバが動く仮想専用サーバ(VPS。Virtual Private Server)。
 VPSとは、共用サーバを仮想的な専用サーバとするサービスです。管理権限があるのでアプリを自由にインストールできます。共用サーバに比べると、他者の干渉が少ない仕様ですので、セキュリティや安定性に優れていると思われます。
 その反面、サーバ管理(アプリのアップデート等)を自分で行なう必要があるので、ある程度専門的な知識が必要です。Web公開が可能なVPSサービスについては、セキュリティにより一層気を付ける必要があります。

LinuxVPSとの違い

 LinuxVPSとの違いは、Windowsアプリと料金だけです。VPSはLinuxが一般的でしたが、月1万円未満の格安WindowsVPSサービスも増えているので、以前に比べて手軽に利用できるようになりました。
 WindowsVPSの最大の利点は、リモートデスクトップ(RDP)を使って、Windowsアプリを遠隔操作できることです。Windowsだけでなく、MacやLinux、Android、iPhoneなど、RDPで繋ぐことが可能であれば、操作端末を選びません。テレワークやリモートワークに最適だと思われます。
 Windowsアプリを使う必要がなければ、料金の安いLinuxVPSを選択した方がいいと思います。

WindowsVPSの注意点

 Windowsアプリを自由にインストールできるなど自由度が高い反面、次のような制約が生じる可能性もあります。

WindowsVPSでエクセルやワードを使う

 WindowsVPSでエクセルやワードを使うことも可能ですが、ライセンス的な制約があるので注意が必要です。

おすすめの資産運用記事

関連ブログ記事

おすすめ資産運用3選 詳しく見る
iDeCo(確定拠出年金)で無理なく賢く節税
FP1級おすすめ! QRコード決済(スマホアプリ決済)キャンペーン比較
FP1級おすすめ! 厳選ふるさと納税キャンペーン
[スポンサーリンク]
投資利回り一括比較
投資額を入力して投資利回りを一括ランキング比較
メニュー
【サイト内検索】
ホーム
新着ページ
人気ページ
カテゴリ
期間限定キャンペーン
サイトマップ
資産運用ブログ
このページを他の人に教える

 公式X(旧Twitter)ページ  公式facebookページ

*過去のご意見ご要望については、ご意見ご要望&回答一覧で確認できます。
*よくある質問もお読み下さい。
利用規約をお読み下さい
*ご利用時には利用規約を必ずお読み下さい。
*原則的に消費税込で料金表示(2019/10/01)
広告を募集しています
*掲載していただける広告を募集しております。詳しくは広告掲載をご覧ください。
[スポンサーリンク]
*ページの先頭へ移動

(c) MAバンク 2010-2025 (0.10 sec)
FP (1級ファイナンシャル・プランニング技能士)